物語(特に感動系)は結構好きですなんですが...。
個人的に最近キャラクターの配色?がAIのようなのがすごく気になります。
AIを使うことで作業が楽になるのは分かりますが、前のようなアニメ塗りにして欲しいです...。
ユズリハばかり優遇されとるって数年前から言われとるけど、何ら傾向が変わらんってどーゆーことや?
運営はおちょくってるとしか言いようがないわな。
ユズリハの悪役増やせば良いだけのことを何でしようとしないの?
サルベド漫画の方が声優上手いし、
(ユズリハの媚びた声、ツツジ、アカネの
、ぶりっ子な声があまり無い。あっても控え目。)
ラブコメ要素がある。
(ラブコメ専門漫画で面白い)
エトラちゃん、セカイノフシギは
雑なラブコメで〆る、
中途半端な、なろう系みたいで痛い。
6周年動画見たけどツツジがどんどん記憶が甦るの見て記憶喪失はウソだったのか?と感じたし彼女がアカマツたちが演じるアンチに抗議する場面も棚に上げて逆ギレしてるように見える、クロキはやる時はやるつまり普段はダメなやつ、カツラはキレると怖いつまり腹黒い、アカネは無鉄砲つまり短絡的、タチバナは暴れん坊で怖い顔つまりヤンキーと変わんない等さりげなくディスっているように聞こえる。店が貸し切りだからよかったけど公共の場で怒鳴るとか人に文句言う前にTPOわきまえろって話、ツツジが抗議しなかったらトクサたちが抗議するって言ってたけどあの格好じゃ説得力感じないしジョンは女装なんかしてふざけてるようにしか見えない(カ◯ミに謝罪するべき)。カリンたちが一週間悪役やったけどずっと悪役やりなよ、後なんでジョンは悪役やんないの?最後に人気投票で1位になった人が主役の動画を制作するって言ってたけどいつもの動画と変わんなくない?今回はグッズ販売やってなかったけど新しいグッズ作る余裕ないのか?果たして7周年はあるのかねぇ?
今回のヒーラギみたいな汚れ役やキャラの濃い変人役をこなせるか。主人公枠とされる人らとユズリハには。
とりま運営は視聴者の反応は別として作ってみたらええやん。