評判

収入
3.79( 1452/ 2865 件中 )
回答数:28人
ルックス 3.75( 890 )
トーク力 3.79( 1356 )
企画力 3.71( 1222 )
頭脳・知識 3.65( 1109 )
笑い、ユーモア 3.71( 1326 )
人間性 3.56( 1356 )
カリスマ性 3.46( 1432 )
好感度 3.82( 1367 )

32コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月21日 15時22分 | たかこ ( 女性 / 30代 )

彼らの真骨頂はニコニコの有料配信と思うので、YouTuberとしては少し評価が低めになってしまう。
よくも悪くも「じわじわくる」といった作風。
私は好きだけど、瞬発力のある笑いを求めるYouTubeの層にはあまりハマってないなという印象。
オープンワールドのゲームをほぼ垂れ流しにしてる動画が多いが、もう少し分かりやすい盛り上がりのあるゲームの方がいい気がする。

舞台や怪人など迷走感は否めないが、YouTubeに上手くハマらない今、様々なことを試して自分たちのスタイルを作る時期なんだろうなと思う。
試行錯誤の末にどうなるのかすごく興味がある。

10
2021年3月2日 21時53分 | イワシ ( 女性 / 20代 )

実力派ゲーム実況者4人組、その実体は面白陰キャおじさんの集まりだった。とにかく空気感が陰。明るくはない。だが滅茶苦茶面白い。ゲーム実況の他にも怪人として怪人スーツ着て実写もやるようになったのは驚いたけど、ヒーローではなく怪人なところも、ナポリをナポリたらしめるところ。4人とも全く違う価値観と性格の陰なのに、最終的に全てが上手く合致して、最高の動画に仕上がっている。気を張らずに楽しめる、介護疲れに効くグループ。

2022年10月4日 0時13分 | 匿名

米津玄師が好きなゲーム実況者と公言してる配信者。
今は一部の信者が持ち上げている衛門のような感じになってしまっているが昔は良かった
男性より女性向け

2022年6月14日 2時17分 | 匿名

・トークを回せるメンバーがいないので、配信中は終始ぐだぐだ&ダラダラ
・漫画ネタしか会話ボキャブラリーがないうえに古い
・同じギャグをいつまでもコスり続ける
・メンバーそれぞれのマイク音量バランスが最悪(何言ってるか聞こえない奴、突然叫ぶ奴、ずっと大音量でボソボソ言ってる奴など)
・大抵の配信者が気を遣う咀嚼音、飲み物すする音、マイクと口が近すぎることによるピチャペチャ・クチャクチャ音などに、少しも配慮しない(配信中、平気でマイク前で食事するばかりか、口に物を入れたまま喋り続ける)

-2
2021年8月16日 7時42分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

ゲームが好きなあまり、ゲームは自分でプレイするものだと思っていた自分が初めて興味を持った実況者たちです。ニコニコのチャンネル会員までしました。
「ゲーム実況者が舞台ってどいうことのなの?」と興味を持った事がきっかけです。知ったきっかけもおじいさんを演じるような渋い方経由だったので、混乱しました。この人がゲームのキャラクターにでもなるのかな?と思った。違かった。よく分からなくてその時は変わった人達だな、とそこで終わり。
その後暫くして、蘭たんのポケモン全部俺の声を浴びて、YouTubeでもこんなことする人いるんだと思い、そこからナポリにたどり着きました。ニコニコ出身との事で納得。するとチャンネルには謎の歌と謎のラジオのまとめ動画があり、「実況者なのにゲームしてない??」となり、頭にはてなを浮かべたままゲーム実況のあつ森の動画を見ると、単純にあつ森をプレイする動画ではなくSwitchごと輸送してたり、マイクラでは殺し合いをしていたり、普通では考えないような企画をやっていて「ゲーム実況ってこんなことしてたんだ……」となりYouTubeの動画を流し見して、チャンネル放送のまとめを見て爆笑して、無料公開のニコニコを見終わり、気がつけばチャンネル会員へ。
ゲーム実況者をまだ分かっていませんが、この手広く色んな挑戦をしなかった場合、自分のような新規はつかなかったと思います。これからもゲーム実況に囚われずに新しい事に挑戦したり、やってみたい、やってみようで面白いことを探して行って欲しい。
大人しいキャラも多いので、アラサーの自分には心地よく聴ける。ゲーム実況なのにラジオのように流したまま他のことができる。たまにテンションが高いのもちょうど良い。
チャンネル放送がニコニコにあり続けるので、それがYouTubeに来ない限り彼らのユーチューバーとしての本領発揮は難しそうかなとは思う。

-5
2024年7月3日 6時17分 | 匿名

とにかく4人の雰囲気が好き。
和気あいあいとこのまま4人で続けてくれ。

-6
2021年3月13日 8時42分 | ぴく ( 女性 / 20代 )

とにかく企画が面白く予想外なコラボ等も多いので見ていて飽きない。

-6
2021年12月3日 23時21分 | 名無し

シュールな笑いと空気感が好きな人にオススメ。大きな声で盛り上がったり、ノリの良いテンションで動画を撮るタイプではないため、合う人と合わない人がいる。

深夜ラジオをなんとなく聴きたい時に動画を見ると良い。

-7
2021年7月30日 15時29分 | 山脈 ( 男性 / 10代 )

昔面白かったっていう前例があるのと馬鹿な視聴者(一部)のせいで人気が落ち気味な気はする。
でも怪人とか舞台とか面白かったし少なくともナポリが面白くなくなったというところもあると思うけどワイら視聴者の目が肥えて単純に今のナポリを見たくないだけだと思う。
昔オモロイから昔見るって人はそれでいいしと思うしキモいこと思う視聴者がいるのは自由だけどそれのせいでナポリがなくなったり新しいことへの挑戦を辞めてほしくない。今も十分面白いとワイはおもった。今のナポリも昔のナポリも好き!大好き!あんまりナポリを見てる時間は長くないし何なら最近見始めただけだけどほぼ全部の配信も動画も見たけど勢いは消えてない。その勢いにさっきも言った今のナポリはオモロクないって言ってる人とかキモいこと思う視聴者が覆いかぶさってスピードに支障が出てると思う。これからのナポリと今のナポリ、そして今までのナポリに栄光あれ〜!あと個人も頑張ってほしいけどリアル優先でキツくなったらキッパリ辞めてほしい!失踪して他のメンバーのコメに「〜〜何処行ったの?」見たいのは絶対見たくない!いじょー!感情論によるナポリ新人クソリプでした!

-9
2022年9月7日 21時07分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

昔の方が良かったと言う方は、shu3の言うとおり昔の動画を見ればいいと思います。

-16
2022年4月2日 22時23分 | 匿名

ルックス:顔出ししてないけど、固定のイメージ姿があるのでめちゃくちゃ分かりやすい🙆
トーク力:話し方が上手い!オチ方も上手い!あとは面白い実体験がいっぱいあると思う!
企画力:こんなん5点以上わよ!ヒットソングメドレーとかあつ森とか、よく思いついたな?!って企画がいっぱい!550円楽しいです💃
頭脳・知識:普通に頭良いと思う、漢字が強いイメージ🤓
笑い・ユーモア:4人違ってみんないい💯
人間性:パスギル…🐼
カリスマ性:イラスト上手いし、作詞出来るし、お話作るの上手いしとりあえず550円楽しい💃
好感度:4人が楽しいって思うことをリスナーにおすそ分けしてる感じがとても良い!でもグッズとかちゃんとリスナーのこと考えてくれるのでつい買っちゃいます!

-39
2021年10月30日 14時33分 | 匿名 ( 女性 / - )

すべてにおいて5点です。
なんといってもスターですからね。ツッコみもボケも、語彙力も。
しかもYouTubeではスパチャもやっていないというお金に対しての欲が少ないことがわかりますね。やっぱり生放送だけでお金が何万も湧いて出るのはおかしいと考えているのかもしれません。なんか知って様な感じで言ってしまいすみません。でも視聴者の中にはスパチャしたい気持ちがある人は多いかと。何なら私もそうです。でも四人には顔出しもしていない偉大な実況者グループとしてずっと活躍していただきたいです。
これからも頑張ってください。

-41
TOP > 『ナポリの男たち』の評判は? (32件の口コミ)