2.50( - / 1781 件中 )
回答数:4人
ルックス 3.00( - )
トーク力 1.00( - )
企画力 2.25( - )
頭脳・知識 2.75( - )
笑い、ユーモア 1.25( - )
人間性 3.00( - )
カリスマ性 2.75( - )
好感度 2.75( - )

5コメント

2021年1月15日 18時00分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

おしゃれで見栄えの良い料理をたくさん作っていて、レシピも細かく動画にしているので、真似しやすいところが好きです。
意識高い系の人なのかと思いきや、庶民的な感覚もあるし、収納なども包み隠さず見せてくれるので、好感度が高いです。
とてもシンプルな動画の作りで、編集がごちゃごちゃしていないし、変に笑いを入れたりもしないので、サラッと見るのにぴったりだと思います。
料理だけでなく家事の手際もかなり良いので、見ていて気持ちが良いです。

-20
2021年2月13日 11時17分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

モノトーン雑貨、モノトーンな暮らしの先駆けとなったYさんだと思っています。
冷蔵庫やシンク下の収納などを真っ白にし、ちょっとやりすぎなんじゃ?wと思うほどでしたが、他人の冷蔵庫の中(特に主婦の)を覗くのは楽しく、いつも夢中になってる動画を見ていました。
そして「オキシクリーン」と言う洗剤で掃除するのも定番で、すぐにコストコへ買いに行ったのも良い思いでです。
けれど、最近は商品レビュー(買い物)やルーティーン動画ばかりで面白くありません。
しかもyさんに追随するように主婦のスタイル系YouTuberさんが出て来て完全に負けた感じがします。
もう一度初心に戻って掃除やモノトーンシリーズで頑張って欲しいですが、もう無理なのかな?

18
2021年3月1日 7時27分 | 匿名 ( 女性 / 40代 )

話し方も落ち着いているし、容姿はマスクしたりボカシが入ってるからよく見えないけど、美人なんだろうなって感じる。ライフスタイルを配信しているから参考になる事も多いんだけど、モノトーンにどハマりしているのか家の中が殺風景で冷たい印象があるかな。あまりに物がなくて綺麗すぎて逆に窮屈に感じる。
それでも商品紹介とかは丁寧に生活の中に取り入れて紹介しているから「買ってみようかな」って思う。
ただ、案件が多い。案件が多いと「本当にそれいいと思ってるの?」「企業から頼まれたからやってるだけなんじゃないの?」って時々感じます。案件終わった後の動画とかで紹介した商品絶対使ってないよねって言うのがわかる時がある。

-4
2022年3月11日 14時30分 | 匿名

10年前からマイホームを購入すると言い張りマイホームの勉強をしてますと言っていましたがもう無理なのかも?転勤族と言っていましたが結局転勤は今年初めてしたみたい
今は憧れの東京の本人曰く狭いタワマンに住んで滑稽な動画を配信してくれて笑わせていただいてます

26
2022年9月3日 5時23分 | 匿名

最近、随分前に流行った食器の使い方紹介動画をあげたが、某雑誌やインテリアショップ、雑貨ショップなどのウェブサイトでの、同じ食器の使い方例とそっくりな内容で驚いた。参考にしたのはこのサイトです、など引用元を明記すべきなのに、ほぼ丸パクリをあたかも自分オリジナルのアイデアかのように発信するのは、倫理的にもやってはいけないこと、マナー違反だと思います。
料理動画も、ほとんどが醤油、みりん、砂糖の味付けで似たようなものばかり。同じ印象の動画ばかりを発信してクリエイターを名乗るのは視聴者を馬鹿にしていないか。
滑舌が悪く、話の内容が聞き取れないことや、テロップに誤字脱字、披露している知識やアイデアに間違いが多い。発信する内容に対する責任感を持ってほしい。
お綺麗な方で、整理整頓、撮影や編集はとても上手なだけに、動画内容の実質が残念でならないです。

15
TOP > 『Y. LIFE STYLE』の評判は? (5件の口コミ)