評判

収入
3.03( 2209/ 3123 件中 )
回答数:39人
キャラ絵 3.69( 208 )
声優のルックス 3.27( 135 )
トーク力 3.18( 1981 )
企画力 3.65( 1349 )
頭脳・知識 3.39( 1442 )
笑い、ユーモア 3.11( 1997 )
人間性 3.06( 1739 )
カリスマ性 3.57( 1387 )
好感度 2.81( 2156 )
3.60( 210 )

48コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年12月23日 19時18分 | アルカディア ( 男性 / 10代 )

(警告文です。キャラ絵、声、声優のルックスに2点以上評価及び、星2点以上評価する人を見かけましたら、十分に警戒してください。又、Yahooニュースやめぎしす!等配信者に関係するネットニュースは勿論の事、読売新聞や東京新聞等各地の新聞に載っていましたら、真に受けないようご注意ください。)

まず、※この企業に所属しているライバーの命である、ゲームセンスが絶望的に低い。(※トーク力に関しては、チャンネル登録者数が100万人以上超えているライバーでも愚痴をこぼしたり、暴言を吐くなど珍しくない。その為、人気が高い配信者の理由としては、アテにならない。因みに前世のチャンネルでは、「8番出口」をノーミスでクリアしているが、動画の視聴に終始注意が必要である。)
2019年12月14日に「ポケットモンスターソード・シールド」のゆびをふる大会でも惨敗しただけじゃなく、自暴自棄が見られる。
「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」でも、キャラクターの特徴や性能を全く分かってないどころか、適当に選んでるように見える。その結果は、連戦連敗である。彼は再び自暴自棄になる上に、その直後、閲覧注意要素が含まれるゲームの「キャリオン」を平然と配信している。当然他のゲームにも醜態を晒す行動が幾つかある。
もし、ゲームに慣れてない配信者が「ゲーム下手」とコメント見かけたら傷つくし、仕方ないだろう。ただ、他者からの説明を聞く、報連相を行う等とコラボ相手に機嫌が良くなるような事をすれば問題ない。
しかし彼の場合は全く違う。コラボ相手の気持ちに非常に鈍感。初心者に扱いやすいキャラ、採用率が高いキャラ等と言った、必要最低限すら全く把握しない。これではコラボ相手のリスナーは勿論、視聴者から強い反感を買って当然だろう。
各企業の信用低下にも繋がるのも無理はない。だが、※こいつは泣くフリが非常に多く、正当なコメントやコラボ相手に非があるように見える事を平然とする為、とんでもない人物である。(※APEXやフォールガイズ等。)
しかもよく※シュバるので、後輩同僚先輩問わず、こいつのせいで被害に遭った男性及び女性の配信者は多数。その動画の内容はどう見ても程度が軽い悪戯には見えない為、コラボ相手のリスナーを怒らせている。(※他配信者のコラボへ真っ先に駆けつける事。)
「にじミネア」の件で明らかに本人の非があるのに未だに怒りが収まらず、委員長が主役のゲーム「空のうさぎは何を想う」でも登場している。その内容に関しても、本人が聖人、委員長が下劣扱いと何事も無かった事にしたり、とても企業所属だとは思えない。
卒業当時、「人気絶頂vtuber」とゆっくりの動画で紹介されている人物だが、徐々に本人のチャンネル登録者数が減っているから、チャンネル登録者数を購入した事が発覚した。
後の前世は、※「いじめ」や「名誉棄損」等と被害妄想になってる上にその事を訴えようとしている。誰から見ても救いようがない。(※前世は、見るに堪えないツイート多数の他、障〇者差別をしていた。)Vtuber、精神科医等にその事を相談する必要は全くないし、はっきり言って的外れである。
最後に、施設育ちは”ダメゼッタイ”。子供の事が本気で大事なら児童養護施設に頂ける訳がない。

-6
2022年12月26日 7時35分 | 黛へ

貴方は私の憧れであり夢と希望を与えてくれたありがとう...じゃーね。

-8
2023年10月19日 23時06分 | アトランティス ( 男性 / 10代 )

(※このコメントは評価と言うより、警告文です。本人も含め前世に星4点以上の高評価を投稿、星無しのコメントを投稿、返信無しのコメントを見かけましたら、十分注意して下さい。長文且つ脱字や誤字があります。作品のネタバレも含みます。説明不足だと感じましたら、申し訳ございません。)

彼のファン...いや、信者のコメントやここのコメントを見て分かる通り、「面白い」、「面白い」と連呼しまくってる存在だが、そもそも笑いの基準が曖昧である。星4以上高評価を幾つか見かけるが、半信半疑なコメントや疑問のコメントに対して喧嘩を売る、必死に弁護してるコメントを幾つかあると思う。何故放置したのか分からない。
話を変えるが、※彼は英語を流暢に話せるからだろうか?。(※前世はアメリカ生まれだが、英語が全く話せない所か、翻訳機を使って話してる姿を見かける動画がある。)
彼及び前世を一言で表すなら「狂気」そのものである。明らかに「検索してはいけない言葉アットウィキ」に追加するべき存在だ。危険度が4以上は妥当である。Youtuber世論調査を1日中監視する他、ルールの隙を突く癖がある為、大変危険な人物である。
公式チャンネルのレバガチャダイパンの25話、26話に出演した理由に関しても、「実はめちゃくちゃレバガチャダイパンにでたかった」と適当な理由なのに司会者を大いに喜ぶ姿が見られる。
「ゲームが下手」と言うコメントに未だに引きずっている為、それを指摘すると本人は号泣又は逆ギレする。又、予想外の事態や不利な状況になると、施設育ちの特徴及び症状である※虚言癖や※愛着障害が隠し切れない。(※虚言癖の原因は、努力が出来ない、愛情不足等。)
(※愛着障害の特徴は、思考が0か100の極端、過去に捉われてしまう等。)
Yahooニュースで総務省のSNS中傷対策について見たが、幾つかの政府機関を含め、海外の政府機関含め、頼らないでほしい。新聞やABEMAニュースも同様。
「※多くの批判コメントが相次いでいる→(どうしよう)(嫌われたくない)と焦る→必死の謝罪」と言う陳腐な展開は二度と見たくない。一見感動を与える行為だが、本人は勿論、コラボ相手にも火に油を注ぐ可能性がある。はっきり言って下らない。
(※これに関しては、アニメ等作品でよく見かける行為である。例を挙げると、「僕のヒーローアカデミア」の322話爆豪「今までごめん」、「コードギアス復活のルルーシュ」の扇要等。)
そんな事より、よく考えてほしいのが「何故※金魚坂めいろは卒業出来なかった事に対して本人は卒業出来たのか」と言う事だ。(※彼女もいじめをしている。一人称がロアと失言する、訛り騒動や情報漏洩等の理由で契約解除された。)
この件については、YouTubeは勿論、x等のコメント投稿は、厳禁である。この話に触れると信者しかいなくなり、コメントの管理が出来なくなる恐れもある。
それぐらい分かるだろう。
注目を集めた理由に関しては、触れてはいけない事だが、日本人が最も苦手であるFPSのAPEXやVALOLANTであることが間違いない。
しかし、VALOLANTに関しては、ウルトを無駄にする、初心者に扱いやすいフェニックスやレイナ等を選ばない所か、※何故かヨルを選択する等と思わず首を傾げたくなる様な行動が見かける。(※ヨルは現在Bランクである。)
APEXに関しては、恐らく最大の問題点が浮き彫りになる。
まず、味方に感謝しない、基本的に人の話を聞かない、本人よりチャンネル登録者数が少ない、多くても先輩や後輩に対してもキレ芸には見えない所か激昂する等と本性を現す場面が多く見かける為、FPSのマナーが非常に悪い存在だ。
公式wiki又は非公式wikiを見ると、本人のランクがプラチナ3と平凡な上に、チャンピオンを取った程度で、プレデターになった気分である。しかも卒業証明書を偽造してまで、※「シル・ヴ・プレジデント」歌ってみた動画を見て、ちゃんちゃらおかしい。(※本人は歌わないと公言しているが、およげたいやきくん等幾つか歌ってるのを目にする。)それだけじゃなく、ブルーズの件も忘れてはならない。このチームはアクシアと甲斐田を組んでいる。公式では面白動画として扱っているが、平気でリンチ行為をしているが、動画を再生できなくなっている為確認することが出来ない。
自分の失敗を平気で隠す、相手の気遣いが全く出来てない所か、後輩に間違いを教え、※サブアカウントを使ってスマーフ行為をしようとした。こちらも元の動画を確認することが出来ない。(※前世にもコメントしたが、スマーフ行為はVtuberのみならず、ストリーマー等多くの配信者が多く見かける為、推し配信者でもする可能性がある為、言及する時は気を付ける事。)
先述述べた通り、とても企業所属だとは思えない存在だが、声や人間性の低さは、特に2期生ライバーの会話に必聴である。つまり、こいつは普段からブラックジョークを飛ばしてるのではなく、※汚言症(チック症)である。(※例を挙げると、特に有名なライバーは、ローレンイロアスが挙げられる。)
いつの間にかチャンネル登録者数が70万8千人から70万7千人と千人減ってる事から、チャンネル登録者数を購入した可能性が極めて高い。勘が鋭い人じゃなくても、ライバー及び、前世のチャンネルにいつ通報してもおかしくない。
個人的な感想だが、何故好きな男性Vtuberが12位とランクインしてるのか、何故、現在の所、pixivのイラストが6073件もあるのか、ssが1544件もあるのか等と全く理解できない。
本人の笑顔は剣持と同じに見えるし、キャラ絵のイラストレーターは、※いちじく(※こいつの母親)と言う人は、彼女もルールの隙を平気で突く様な事をする。はっきり言ってマイナスが欲しい。
こいつのせいで、※施設育ちが強いトラウマになった。(※孤児院育ちでも同様)
お金持ちだけじゃなく、優勝を飾る人間ってこんなに怖いんだなと実感した。
RPができてないとよく言われているが、※ゲームが苦手なライバーを軽視する所か蔑視する企業じゃないかと指摘や批判されても可笑しくない。
(※特に2期生ライバーが顕著。しかし、批判が殺到したのか、今年以降徐々に扱いが良くなってる模様。)
日本の新しい元号に変更したら、※絶対に児童養護施設及び孤児院に関係する作品の対象年齢は18歳以上にするべき。(※放置すると間違いなく、子供に悪影響を与える恐れがある。)
そうしなかったら、本当に日本の将来が不安になる。
※子供が施設育ち又は孤児院育ちに関係する作品に興味を持ち始めた、それを見た私が父親だったら「怖がらせてごめん。でも強く影響に受けない様に気を付けて作品を見てね。」と優しく励ましたい。
(※駄目な父親だと指摘されましたら、申し訳ございません。この話についてのアンケートをお願いします。)

-8
2023年8月9日 13時20分 | ソウル ( 男性 / - )

(このコメントは評価と言うより、警告文です。星4以上を高評価する人又は、星無しのコメントを見かけたら十分注意ください。)
配信者不合格所か、人間失格だと思われる行動、発言纏め
・ビオレママのツイートを見て満面の笑みを浮かべる。(2020年8月24日に確認可能。)
・Vtuberの禁忌である「鳩行為」を美化する行為。(2021年1月30日に確認可能。)
・二期生のライバーのコメントに対して「は?お前が敬語使えよ。」マウントを取る発言。(2022年5月31日に確認可能。)
・論破のコツ「負けを認めない事。」と間違いを教える。(2021年11月20日キルシュトルテchに確認可能。因みに正解は、矛盾点に対する具体的の説明を求める、勝ち負けだけを重視しない等。)
・「ペフレ」APEXのファンを逆撫でにする発言(2020年11月11日に確認可能。)
・批判コメントに対して「指示厨」扱いするだけではなく、自らダイマックスすると言う、ポケモンシリーズに関係するゲームフリークを怒らせるような事を平気でする。(2019年11月19日に確認可能。)
・人気声優の下野紘氏が演じるナビゲーターに対して「指示厨」と侮蔑する。(2021年5月4日に確認可能。)
・モールス信号自作自演疑惑(2019年12月9日に確認可能。普段無表情な本人の表情に注目。)
・カレー事件(2019年9月29日に確認可能。)
・1年半経っても忘れず激辛シュークリームを女性3人組に食べさせる。(2020年2月23日に確認可能。公式チャンネルやルイスchも確認可能。)
・全問正解した後に「2度と頭上げんなよ。」と威圧的な態度を取る(2021年3月15日に確認可能。本人の自己正当化も有り。)
・「ぎじさんじ」という誰が得するのかわからないキャラクター達を紹介する。
・7月28日に卒業なのに、7月29日に跨いで行われた。しかもその後他の配信者のchに登場している。
言わば経歴詐称行為をしている。
・「言ったからにはやれよ」リスナーのコメントにキレるだけではなく、ロックオンする(2020年12月26日に確認可能)
・チャンネル登録者数購入発覚(これに関してはあやふやで済まないが、1カ月前に1000人減っているのは未だに覚えている。)等々。
人気声優の小野友樹氏に賞賛された存在だとは思えない。(自分からゴマをすっているように見える。)
明らかに検索してはいけない言葉に含む人物。声が嫌い。滑舌が悪い。話し方も嫌い。正直、「群道美玲」や「鳴神裁」以上に嫌い。誰から見てもこの人に共感できる訳が無い。自分が”児童養護施設育ち”と言う立場を利用して、規約違反な行動や発言が非常に多かった。運営及び公式wikiのお気に入りで、何を言っても許される、何をしても許されると正に公式贔屓されていると、とんでもない存在である。
「RP(ロールプレイ)について」
彼はRPが中でも上手と紹介されてるが、実はRPしてない。それ所か全く理解できなかった。2019年8月22日の五万人企画動画のモールス信号を読み取ろうとするが、「日本語(形式のモールス信号)は分からない。」と問題発言したのは驚いた。2020年3月29日のタイピングのテストプレイでも、主催者なのに速いとはいえず、鈴木勝に遅れると言う致命的である。
「対人関係について」
仲が良いと思われるライバーは、グウェル(2022年7月24日ではお互い逆再生やらせ疑惑が浮上)、緑仙(リューシェン)、相羽ういは等といずれも人間性が正常だとは言えない。逆に仲が悪いのは、笹木咲、樋口楓、特にRPを大事にしてる反面ゲームが苦手な二期生のライバーが顕著だと思われる。
「性格について」
こいつの思考回路はゲームで例えるなら、本人がRPGの主人公、本人の意見に賛同する人は、パーティ扱い、賛同しない人は、ボスキャラ扱いと言う危険思想を持っている。毎日がエイプリルフールなので、他人に傷ついても構わない。本人が泣いてる振りをしたり、怒ってる姿を出来るだけ見せない様にするという、非常識さ。逆ギレ、ガチギレする声が必聴である。
「卒業について」
卒業しても、少しでも(このサイトを含め)批判のコメントに腹が立ち、結局、緑仙chに登場しただけはなく、紅茶会の動画で気分転換をしようとした姿が見られる。(※経歴詐称は立派な違反行為である。何故運営等から注意されないのか。)
「人気について※閲覧注意」
恐らくAPEXだと思われる。が、最大の問題点。彼は、味方に感謝しない、「味方の死体が見たい」と発言、彼を含めブルーズの喧嘩が見られる。色の読み方が間違えただけで何故か堪忍袋の緒が切れる。(2022年3月15日甲斐田晴chに確認可能。何故か公式チャンネルにも確認可能。)
どのゲームのジャンルでも壊滅的に下手な黛だが、何より驚くべきなのが、「ランクが足りないから」と陳腐な理由で、サブアカウントを使ってスマーフ行為をしようとした。(2022年3月15日に確認可能。因みにアクシアも同じことをしようとした。)
しかも、「シル・ヴ・プレジデント」を歌ってみた動画でAPEXのトラブルや不祥事を全て無かった事にしようとした。(ラトナ・プティ、一ノ瀬うるは、あれるにこの件については一切知られていない。)
「おめでとう。君は危険人物から、吐き気を催す邪悪に昇格したな」と拍手する。
卒業後に彼は頻繁に「優しい人」、「凄い人だ」等と印象操作をする為、極めて不愉快。
委員長が主役のゲーム「空のうさぎは何を想う」でも登場する為、ゴリ押しもいい加減にしろと言いたい。シルエット絵でも見たくない。このキャラクターのイラストレーターはお役御免確定だと苦情を訴える。
総じて欲望の為に利用するこいつは、このYOUTUBER世論調査に星1点を付ける程の価値もない。
大変長くてすまないが、最後に醜悪な彼だが、大笑いする所がある。それは「インナーカラーだよ」と逆鱗に触れる声を聴いた私は(こいつは自己愛性パーソナリティ障害なんだな)と自ら暴露した事かな。

-11
2021年5月7日 0時34分 | 匿名

全てが最高。配信の雰囲気と顔と声が好き😘😘😘😘😘

-27
2021年3月13日 0時02分 | 黛ファン ( 女性 / 40代 )

声の抑揚がなくどこで笑えばいいのか、ネタなのかガチで頭悪い人なのか迷ってしまう場面があります。絵は、最高だと思います!

-36
TOP > 『黛灰 (まゆずみかい)』の評判は? (48件の口コミ)