3.20( 1947/ 2864 件中 )
回答数:5人
ルックス 3.00( 1403 )
トーク力 3.60( 1537 )
企画力 2.60( 2202 )
頭脳・知識 2.40( 2128 )
笑い、ユーモア 2.80( 2098 )
人間性 3.60( 1296 )
カリスマ性 1.80( 2465 )
好感度 3.40( 1687 )

5コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年3月20日 0時47分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

動画自体はお子さんが可愛くてほのぼのしていて癒されるのですが、以前視聴者さんから「奥さんが忙しそうにしている。もっと奥さんのことを気にかけて欲しい。」とコメントがあったときに、それに対して「不快な思いをしているのであれば、見ないでくださいとしか言いようがない。」と言っていて、そんな言い方をしなくてもいいし、「ご指摘ありがとうございます」くらい言えないのかな?と思いました。
エハラさんのイライラしている感じが伝わってきて、少し嫌な気持ちになりました。

10
2021年2月17日 3時59分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

企画力や構成、演者などなど全てにおいて他の家族YouTuberの劣化版な気がします。
サムネを見ただけで動画を見なくてもいいやと思わせる事が多々。映像もブレブレな場合が多く、見ていて気分が悪く画面酔いする事も…
子供の顔出しまでして周りの風景出してるって、個人情報出まくりだし危なくないのかなと思ってしまいます。
子どもがやけに子役チックなしゃべり方だったりすると、見ていて嫌悪感があります。
日常や暮らし、自然体にみせているかもしれませんが、なんかわざとらしい感じのものがほんと嫌でした。

2021年1月29日 12時03分 | 古山すず ( 女性 / 20代 )

子どもをユーチューブに出しちゃうことに抵抗ないのかな?とは思う。
けど子供がお父さんといるのがすごい楽しそうで笑顔が多いから、家族の仲の良さを感じる。みんなで騒ぎながらご飯食べてるのを見ると理想の家族って感じで、見てるこっちも幸せになるし、何より子供たちに癒される。
家族一緒に同じ企画をやって、それを人に見てもらうってすごい現代的な家族。これが、子供たちの思い出になると思うと良い経験なんだと思う。見ていてそう感じるくらい、本当に楽しそうにしている家族。

2021年2月1日 2時22分 | さっつん ( 女性 / 40代 )

仲良し夫婦と姉3人末っ子長男の4人の子供たちの、家族総出のYouTubeチャンネルであり、賑やかな日常生活をおもしろ楽しく紹介してくれる。あくまでメインは4人の子供たちだが、控えめで可愛い奥さんと芸人パパとのトークの掛け合いが、一層魅力を引き立てている。
子育て真っ最中の世帯としては、子供たちと一緒に料理をしたり、お出かけ、歌、ダンスなどを全力で楽しめていることが何より羨ましく、参考にもなる。そして他人の家の事ながら4人の子供の成長が、とてもほのぼのとして見ていて嬉しい。

2025年3月18日 21時17分 | 無

子供で金稼ぎしてるっていう批判に対して、子供がやりたくないと言えばやらないとか言ってたけど、物心つく前から動画に出してるのは洗脳以外の何物でもない。

TOP > 『エハラ家チャンネル』の評判は? (5件の口コミ)