人間性がとにかくいい事が伝わってくる。誰も傷つけないようにかなり言葉を選んで慎重に話してる印象。誰とコラボしても当たり障りなく見やすい。
よく燃えているが、ほぼリスナーのせいであり、自身が燃えたことが1度もないので好印象。
トーク力はあまりないが、作業用に聞くにはあり。
顔は特に気を使っていると思うが、過去のことは消えないので、あまり考えすぎず前を向いて欲しい。
ぶりっ子を演じていたり、女の役を演じるなど、たまに性別について疑うこともあるが、性別について本人もあまり触れていないので、情報が足りなく何とも言えない。本人や経験してる人にしか分からないこともあると思う。知らんけど。
声はかなりいい。歌声も癖になる。
唯一無二の声でリスナーを素敵な企画で喜ばせてくれる
リスナーさんは事故画を使って害悪行為をしている人を注意するのはいいがスルースキル身につけた方がいい
リスナーは民度が低い。小学生とかにガチ恋勢がいる
笑いのセンスはあんまりないが可愛い
莉犬くんはリアルフェイスで凄く叩かれてるけどリアルフェイスで売ってるわけじゃなく絵と歌と性格で売ってるわけだから正直に評価したけど別にリアルフェイスが1でも俺は莉犬くんもストプリも好きだよ
イケメンだと思ってたのに・・・って叩かれたら本当に傷つくから止めてほしい
整形するのも怖いんだよ お金もかかるし そういうの気持ちわかる?
1人から言われるわけじゃない数万人から言われる恐怖わかる?
俺は無駄にマスクイケメンだからマスク取った顔を盗撮されて晒された時は飯が喉を通らなかった でも今は自虐で自分から晒せるくらいまで回復した
あともう1つ言いたい すとぷりのPVとか曲とか歌詞が他と酷似してるからってすとぷりを叩くのをやめてあげてくれない?普通に考えてわかるじゃん?
すとぷりが作ってるわけじゃない 作られたものでパフォーマンスしてるだけなの
いわば、酷似してるものを作ってこられて渡された方が被害者なの
すとぷりは何も悪くない 周りが糞なだけ
声優のルックス
☞声が良く演技力が高い
トーク力
☞テレビ等人前に出る時はトーク力は下がるが、普段の配信だと色んな話題をポンポン出してきてるので、トーク力は普通ぐらいだと思う。
カリスマ性
☞作詞作曲や歌のアレンジ、アニメを作ったり、台本なども作っているのでカリスマ性は高いと感じました。
笑い、ユーモア
☞笑いはメンバーには至らないところがあるが、ユーモア性には優れている方だと思う。
人間性
☞配信、動画、歌、全ての活動において人間性が溢れ出していて、とても良いのが伝わってくる。
頭脳、知識
☞理解力が早く、頭が良い。慣れるのにそんなに時間がかからないタイプだと思う。
好感度
☞リスナーさん以外の好感度を気にしたことがないので分からないが、私的には高い方だと思う。
声、ナレーション
☞声がいい。それに限る。
元リスです。
ご本人様は表現や歌声などとても素晴らしいです。
リスナーさんたちのために頑張ってるのがよく伝わってきてます。
ですけどやっぱり1部のリスナーさんのせいで民度は低いと感じています。1部のリスナーさんがキツイです。
前に顔バレして炎上していたが、昔のことなので前を向いて頑張って欲しい。(よくよく見ると私よりはいい顔してたし)また、性同一性障害だからかっこいい声しか出さないわけではなく、莉犬としての歌声の良さを引き立てるような感じで本当いいとおもう(語彙力)
強いていえばリスナーがキモイ(((
声は良いが、事あるごとに過去の話をして可哀想アピールをしてくるので正直きつい。更に民度も低い。炎上もしてる。声や歌はいいのにもったいない。
莉犬くんは顔バレで印象が下がっているようですが、顔がメインの活動でもないし、人間の価値は顔だけではありません。
もちろんそれを見て、加工をたくさんしているんだなと不快に思う方もいらっしゃるようですが、加工することで毎回違う格好の莉犬くんを楽しんでいるように思います。(それでリスナーさんの夢が広がりすぎるのはよくないとは思いますが……。)
企画力としては、六兄弟シリーズの中の脚本話書いているだけあって、面白くできているなと感じます。
(上から目線ですみません)
あくまでも個人の意見です。
人間性に関しては誰も傷つかないような言葉選びをしている。
本人の好感度は高いかもしれないけど小学生リスナーやスルースキルのないリスナーのせいで目立つ。
声とキャラ絵だけ。
それ以外はやっぱり他のすとぷりメンバー
と比べると劣る。
事ある事に過去の話出してくるのは
ちょっと……っていうのが
率直な感想。
リスナーはもっとヤバい。
莉犬だけっていうか、すとぷりすなー
自体が民度低すぎると思う。