2.82( 2266/ 2912 件中 )
回答数:22人
ルックス 2.41( 1752 )
トーク力 2.87( 2113 )
企画力 3.25( 1718 )
頭脳・知識 2.59( 2051 )
笑い、ユーモア 2.91( 2051 )
人間性 2.86( 1811 )
カリスマ性 2.18( 2367 )
好感度 2.87( 2036 )

25コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月18日 14時24分 | 匿名

ニコニコ時代動画をかなり見ていて、久しぶりにYouTubeliveで活動されているのを発見しコメントを残したら、あまりにも足蹴にされてすぐに固定リスナーとの会話に戻ったのが凄く残念な記憶
ニコニコ時代からあまりリスナーは大事にしていないように見えたが事実だった

48
2023年10月22日 19時52分 | 名無し

初めの頃は好きだったけど引退騒動で金銭面絡んでからYouTubeのコメントなどTwitterの内容に不信感を感じるようになった
例えばだけどよく皆んなが使う様な言葉に関して下げてくる様な上から目線のツイートや晒しがあって相手するのが面倒なのかフォロワーやファンに叩いてもらおうとしている所が多々ある
本当に解決したいなら出来る事をしてそれでもダメならばTwitterではブロック。
YouTubeならコメントの通報をして非表示にすればコメントはされなくなると思います

28
2024年4月19日 23時11分 | 匿名

善人ではあるが冷徹
引き出しの数は多いが中は狭い
愛嬌はあるが自己愛が強い
『主語』の無い発言に厳しい
声は良いがルックスは普通のおじさん(顔出ししない方が良かった)
検索動画はマンネリ化
キャンプ動画は参考になる部分が多いのでキャンプ初心者にはオススメ
金に関する動画でファンが失望した

25
2022年6月3日 2時59分 | 元視聴者

ルックス
本来悪魔という設定でありVtuberのようにイラストも存在するが最近では実写の露出も多く立ち絵の価値を落としている、設定を自ら崩壊しネット上における悪魔という存在と実在する男性が混合しビジュアルの面では一貫性がなく良くない
トーク力
メインにしているコンテンツでは非常に語彙力が乏しいものの登山などの本来彼がしたかった動画内容ではトーク力が生きている。
企画力
検索実況という一大ブームに加えて今でこそよくあるが悪魔などといった設定を加え活動することは非常に面白い、しかし昨今では顔出しなどを頻繫に行っているためマンネリ打破という利点がありつつも需要の理解度や自らの立てた企画設定を崩壊させている節がある。
頭脳・知識
トーク力と同様で偏りがある。メインとしている検索実況では漢字、英語などの文章が非常に弱く、語彙力もあまりよくない
笑い・ユーモア
どれも一定して笑える動画内容となっているがあくまで投稿者の設定とリアクションが評価点でありどれを最初に見ても面白いというのは間違いないが裏を返すとどれを見ても基本的に変わり映えしない内容になりがちである
人間性
暴言などはほとんど言わない、
しかし何かと寄付などの善行を行った・行うということを動画内で口にしがちなので一種のアピールのようにも見えてしまうのが玉に瑕
カリスマ性
検索実況というコンテンツでは大御所クラスだがカリスマという言葉はあまり似つかわしくない
好感度
暴言などもないため下がる要素は基本的にない。しかし人によっては常用漢字・中学英語を流暢に読めない点や寄付、ボランティアを行ったなどの発言、アピールがうっとうしい点がマイナスになる

24
2023年7月9日 15時21分 | マナマナ ( 女性 / 10代 )

母から、紹介されてYoutubeの動画を拝見致しました。年代的に、あれこれ話をするべきではないと思うので、その時、感じたモノを言いません。ただ、この人、お金に困っていたようで、動画で、視聴者にお金をせがむような、動画を上げていたりして、一気に見る気が無くなりました。私の母も、そうだったようです。プライベートの話は、プライベートで何とかするべきで、動画見ている方々に、それを強いるのは、変だなと思いました。後から、この人のやり方を見て、Youtubeやニコ動で、マネする人たちが出てきたら、この人、どうするつもりなんだろうね。。。と、母と話していました。

23
2021年2月19日 0時21分 | rockcity ( 男性 / 20代 )

動画投稿主が悪魔を装い、インターネット上で検索してはいけないワードを調べて実況するチャンネル。
検索してはいけないと噂されているだけあって、ワードの検索結果のほとんどがビックリ系や、鳥肌が立つほど怖い内容です。それに対する動画投稿主の反応(悪魔を装っている時とのギャップなど)を楽しむのが、このチャンネルの醍醐味と言えます。
また、検索してはいけないワードを調べたいけど、一人では怖くてできないという人にも良いかもしれません。実況付きなので、誰かと一緒にいる気分になり、少し安心感を得られます。
あと声が低音イケメンボイスなのが良くてイヤホンで聞くとかなり心地良いです。

23
2024年7月8日 10時56分 | 匿名

悪魔のふりをして

悪魔としての振る舞いよりは、こんな俺可愛いでしょ、良い人でしょって側面が見えてしまうので苦手でしたが、検索してはいけないの動画でニコニコで一時期ランキング常連まで行った人
その後色々やってはいるものの、YouTubeではニコニコ時代ほどの反響は薄く、私生活に問題があるのか金銭面で苦しんでおり、見苦しい言動を残した。

悪人ではないけど、付き合いたくはないタイプ。
検索してはいけない系のファンは大変コミュニケーションが難しい視聴者もいるため、身内や常連を頼りたいところはあるかも知れないが、普通の視聴者 との見極めもいまいちな様で、ジリ貧なチャンネルである。

21
2022年11月2日 15時12分 | 匿名

検索してはいけない言葉を実況する。ニコニコから取り上げており、悪魔というキャラ付けで個性と先駆を行った人。
動画はかなりヒットしていたが、現在も活動はしているが、細々といった印象。

キャラ付けとギャップの演出なので、細々とした活動はこのまま、全盛期を戻すことはYouTubeでは厳しいと思う。
悪魔ぶって、というキャラ付けとギャップの狙いで良い人と言われているが、悪魔ぶっているのに寄付をしてますアピールが強く、これはキャラ付けよりも良い事しますアピールが勝ってるのかなと感じました。

20
2024年3月8日 5時38分 | 真人 ( 男性 / 30代 )

まあ、金銭トラブル引退配信で、逆の意味で有名になった人。
昔は、ニコニコ動画などで、そこそこ人気のあった配信者で
あったらしいが、その「人気のあった時代」を忘れられないらしい。

「私は、あるトラブルで動画配信者を引退するかも知れない。
でもトラブルの内容に関しては話したくありません。
皆さんの協力があれば、動画配信続けられるかも。
このネット銀行に口座を作って下さい」
みたいな内容の動画を、Youtubeだけではなく、
ニコニコ動画にも配信していたようです。

こんな内容の動画を配信している人間を
私は、初めて観ました。

動画配信者として終わっていると思うし
お金に困った場合、普通に詐欺動画配信とかしてきそう。
「ファン=信者」と思わせるような言動も目立つ。

あまり深い部分にまで、関わるのは、
危険な人物なんだろうなあというのが、私の彼に対する総評です。

19
2021年3月13日 16時09分 | 、

ただ検索してはいけないコンテンツを食い物にするのではなく、
動画の最後には検索ワードに登場した死者への弔いの時間を設けたり、他者の不幸な出来事に心を痛める心の優しいおじさんです

18
2025年3月10日 20時47分 | もんじゃ

ファンに手を出す。
そしてお金のことになると目の色が変わる。
スーパーレターの金額に応じて対応も変わる。
過去の栄光を忘れられないようで、俺は凄かったアピールが鬱陶しい。
他の配信者とのコラボでも自分語りに持っていく。
人としてどうなのだろうか?

17
2024年8月16日 14時14分 | 匿名

ニコニコ時代から自己愛が強い人だったが、当時は珍しい検索してはイケナイ系を悪魔の設定でギャップを演じて実況したことで伸びていた。
怖がったら募金とか、感動系のリアクションが嘘くさいまで言わないけど、自己アピールの側面が強過ぎて、youtuberとして活動していく内にその側面がより見易くなったかな。
悪魔ではなくて、小狡いナルシスト。

16
2024年6月23日 11時15分 | 名無し

ニコニコの時から自身の視聴者に対して上から目線で物を言う所があり、自分は正しいんだ!という所を何度か出している。

実況動画には定評があるが、雑談は初見さんには冷たく常連に絡みがち…

SNSにて雑談配信での愚痴を書き込むが、それにより信者が愚痴った相手にぷち攻撃をしているそうなのでそれはしないように雑談配信で注意して欲しいなと思う。

昔は応援していたが引退騒動とSNSでの対応で今は応援出来なくなった。

15
2024年12月29日 13時45分 | 特典希望

一昔前は「悪魔ぶって検索してはいけない言葉を検索してみた」シリーズが大好きでそこから生放送へ遊びに行ってよく見ていたが、初見を大事にしないのと、何か困ってそうだったので助言をしてみたら「言ってることが分からん。主語!主語!」と威圧を感じてきて一気に嫌悪感を覚えた
確かそろそろ50代だったはず。それなのにぶりっ子してて気持ち悪い。

15
2024年12月1日 20時37分 | ななし

旅行動画は面白いけど生放送はつまらない。同じような事ばかり言ってる。それと初見を大事にしない

11
2025年3月28日 0時25分 | 匿名

初めはいい人なんだなと思っていたし、やっている事は偽善かもしれないけどいい事なんだろうけど…余りにもアピールが多い上にやり方が嫌らしくてうんざり。もう少し自己主張、自己愛が控えめだったら切り返し上手いから面白いのに… 
「可愛い!いい人!」と手放しで言えるファンは純粋なんだろうなぁと自分が嫌になったりもする笑
雑談配信は同じような話ばかりで全然話広げられないから退屈、ちょっとした言い方にも圧が強くてコメントしづらい

2025年3月25日 20時13分 | 匿名

偽善で保身。
偽善は悪いことではないけども…お歳を伺って…ちょっと幼いと言うか、今まで背伸びし過ぎて善人アピしてるからこそ、金への執着が一層醜く映る。

2021年3月13日 10時06分 | MNSE ( 男性 / 20代 )

悪魔ぶってけんさくしてはいけないわーどを検索する人
まあそれだけですね

2025年4月19日 3時17分 | 匿名

どこか胡散臭くて自己愛強そうだし、検いけ動画(確か◯く◯なめこ)で歌被せて目立とうとしてたのがイラッときて見なくなったのが、まさかこんな事になってたとか…

2025年4月26日 5時18分 | めさファン

悪ぶったかわいい中身天使さんだったのに、ぶりっこ色欲銭ゲバ腹黒おじさんとなり果ててしまった
100円企画も噓だったのだろうか…(死人が出てるような動画を見て収益化してるので…う~ん)

TOP > 『悪魔めさ』の評判は? (25件の口コミ)