評判

収入
3.95( 1318/ 3128 件中 )
回答数:66人
ルックス 3.91( 796 )
トーク力 3.63( 1560 )
企画力 4.29( 627 )
頭脳・知識 3.92( 878 )
笑い、ユーモア 2.42( 2488 )
人間性 3.62( 1308 )
カリスマ性 3.82( 1089 )
好感度 3.75( 1469 )

98コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年11月12日 11時00分 | 匿名

インカメ=必ず後ろにうつる👤
これはもう飽きたし、予想つく。

13
2025年3月28日 14時45分 | 匿名

最近 過去動画を載せてるの見て あ!初めから作りあったのか?最近は やりすぎ感ある小学生 疑わない人 向け 分かってみればいいかもしれん あんなにリアルに霊が映る訳ない ヒロさんはSぽいね
初期に戻ってくれたらいいのに
反論されても見ることないので悪しからず

13
2024年12月23日 19時04分 | 匿名

「今声聞こえたよね?」→カメラに音は入ってない。毎回これの繰り返しでパターン無いのかなと思う。
初期の頃は新鮮味があったが今は見てられない

13
2025年2月25日 8時17分 | 匿名

動画自体はクォリティが高くて面白い。最近は新規ファン獲得に必死な感じがある。インスタもフォロワーの多いファンだけをフォローしていってる感じ。モデルの方のオウマガトキの投稿でもないものにいいね押してるの見てちょっと引いてしまった。プレゼント送っても前はお礼言ってくれてたのに何も言わなくなったのでもう送らない。もっと熱狂的に応援してくれるファンを大事にした方がいいとは思う。

12
2024年6月16日 22時07分 | 匿名

音響、撮影技術、演出、映像加工技術、編集とても良く、ホラー系YouTuberとして雰囲気作りは最高レベルだと思います。
ただ、本来の怖さというよりは「演出による怖さ」という感じです。それで楽しめる方はいいと思いますが。

個人的に映像作品として楽しませてもらっているので不満はないのですが、これを、やらせの無い生粋のホラー映像として見れるかと言うと私はちょっと微妙ですね。

12
2025年1月28日 17時02分 | 匿名

メンシプ加入してます。最近は金曜日サブチャン更新、日曜日にメイン更新(メンシプ)となってますが、もうこれが定番ですね。メインで上げる動画頻度が少なすぎますね…。それとメンシプ動画もこれメンシプに上げる意味あるか?っていう動画だらけで最近は怖さ皆無です。考察配信の頻度も多すぎて1週間無駄になるんですよ。

10
2024年6月25日 7時22分 | 匿名

エンタメとしてよく作り込んであり
キチンと言葉を選択しているのがわかる
でも、ちょい最近はやりすぎかな…
エンタメでも限度もって取れ高より取り組みを重視して欲しいです。

10
2022年6月23日 4時58分 | 匿名 ( 男性 / - )

調査、検証設定の心霊エンタメYouTuber。
最新の動画を観て驚いたが結構前からまだまだ仕込んでる要素があった事に企画力の高さを感じた。
全体的に高画質、落ち着いて物静かな流れと雰囲気が良いが、本音を言えば肝心要は仕込みなのだから動画時間をもう少し圧縮しテンポアップ出来る気がする。
クレームや低視聴率を恐れなかった頃のTVホラーの様にしっかり怖がれるので、短編ホラードラマ感覚で作り物OKならオススメ出来る。

弱点はワンチャン本物かもしれないというドキドキ感が無い点ぐらいで総合力は高い。

10
2024年8月28日 23時10分 | 匿名

もうやらせと思うけど それはそれでと思ってみてます 初めの頃 良かった気いする

10
2025年3月6日 14時38分 | 匿名

企画もんで見てたら暇つぶしにいい メンバー高くないか

2023年12月16日 0時20分 | もきゅ

編集とかは凄いと思うし、怖くてクオリティ高くて見てたけど、見漁ってるうちにいやいやいやwとツッコミたくなるような明らかフェイクな雑な部分があって(全部ではないが、たまに映り込ませたりとか映像乱れを加工したりとか)一気に見る気失せた。もちろんフェイクがあってもいいし、全部をリアルとして見てたわけじゃないけど、そこまでやるならバレバレな演出するなよと思ってしまった。
まぁそれは この人たちが尊敬して影響されまくってる某心霊系YouTuberにも言えることだけど。

2025年3月17日 19時07分 | 匿名 ( 男性 / - )

個人の心霊YouTuberとして人気もクオリティも確固たる地位を築いたオウマガトキだけど、初期の和ホラーな湿っぽい怖さが薄まってしまい、今はほん呪の様ないかにもな演出が多くてちょっと残念。
他chと被らない撮影物件を使ってるのは良いと思いますけど、遺影が消えたり画角がパンして霊が写る→戻ると消える、とかお約束過ぎでリアリティに欠けます。
BGMにピアノを導入したり、墨を垂らした様なアニメーションとかこの界隈に多大な影響を与えて来たのは間違い無いし、映像作品としてデザインや編集センスの高さは素晴らしいだけに、ツッコミだらけの安っぽいシナリオに走っては欲しくないな。

メンシプの高さも話題になるけど「YouTubeで生計立てる為じゃなく楽しむ為に心スポ行く、だから専業にはならない」って以前見た気がするけど、ヒロさんは賃貸仲介をやってたと過去形で話すって事は今は専業になっちゃったんですかね?
稼げると気付くとやっぱり欲が出ちゃうのかなぁと、トモさんとTさんは仕事を続けられてる様ですが。
最終的に貧中のしろっこ氏みたいにならない事を願いたい。

2024年5月4日 16時02分 | 匿名

あまりお喋りが上手じゃない(心霊写真回なんか、写真は古いわテンポは悪いわwwwwww)のが幸いして、とても誠実に動画を作ってるように見えます。オカルトエンタメとしては上級じゃないでしょうか。

2024年9月14日 22時01分 | 匿名

現象盛り過ぎて逆に陳腐。一度やるとどんどんエスカレートしてしまうんでしょうかね。
エンタメとして見る分には良い。

2023年1月3日 21時47分 | 匿名

やらせで有名なオウマガトキさん
ゾゾゾでは何も起こらなくても、こちらは仕込んでるので毎回何かが起こります

2025年1月18日 15時12分 | 匿名

ほんとに大好きでいつも見てるんですけど・・・
トモさんの自演?やめてほしい。
「今聞こえた?」ってよく言ってるけど
ホラー要素として聞こえてないのに聞こえたって言ってるのはちょっと冷めます。
トモさんの声が大きすぎて肝心なところが聞こえなかったりするんでほんとやめてほしい。

2024年10月3日 20時27分 | 匿名

マンネリを感じるしもうサブチャンネルをたまに見るだけでいいかなってなってきた。

2024年9月17日 23時15分 | 匿名

盛り過ぎて逆にやっすい作りになったね
そんなに現象欲しいのか…。
電子機器に不具合とかもあまり好きじゃない。
そんなの頻繁に起きたら不具合じゃないか…
このやり方だと廃れるだろうね
エンタメでたのしくやっている他のチャンネルの方が良いかもね。
面白かったチャンネルだったので残念です

2023年2月22日 14時27分 | 匿名 ( 男性 / - )

心霊系のYoutubeを色々見ていますけど、本当に寒気がするのはオウマガトキさんだけです。
動画の編集に関しても非常に見やすいし、ヒロさん、トモさんもいいキャラクターです。
一応、彼らなりの評価はされているけど、あまりあてにならんです、中辛でも辛口の時があります。
全体的に評価は高いですけど、メンバーシップをしだしてから、そちらに力が入っている気がしてなりません。
有料だからしょうがないだろうけど、これまでの視聴者も大事にしてほしい…。

2023年5月22日 21時52分 | 匿名

彼らの作品はとても好きですが、さすがにあのお皿の演出はやり過ぎかなぁと…霊、特に悪霊というものが存在するなら、(私は存在すると思っていますが)演出のためとはいえ超えてはならない一線があるような気がします。

TOP > 『オウマガトキFILM』の評判は? (98件の口コミ)