
多くの人が書いてるけどぼんさんをいじめてるってどういうこと...??本当にいじめてるならこんなに何年間も仲良さげに活動続けられんやろうし、こんなにドズぼんファンも増えない。いじめっていうかボケでしょ。
おらふの言動の酷さが数年以上改善されない件について
おんりーがおらふを誘った事を承認し周りに同意してもらったのはドズルが決めたこと
チームの責任者として批判したアンチばかりを悪く言うんじゃなくて、所属を承認した責任者としておらふに然るべき指導と育成をして欲しい
アンチに苦言混じりな注意をする前に前にドズル自身が立場相応の行動を取ってくれ
疑惑のコメ操作も、目的によっては一理あるやり方になるにも関わらず、現状はファンが盲目になる、アンチなんか居ないと勘違いする等悪影響ばかり出てる
悪質なコメを消すなら消すでアンチはいて当たり前と伝えることや、評価をめぐり喧嘩を誰かとしないことを継続的にお願いするなど
コメを消すことによる良い効果が生きる様にすべきだと思う
みんな「ぼんさんを虐めるから嫌い」と言っているが、
別にそこまで虐められては無い気がする…(分からないが)
ドズルさんは仲良く仲間と一緒に活動している事等と、好感度は高いです。
率直に同じ企画やりすぎです。
マイクラからエンドラ討伐と鉄1000企画無くしたら、やること無い人たちにしか見えないです。
ドズル社は今も楽しく見ています。5人の絡みが大好きです。
これからはもっと見てくれる人が増えるように、企画の幅を増やして欲しいです!!
例え裁判をしたところで
おらふへの看過と独裁政治をやめてドズルに意見できる人を組織に置かないのなら後々また恨みを買って悪く言われるのは目に見えてる
コメント操作やメンバーへの態度の差など思うところはあるがまとめ役や司会進行役としてはかなり優秀でトーク力が高くリアクションも面白いので☆4
もともとはユーチューバーきよきよと対になる存在という認識でした。
活動歴がものすごく長く、自分が見始めたころは、クラッシュオブクランというスマホゲームの
ゲーム実況をあげていました。
プレーはトップレベルではないものの、努力型、また決して視聴者が不快に感じることを言わない為、自分の中では好感度は高かったです。
クラッシュオブクランが廃れ、クラロワが盛んになってくると、メインのゲーム実況をクラロワへ変更。
やはりプレーはそこまでうまくない為、攻略動画は上位勢に任せる、自分はエンジョイ勢として
楽しくクラロワをやるという風にすみ分けていたように感じられます。
このころからドズルだけではなく集団でいろんな方が動画に現れるようになりました。
動画を見ていて、なんか自分も集団でゲームをしているような錯覚になるため、居心地の良い動画の印象です。
クラロワ全盛期に会社を辞め、動画一本にシフトチェンジ。
現在ではマイクラの実況も始めました。(自分はマイクラはさほど興味ないため離れ気味)
ルックス1にした理由は本人が顔面で売っている気がないように思えたからです。
かっこよくしようとすれば、もう少しかっこよくなると思います。
説明が分かりやすく、リーダーとしての役割は果たせていると思う。
あとは、編集について指導してくれば完璧なんだけどな・・・。
ドズル社の中で1番苦手。
ある程度リーダーとしての役目は果たせているが、コメント操作などよくないことをしている印象。
またして例だけど声も無理
ドズルのコメ操作の件は事実を素直に認めた上でするならするでする側の意図が正しい形で反映されるにはどうしたら良いか考えるのが大事だと思う
少なくともアンチに対して誤魔化すのは逆効果
リーダーとしてみんなをまとめることには長けているから、そこはいいと思う。下ネタ等を言わないのも◎。ただ、他の人も言っているようにおらふくんのダメなところにも目を向けてほしい。いくらかわいい社員でも、悪い所はきちんと指摘するべき。
チームの責任者として他のVの箱や歌い手グループのクビ事情をしっかり理解して欲しい
少なくともおらふを看過しているあたり理解が足りなさそう