かなり暴言比率の多いホロメンの中でも比較的暴言が少なめで
声もアバターとは真逆のお姉さんっぽさを感じさせてくれるトーンで良い
ゲーム進行に詰まった時に視聴者の言う事を素直に聞き入れてくれるおかゆロボ化など
視聴者の事を喜ばせようとするフレンドリーな姿勢とかも好印象を持てる
他のハイテンションなホロメン達と比べると少し落ち着いた感じで爆発力はやや劣るのかもしれないけど
(例え表向きの顔だとしても)人気が高くても驕り高ぶらず視聴者の方を常に向いてくれる実況者は貴重なので
る〇あレベルの不祥事を起こさない限りはこれからもずっと応援していきたいと思ってる
2度目のレビューだが
このしばらくで見方が全然変わったぞ!!
今は見れないが例の動画でもカワボだったし、何よりぷにぷにで友だちになってくれたのがでかい!!
種族効果アップわざゲージ速射&カワボは神!!
これからも使っていく&ファンになる!!
🍙最強!!
下ネタに限らず話題を想像上で語ってることが多い。オチが無くて解釈のズレも多々あるが当人は分かってる風なのでモヤモヤした違和感を感じてしまう。
コラボだと聞き手に回ることが多くリスナーが聞きたいことを代弁してくれるので重宝される面もある。
とにかくゆったりと落ち着けるトーンの喋りが魅力、声を荒げて怒る事もなく殆ど無い
以前にマリオカートで彼女に対してスナイプ行為をおこなう者がいたが、いつもの落ち着いたトーンで「そういう事をされちゃうと僕は悲しいよ」とやんわり諭した
イライラしている人を見るとこっちまで気分が悪くなるもの
だから「配信の空気を悪くしない」というのはプロに求められる大事な条件だと思う
またファンに対して甘やかしが過ぎるほどに包容力があるのも魅力
ホロメンによっては自身のファンネームすら殆ど口にしない人がいる一方、さくらみこさんの「35P」角巻わためさんの「わためいと」等と並んで、彼女が「おにぎりゃー」と口にする事が多い
頻繁にファンネームが出てくる彼女らに共通しているのは、とてもファンを大事にしているし応援に対して感謝しているという事
その気持ちがあるからこそ自然と言葉が出てくるのだろうと思う
ただ、露骨にエロネタがあるのでそれが苦手な人にはツライかも
普段の配信は面白く安心する声してると思います
VTuberにしては珍しくトーク力もあるので配信を見てても飽きづらいです
声優のルックスは…ね?
教えてくれ!!本当に中の人なのか!!
https://youtube.com/shorts/_pLRFsDgsjU?si=LKeJUKzN12Ck7Uql
毎年人格が変わるようなイメージがあるので長期に渡って推して行きたい人にはあまりオススメできない印象。
ストレスが溜まる時期が定期的にあり、度々メンヘラを匂わせるような発言や遠回しにリスナーを煽ることもある。
他ライバーとのコラボはかなり面白いので猫又おかゆ単独での配信でなければ割と面白い。