3.72( 1536/ 2958 件中 )
回答数:190人
キャラ絵 4.26( 122 )
声優のルックス 3.42( 114 )
トーク力 4.18( 868 )
企画力 2.30( 2459 )
頭脳・知識 3.24( 1524 )
笑い、ユーモア 3.98( 1116 )
人間性 2.74( 1906 )
カリスマ性 4.10( 706 )
好感度 3.37( 1755 )
3.88( 180 )

279コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月18日 11時09分 | 匿名

過去の暴言などの発言は兎も角、企業Vとなってから知名度が上がって世間から面白さが評価されているタイプ。

少し前までは女性ファンが急激に増え、過剰評価されがちでいきなり増えすぎたファンを統治出来ていない感が否めなかったが、炎上もあってか少し勢いが落ち着いてきている。

これが今後視聴者数の安定に変わるのか、それとも下がる一方なのかでまた評価が変わりそう。

個人的には尖っていた時代がかなり好きだったので、もしまた転生したとしても変わらず視聴は続けるだろうと思う。

2022年7月2日 14時08分 | 匿名

本人の能力はかなり高いと思うけれど如何せんファンの質がね

2022年10月7日 17時02分 | 匿名

おもろい、かっこいい、尊敬できる  

2021年3月22日 14時16分 | たかし

声が嫌い

2021年4月19日 12時15分 | 匿名

トーク力はあるものの、それを台無しにするほどの素行の悪さが見える。
それによって度々炎上するものの、信者によって火消しされてまた何も無かったかのように配信をしている。
トーク力はある。

2021年11月28日 20時37分 | 通りすがり ( 女性 / 10代 )

人間性に難アリ。炎上と女性関係の匂わせがあるので見てて飽きないけどこの人がにじさんじの登録者1位なのが個人的にとても嫌。

2021年3月21日 13時49分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

彼には配信をサポートしてくれる存在として”ブタ”という人物がいる。
表向きは男になっており、そのための設定構築にも余念がなく、ファンの方から葛葉×ブタ(男)のファンアートが描かれるなど人気も高い。
が、彼の背景をよく知っている人間からは女だということはバレている。
実はブタと同棲しているかのような発言やイチャイチャした行為自慢などは、ASMR中に同時配信など目じゃないくらいに匂わせだったのだが、火畜は気づかなかったようだ。
しかし、すでにモロバレ状態である以上もう男設定は破綻してしまっている。
今後、葛葉×ブタ(竜担尊)をファンが受け入れられるのかどうかを注目していきたいところだが、どうやらブタはすでに実家に帰ってもういない設定になっているようだ。残念である。

2021年10月2日 13時41分 | 匿名

男性アイドルVとしても、ストリーマー系のvtuberとしてもトップとも言っても過言ではない。
ゲームの実力はそこまで高いではないが、頭の回転の早さからくるトーク力やリアクションが魅力で、これらは配信者にとっては非常に強力で魅力的な才能。

反面、過激な発言や問題を度々起こすため人間性が良いとは言えず、普段の煽りや言葉遣いも人によってはかなり不快感を感じることもある。
とはいえ、必要があれば真摯に謝罪するところや、他ライバーとの関係性の構築のうまさなどを見ると、人間性が悪いとも言えない。謝罪すればいいと言うものでもないが、実際しないVtuberもたまにいる訳でそれよりかはまだいいだろうという程度。周囲から面倒見られてるし単に人懐っこいのかもしれない。

企画は全くといいほどやらず、基本ゲーム配信を垂れ流ししてるだけ。ゲームのコラボや大会への参加には意欲的という感じ。
以前はコミュ障キャラをRPしてたけど実際は全然そんなこともない。

一部の過激なリスナーに手を焼いていて、本人が幾度なく注意しても改善されず、呆れている印象がある。
全体的に子供っぽいと言うべきか。
事あるごとに彼を「主役」に仕立てあげようとする周囲が見ていて恥ずかしい。

vtuberに転生した成功例として扱われることも多いけど、本人の実力だけで言えば普通のストリーマーとして活動を続けていても有名になる可能性は十分にあったように思う。どちらかと言えば、企業に所属した事による発言への責任という枷が程よく機能した結果、今の人気に繋がったのだと思う。
いつまでVtuberの活動を続けるかはわからないが、もし転生したとしても活躍が期待できる、Vtuberとしては珍しい例の一人だと思う。

2022年6月17日 18時01分 | 匿名 ( - / 20代 )

キャラの立ち絵や設定は女性受けするような感じでイケボではないものの高めのハスキーボイスと独特のワードセンスは唯一無二だと思う。
子供っぽい煽りやラインギリギリの暴言など肝を冷やすような発言が多く、そこにユーモアを感じる人もいる。
ファンの民度はVtuberの中ではぶっちぎりに悪く荒れてる日のコメント欄はカオス、頻発する伝書鳩やコラボ相手・ユニットメンバーの配信を荒らして誹謗中傷するリスナーもいるのでヴォルデモート扱いも頷ける。ファンを手懐けられたらもっと良い。

2022年3月25日 22時53分 | もずく ( 男性 / 30代 )

ゲームすきなんだな。楽しそうにしてるな。頭の回転いいな。見てて声出して笑える自分がいる。それで自分は十分。色んな人もチラチラ見るけど長時間見て飽きないのは今のところ結局葛葉になってる。大会でも何だかんだ見てるこっちも応援したくなる。口が悪い等は成長や時代、環境で変化してくだろうし、立場が変われば誰しも変わって行くと思う。変わらない大人よりましかな。何だかんだ言っても数字で結果出せるのは一握りだとしたら葛葉は人気ある方だと思う。それはすごいと素直に感じる。実際自分は笑って見れる。口は悪いけど底意地の悪さは感じない。マウントとったり人を陥れる等するほど他人に興味無さそうなのも自分的にはいい。

2024年10月13日 19時19分 | 匿名

なんか言い方が好きではない キャラ絵も苦手で
おすすめの動画に葛葉にアンチコメントきて煽り発言でアンチに言い返す動画があってマリン ぺこら などもそのような動画あるけどアンチコメントきても反論するからアンチ増えたりするんじゃない?
しかもそのvの顔で言われたらさらに不愉快になる

2022年3月28日 15時25分 | 匿名

特徴的な声質で普段は耳障りよりだが、カッコつけた時の声は非常にかっこ良い。
いじり、いじられのコミュニケーションが面白く、煽る能力が非常に高い。気持ち悪い囲いにやたら好かれるのも納得。
ゲームがとても上手く、長時間する体力もある。

2024年11月6日 15時26分 | あ

本人のセンスは凄まじい。
ファンの母数も多いため盲目信者には注意

2022年11月14日 22時46分 | 匿名

男性vトップの配信者
口が悪いがワードセンスとトーク力で補っている
ストリーマーとして純粋にレベルが高く、性格も炎上しても被害が少なく感じる立ち回りをしているので強い

2021年4月18日 12時05分 | ぼく ( 男性 / 20代 )

脊髄トークやゲームセンス等飽きない面白さがあるから作業bgmみたいに配信を流しっぱなしにして楽しんでいますが口の悪さや他者への過剰な煽り、一部の囲いの気持ち悪さに関して見聴きしていて不快にはなるけど顔がいい。

2025年6月4日 1時51分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

男性v最強の男

2023年3月21日 11時22分 | 匿名

本人もそうだけど囲いがキモすぎる。更に言うとこうゆう発言するとピキッちゃって顔真っ赤で反論してくる豚はもっときめえ

2021年9月5日 14時33分 | 匿名

声とノリが藤森慎吾に似てるなあと思って聞いています。最近知ったので、前世について文句を言っている人たちの気持ちはわかりませんが、赤髪のともさんとか、ヒカキンさん、山田くんとのからみは面白かったです。
大物にかわいがられそうです。実写系とVをつなぐ立ち位置になっていきそうです。
大物にすり寄ると批判する人もいると思うけど、Vtuberへ視聴を流す大きな突破口になるので、Vtuber界全体がが恩恵を受けることになります。
過去、暴言等々言われてますが、私が見た近々はちょうど良いぐらいの毒でしたwww
多少学んでいるのではないでしょうか。
アイドルとしては同棲漏れるのは設定ガバガバだけど、ゲーム配信者としては面白いです。

2021年11月21日 1時34分 | 匿名

頭が良くて回転も早いと思う
咄嗟の言い回しとかツッコミの語彙が独特で面白い
XQを爆笑させたのはガチでびびった

2024年4月9日 23時38分 | 匿名

ビジュアルもいいし人生勝ち組でほんと苦しい。

関連ユーチューバー

TOP > 『葛葉』の評判は? (279件の口コミ)