評判

収入
3.72( 1503/ 2873 件中 )
回答数:98人
キャラ絵 4.21( 131 )
声優のルックス 3.74( 79 )
トーク力 3.62( 1517 )
企画力 3.17( 1773 )
頭脳・知識 3.22( 1522 )
笑い、ユーモア 3.38( 1666 )
人間性 3.20( 1573 )
カリスマ性 3.92( 927 )
好感度 3.57( 1568 )
4.11( 136 )

157コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年5月14日 20時36分 | るな ( 女性 / 10代 )

出会ったのは1ヶ月前、るなの通ってる学校ですいちゃんのStellar Stellarが流れたの。曲中の「太陽なんていらないから明けないでいて」っていう歌詞とすいちゃんの歌声心に響いてチャンネル登録とか赤スパとかメンバーに入ったりグッズ集めたり動画を鬼リピした。トップアイドル級の可愛さ。あれハマらない人いるの?リクエストしてくれた人に感謝しかない。

2025年3月22日 7時00分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

ホロメンの中では群を抜いて圧倒的な歌唱力の持ち主
VTuberという肩書きを無くしてもミュージシャンとしてやっていける可能性があるのは (JPの中では) 彼女くらいだろう…と、そのくらい圧倒的
みこや他のホロメンと絡むと意外と面白い一面を見せる事もあるが、基本的には「歌手 星街すいせい」であるため、配信者としてのエンタメ性はホロメンの中では下の方

気になるのは彼女の言動を色々と聞いていく内、けっこう自分(自分たち)本位な人間であるという感想を持った事
「自分たちにも落ち度があり、その結果こういう事態を招いてしまった」という事に対して、自分たちの落ち度は棚に挙げる態度がよくある

例えば一例を挙げると

■ 卒業生に対して、卒業理由に色々な推測が流れた際

「勝手な推測して腹立つ」「なんで勝手に決めつけるの」と怒りをあらわにしていたが、そもそも何故そのような推測が出てしまうのかと言うと、カバーや卒業者本人があまり詳しくを語らない事に原因があるわけで

そこに対して「詳しく話さない自分たちにも原因はあるが…」というような落ち度の部分は棚上げで、ただただ「勝手な推測はするな」「本人が語った事が全て」「あとは応援だけしろ」が彼女の言い分であった

■ まな板いじり

「それやめろ」と改めてお気持ち表明されたが
そもそもみこや公式がいじってる事で、ネタ・プロレスの1つという認識になる人がいるのは仕方が無い

誰もかれもが彼女を第一に応援して細かく追いかけているというわけではない
彼女の考えや言動を細かく把握していない人は沢山いるし、つい最近ファンになったから昔の事はよく分かっていないという人も沢山いるのだから

本当に嫌なのであれば、彼女がまずやらなくてはいけない事はみこ他ホロメンや公式に対してNGを出して「そういった容姿いじりはお止めください」と正式に・明確に打ち出す事

それをやっていない、何となく曖昧な状態のままにしておいた、という自分たちの落ち度の部分は棚上げで「私は昔から止めて欲しいと言っていたんだけど」という言い分である

2025年2月23日 17時13分 | Also

歌手がVtuberしたらこうなるんだろうなって感じ。
正直ゲーム配信などには向いてない。テトリスは無類の強さを誇っておりそこは評価されてもいい。
また、みこめっとという強く知名度のあるコンビネーション、歌唱力の高さで地位を保っている。

雑談などは面白くない。切り抜きすらあまり上がらないレベルで撮高がない。

ホロライブ自体が歌で爆売れしたすいせい推しなのか分からないけどそっち方面に逸れて行っちゃったのは間違いなくこれのせい。

歌からホロライブを新規取り入るなら素人にも分かるレベルで上手いのでいい入場門になっているので会社としても扱いに難しい立ち位置にいる感じする。

2025年2月16日 23時30分 | 帰ってこないREALITY ( 男性 / 10代 )

ジークアクスの劇中歌歌ってたってマ?

2024年2月25日 0時53分 | 匿名

みんな歌が上手いと言ってるうことについてはそう思うけどめっちゃ歌上手いと思うけど
5点満点中5点くらいで評価されてる気がするからまだ、もっと上手い人もいるし高みも目指せるからまだ4、4.5点でいいと思う
世界一うまいは少し違うかなとめっちゃうまいは共感でしかない

評価について
キャラ絵
ガワは可愛いがMAXまでは行かず 4
声優のルックス
まぁ普通かなと言った感じで 3
トーク力   
話が途切れはしないが対して面白くない 2
企画力
とくにこれといった面白い企画はなかった 2
頭脳
三角形の面積の求め方もわからないのはある一定の層からはいいのかもしれないがそこで売っている訳ではないので 1
笑い
動画を見てて笑ったことがない 2
人間性
煽りなどがかなりムカつく 1
カリスマ性
歌上手いのもあってまぁカリスマ性は多少なりともあるのかなと言った感じ 3
好感度
先ほども言った通り人間性で1にした理由と同じだし人間性が悪くて好感度は高くなる訳ないし 1

可愛くはあるんだろうけど刺さらなかった 2

2023年7月29日 20時34分 | すいちゃんは今日もかわいい

基本何でもできるので、何においてもトップレベル
特に、歌とゲームに関してはマジですごい
歌は、フェイクの入れ方とかしゃくりかたがちょっとよくわからないことしてる
でも本人はそれを感覚でやってるっていうんだから、なおさら天才肌に磨きがかかっている(ちょっと何言ってるかわからない)
そして、声の伸びがきれいすぎる
ビブラートもめっちゃ癖になる
ゲームといえば外せないのがテトリス
以前、世界ランカー2位と接戦をしていたり、98人相手に圧勝したり
ホロメンにも教えを請われるほどの実力
というところを含めて考えると、こういう結論に至る

すいちゃんは今日もかわいい!!!!

2023年7月25日 18時01分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

歌上手。歌唱力がある。
ゲーム実況で暴言など多い。
個人Vから頑張ってきた苦労人。
人気VTuberなので僻みなど批判されやすいと
思いますがこれからも頑張って頂きたい。

2024年12月4日 9時28分 | 匿名

気付くと孤立してる典型的なジャイアンタイプ
完全に独りなら己を省みるチャンスもあっただろうに運の悪い事にみこち、白上フブキという悪友がいるせいで「今のままでいっか」と割り切ってしまっている風に見える
その根拠のない自身がホロライブを腐らせてしまってる元凶になっていることに本人は気付いているのか…
歌も上手い、カリスマもある、運営の推しもある。
だからイノナカにいた心境を思い出してほしい

-1
2024年10月30日 21時10分 | る ( 女性 / 10代 )

最高の推し

-1
2023年8月10日 11時05分 | 匿名

すいちゃん...君は天才だよ...

-2
2024年9月1日 0時04分 | 匿名

この人のことはよく知らないんですがBLEACH好きだったりします?
BLEACHのOPをYouTubeで検索するとこの人が歌ったのがよく出てきます

-3
2024年1月28日 2時43分 | 匿名

こいつの歌ってマジで過大評価だよな
ホロライブ内ですら別に突出してる訳でもないし配信者としては上手いなって程度やん

-3
2024年10月6日 23時24分 | その辺の星読み ( 男性 / 10代 )

普通にホロの最推しだから評価してみる。
キャラ絵・癖に刺さった
声優のルックス・どうでもいい
トーク力・面白い話をすることもあるが稀、ただ会話が途切れることもない
企画力・渋谷で路上ライブやろってのも本人からだしソロライブとかツアーとかやっててすげーって思う。ただ自分のプロジェクトがほったらかしなのはちっとね…
頭脳知識・まぁ中高生、変に偏った知識ありそう
笑いユーモア・並です
人間性・オリ曲の歌詞大体好き
カリスマ性・歌ってる時はこんくらい
好感度・推しだからしゃーなし
声・唯一ちゃんと評価できる所、かなり好き。歌下手言う人いるけど素人には上手い人にしか見えない

-4
2022年9月7日 22時21分 | 匿名

ブイチューバー界の歌姫。歌枠と歌動画をすごい楽しみにしてる

-4
2024年11月21日 21時36分 | 笹食いババア ( 男性 / 10代 )

まず最初に言っておくんですけど、自分は12歳で、小6のクソガキだけど、
みんな騒動について話してる人に「V豚だぁww」とか「チー牛で草ww」とか言ってるけどさ、
なんでホロばっかり責めるわけ?
某アイドルグループのこと叩いてる人ほとんどいないのにVを叩く人はめっちゃいるっていう現実。
それって差別じゃないの?って話。
(今一気に書いたんで、文変なところあるかも。)

-5
2023年10月26日 18時31分 | 匿名

こいつも佐久間も事後処理下手すぎワロタ。ルシアの二の舞になっとけ

-5
2024年7月12日 23時03分 | 匿名

あまり好印象ではないけど潤羽るしあとかぺこらとかに比べればまあましって感じがする

-5
2024年7月19日 10時03分 | 匿名

すいちゃんは今日も〜?

-5
2024年2月25日 6時05分 | 匿名

歌の上手い下手・個々の好みや評価は兎も角として
今でもキチンと歌手活動
定期的に歌ってみた動画出してるから評価。
普通に上手いほうだと思いますよ。というか器用。
アルバムも何枚かリリースしてるし、楽曲にも恵まれてるし
同じ事務所の歌手系と比較するなら、そりゃ上手いほうでしょとしか。

-5
2024年8月27日 10時37分 | コイツ

Vtuberからアイドル目指すって事らしいけれど、元々のVから入ってきたファンがついてこられるハズがないし、Vのファンとアイドルオタクをふるいにかけて、ドルオタだけ残そうとしてるんだよね。だって彼氏いてもついてきてくれるから、あとは水星の魔女が流行って、レズもオッケーみたいな多様性が流行って、たまたまマーケットに運良く乗っかれただけで、今でも「私高嶺の花なんで」みたいな感じ高く止まってるみたいだけれど、結局コイツ自身の実力や地力じゃあないかなぁって印象しかない。人間性が非常に勿体無い。コイツの訳分からん押し売りが無理、(バーチャル含めた)人間として嫌い

-6
TOP > 『星街すいせい』の評判は? (157件の口コミ)