



キャラ絵は普通なので3です。
ルックスは誤魔化し感が凄いので1です。
面白いと全く感じないので笑いは1です。
炎上して儲けようとしてるとしか考えられないので人間性は1です。
それ以外は基本2くらいかな。
視聴者の民度低すぎるし、所詮モブVtuberなので評価はこのくらいです。




申し訳ないがこの評価になります。
視聴数稼ぎ感が強くて、良いvtuberと思うのはだいぶ難しいです。
すいちゃんは今日もかわいいとばかりぼさいているリスナーが多くて気持ち悪いです。




これ禁句なのかもしれないけどそこまでこの人歌上手く無いですよねなんかファンが歌上手いとか持ち上げてるから見てみたけどそこまで上手くなかったわ




単純に私が星街すいせいさんを推しているので
評価が高めなのがありますが、配信者としては100点だと思います
企画力等は配信できる範囲内のことは大体やってくれるので飽きずに見れます
また、配信時間が基本的に1時間前後なので
アーカイブを見るのでも楽に見れます
トーク力は普通にそこそこあると思います
また、視聴者に媚びることもほとんどないので
こちらが無駄に私情を挟んで配信を見ることがないので
新規も集めやすいのが魅力の一つです
佐久間
「ゲームを通じて知り合う機会があった」
「友人としてリスペクトしている」
ファンとか言ってた癖に姉ではなく本人と友人で、一緒にゲームをしていることまで認めてるんだ...




ホロメンの中では群を抜いて圧倒的な歌唱力の持ち主
VTuberという肩書きを無くしてもミュージシャンとしてやっていける可能性があるのは (JPの中では) 彼女くらいだろう…と、そのくらい圧倒的
みこや他のホロメンと絡むと意外と面白い一面を見せる事もあるが、基本的には「歌手 星街すいせい」であるため、配信者としてのエンタメ性はホロメンの中では下の方
気になるのは彼女の言動を色々と聞いていく内、けっこう自分(自分たち)本位な人間であるという感想を持った事
「自分たちにも落ち度があり、その結果こういう事態を招いてしまった」という事に対して、自分たちの落ち度は棚に挙げる態度がよくある
例えば一例を挙げると
■ 卒業生に対して、卒業理由に色々な推測が流れた際
「勝手な推測して腹立つ」「なんで勝手に決めつけるの」と怒りをあらわにしていたが、そもそも何故そのような推測が出てしまうのかと言うと、カバーや卒業者本人があまり詳しくを語らない事に原因があるわけで
そこに対して「詳しく話さない自分たちにも原因はあるが…」というような落ち度の部分は棚上げで、ただただ「勝手な推測はするな」「本人が語った事が全て」「あとは応援だけしろ」が彼女の言い分であった
■ まな板いじり
「それやめろ」と改めてお気持ち表明されたが
そもそもみこや公式がいじってる事で、ネタ・プロレスの1つという認識になる人がいるのは仕方が無い
誰もかれもが彼女を第一に応援して細かく追いかけているというわけではない
彼女の考えや言動を細かく把握していない人は沢山いるし、つい最近ファンになったから昔の事はよく分かっていないという人も沢山いるのだから
本当に嫌なのであれば、彼女がまずやらなくてはいけない事はみこ他ホロメンや公式に対してNGを出して「そういった容姿いじりはお止めください」と正式に・明確に打ち出す事
それをやっていない、何となく曖昧な状態のままにしておいた、という自分たちの落ち度の部分は棚上げで「私は昔から止めて欲しいと言っていたんだけど」という言い分である




歌手がVtuberしたらこうなるんだろうなって感じ。
正直ゲーム配信などには向いてない。テトリスは無類の強さを誇っておりそこは評価されてもいい。
また、みこめっとという強く知名度のあるコンビネーション、歌唱力の高さで地位を保っている。
雑談などは面白くない。切り抜きすらあまり上がらないレベルで撮高がない。
ホロライブ自体が歌で爆売れしたすいせい推しなのか分からないけどそっち方面に逸れて行っちゃったのは間違いなくこれのせい。
歌からホロライブを新規取り入るなら素人にも分かるレベルで上手いのでいい入場門になっているので会社としても扱いに難しい立ち位置にいる感じする。




良いところ、歌が上手い。
自分のことを世界に広めるために努力していて、実際に成果も出している。
自分のVtuberとしての活動の目標ができている(ように見える)。
悪いところ、正直ホロライブ所属の方は口が悪い人が多く、その一例だと思っている。(それに面白さを感じてる人もいるので悪いとは一概に言えない)
態度の変化 このサイトで書いている人が数人いたが、リスナー、ホロメンなどへの態度 が変わってきている気がする(これも、そこに面白さを見出す人がいると思うので悪いと一概には言えない)
まとめ やはり、テレビ番組やThe First Takeにでたことで、注目を浴びたため、チャンネル登録者も、これからぐんぐん伸びていくだろう。また、この人がメディアへ出ていくことでVtuberへの見方を変えてくれる人は多いと思う。これからも頑張ってほしいと思います




気付くと孤立してる典型的なジャイアンタイプ
完全に独りなら己を省みるチャンスもあっただろうに運の悪い事にみこち、白上フブキという悪友がいるせいで「今のままでいっか」と割り切ってしまっている風に見える
その根拠のない自身がホロライブを腐らせてしまってる元凶になっていることに本人は気付いているのか…
歌も上手い、カリスマもある、運営の推しもある。
だからイノナカにいた心境を思い出してほしい