4.18( 1026/ 2971 件中 )
回答数:57人
キャラ絵 3.56( 223 )
声優のルックス 3.26( 130 )
トーク力 4.36( 654 )
企画力 3.64( 1329 )
頭脳・知識 4.33( 438 )
笑い、ユーモア 4.13( 924 )
人間性 4.15( 787 )
カリスマ性 4.10( 708 )
好感度 4.35( 841 )
4.19( 123 )

78コメント

返信を見る 6
2025年7月10日 18時43分 | タカ

観察力又は判断力が低いどころか非常に低い方だと感じます・・・。お気持ち配信を一切しない事から信用できる存在だと思いましたが、コラボ配信の殆どがゲーム苦手な配信者及び普段ゲーム配信しない配信者を呼ぶだけじゃなく、その人に対する気持ちが分かろうとしない行動や発現が多く目立ちます。
特に酷いと思ったのが「スプラトゥーン3」です。そのゲームの配信中にニンテンドースイッチ2の話をしましたが、ゲームが下手な配信者、そのゲームができない配信者に差別発言、爆弾発言をしました。
当然、Vtuberのニュースは黙っていられずこの件を話題になりました。ところが、その記事を見た視聴者の反応は自然とは言えず、それどころか彼を支持するコメントが相次いでいます。
問題の動画のチャット蘭及びコメント欄についてもリスナーさんを含め、視聴者から批判コメントや指摘コメント、正論コメント等自分から見て不利だと思われる内容のコメントを削除&ブロックしています。これに関しましては驚きました。
この方は本当にWikipediaに記事作成されて本当に大丈夫ですか?と真顔で聞きたいところです。
彼を含むSEEDS1期生及びSEEDS2期生は全盛期だと先輩後輩問わず配信者のみならず、多くの視聴者から現在でも絶賛されている存在と有名ですが、自分から見たら「謝ったら負け」な思考の方が殆どにしか見えません・・・。

2025年6月7日 18時26分 | 匿名

マリオカート新作のリアクション良過ぎてSwitch2が手元にないの悔しくなって来た

2025年6月1日 19時30分 | ティブ

ソロ配信及びコラボ配信のサムネイルを見て、集中力が低下している様な本人のイラストが幾つか見かけます。本人の得意なゲーム(こだわりラーメン館や龍が如くシリーズ等)やコラボ配信(特に本人と同じグループの配信者が顕著)のサムネイルを察すると裏が無く好青年の本人を演じてる様に見えます。
サポートセンターと紹介された本人ですが、パソコンのトラブルや修理に関係する動画を月に一回も投稿してないと目にして(変だな)と首を傾げました。
特に残念と言わざるを得ないのはパチスロ大会の予選です。先輩配信者及び後輩配信者からパチスロを始める前の説明文を見ようとしない行動が目立ちます。終了後、結果はー75pt(ポイント)と4位になりました。本人はその結果に納得いかないと気持ちがあまりにも強くそのアーカイブを非公開、削除しています。何と10時間近くもかけてパチスロ配信を投稿しています。つまり、ーptをなかったこと、見なかったことにしようとしています。きりはないですが、司会者を務めてる方としては疑問を感じる行動が目立ちます。
後、主観的な意見で申し訳ないですが、この人が存在すると指摘してはいけない、批判してもいけないといくら何でも理不尽と言わざるを得ません。誹謗中傷の意味も分かってないような行動や発言も目につきます。
動画の本数に関しましても、千本を超えているのに現在でもチャンネル登録者数が100万人を超えてません。
強くは言えませんが、「パワハラやモラハラ等ハラスメントに関係する言葉を調べないまま活動出来て本当に大丈夫ですか?」と聞きたいです。

2025年6月1日 5時45分 | 匿名

加齢臭がキツそうなので星3とさせていただきました

-1
2025年5月10日 9時28分 | 匿名

コラボにいると取り敢えず安心できる枠

2025年5月2日 23時03分 | 匿名

復帰明けで派手に新衣装 (和服)の実装ありがとう
なんだかんだリスナーとプロレスかけることあるけど、ちゃんとサプライズ持って来てくれる所に満足する

2025年4月30日 14時01分 | ハッカドール0号 ( - / 20代 )

バーチャルYouTuberは基本ゲーム下手が多い中、ゲーム知識があってプレイも上手い部類の彼は重宝してます
個人的にゼルダシリーズ配信が一番好きです

2025年4月29日 19時53分 | リアン

1990年代の問題作と烙印を押されるゲーム「デスクリムゾン」の舞台である和歌山県の友ヶ島(ともがしま)へ行ったと聞いて正直驚きました。ただ、芸能人の方やゆっくりチャンネル、旅行系ユーチューバー等多くの配信者がすでに言ってるのを目にします。しかも他歯医者の投稿した再生時間が10分以上なのに本人は何とたったの1分9秒しかありません。過去に問題作のゲーム実況をしているのにどうして興味本位で聖地へ行ったのか全く分からないと言わざるを得ません。
コラボ動画は数年前から本人を含め4人や本人のお気に入りと思われる女性Vtuberと一緒に実況及び解説の大会動画が異常に多く見られます。
switch2を当選したのは良いですが、コラボ相手の苦手なゲームジャンルや得意なゲームのジャンルを真面目に相談するべきではないでしょうか。
流行に敏感なのか鈍感なのか自分でも分かってない存在だと思います。

-10
2025年3月20日 14時23分 | 匿名

なんだかんだ活動長いけどモチベ高く保ってるから何見ても大体面白い

2025年3月15日 13時39分 | 匿名

安心して見れる大人の男性

2025年3月2日 18時44分 | ジェント

「見ていて応援出来るVtuber」だと言えば、殆どの視聴者がこの方ですが、本人のチャンネルから見始めても企業のチャンネルから見始めても本人の行動に疑問を感じました。
RP(ロールプレイ)はしてるかどうかはそこまで気にしてません。では何が問題があるのかと言いますと、実は「マインクラフト」を無許可でコラボ配信をしてしまった理由がきっかけで非難が殺到しました。この動画の内容に触れてませんが、YouTube等のSNSに関係するルール、サーバールールを少しどころか全く知らない様な態度や発言が目に余ります。(このライブ動画は2024年11月23日に確認できます。)
他にも人間性が正常だとは言えない場面があります。誕生日配信では毎回重苦しい話を終始終わる内容やサムネイル、コラボ相手の選び方及び接し方も出来ていない他放送終了したタイトルを何度も付ける等とキリが無いように思います。
このままだと本人は気に入らないコメントや不都合なコメントを見かけたらすぐ削除&ブロックするのではないかと思われる人物です。

-8
2025年2月3日 1時32分 | 匿名

安定して面白いvtuber。口を開けばミームが出る
最近はプロセカ関連の内容が多めなので興味がない人はやや困るかも

2024年12月13日 8時03分 | 匿名

やばくなっても転生とかしなそうなので

2024年11月12日 20時36分 | 匿名

一番見てて笑える配信者。もともとVは好きだけど、Vじゃなくても好きになっていたと思う。
マリオRPG、ゼルダシリーズの配信に関しては6時間とか平気で飛ぶ。
遊戯王はミームでしか知らないが、それでも彼の遊戯王配信はめちゃくちゃ面白い。
受験生は見ない方が良い。

2024年11月9日 19時48分 | アラン

(注意文です。初配信から見始める視聴者の反応と最近見始める視聴者の反応が全く異なる配信者だと思われます。よく考えてから高評価及びコメント投稿をお願いします。)
数年前から応援した配信者です。本人の魅力であるリズムゲームの「ビートマニア」、「プロジェクトセカイ」等フルコンプの動画を見て感動した他、(漫才が上手だな。)と現在でも強く印象に残ってます。
しかし、とてもじゃないですが、最新の動画まで見続けるのは厳しい、推奨しないと強く感じました。その理由は三つあります。まず、視聴者の民度が絶望的に低い上に本人の発言や行動が原因であるのにも関わらず、視聴者をますます暴走しているように見えます。二つ目に関しては、キレ芸が上手か上手じゃないのかよく分からないと気になりました。特にゲームが苦手な配信者や勉強が苦手な配信者に対しての態度や発言に違和感を覚える新規の視聴者は少なくないと思いますし、不信を招く恐れもあります。三つ目に関しては、ゲーム番組の司会を務めてるのに何故かvtuberに必要であるゲームセンスですが、本人はゲームを適当にクリアしてる様に見える上に、やりこみ要素に関するイベント中だとメインストーリー以上に時間がかかる等と正直なところ、(最初から最後まで応援できる存在だ)と言い難く、(本当に自分のチャンネル登録者数を大事にしてるのか)とどうしても不安が拭えません。

-16
2024年10月18日 2時12分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

自他ともに認める重度のオタク。兎に角ゲーム、漫画、アニメ、その他雑学といった知識量が圧倒的。
音ゲーの現役トッププレイヤーでもあり、持ち前のゲームスキルも素晴らしいの一言。
司会やレポートなどのMCとしての経験も豊富で、まさにマルチタレントという言葉が最も似合うVtuber。

欠点といえば、ヒートアップすると声が大きくなりがちな上、良く叫ぶので若干音量注意な場面があるのと
放送中の発言の殆どがネットミームと物真似かネタで構成されている為、それらの造詣が深くないと
話やネタに付いて行きづらく、リスナーが置いてけぼりになる所があるのが玉に瑕ともいえる。

無論それらが許容できたり、話やネタに十分ついていける知識がある、もしくは同年代なら
比喩も御世辞も無しに、一生楽しめるVtuberだと思う。

2024年9月8日 10時19分 | 匿名

昨日のブレワイ企画で思ったけどキャラクターへの反応良いのも好き

2024年7月24日 1時35分 | カフェイン ( 男性 / 20代 )

性格上、長時間配信を見続けることが苦手だった私が、飽きずに見続けられる数少ない配信者。豊富なゲーム知識はさることながら、トーク力も十分で、高難度の音ゲーも雑談しながらこなす。

2024年7月12日 21時22分 | 匿名

龍が如く極しっかり遊び尽くしてて凄い印象良かった

2024年7月7日 18時23分 | 佐保殿

キャラクターデザインに関しては賛否両論の声がありますが、個人的には面倒見が良い印象に残っています。しかし、やはりと言うべきでしょうか。視聴者は勿論、他配信者からの反応は良くなく、本人の服装いじりやRP(ロールプレイ)いじり等、不幸な目にあう場面が少なからず見かけました。これらの件に関しましては、「レバガチャダイパン」等、Vtuber企業のチャンネルに関連する動画を見れば気づくかと思います。いじられる場面を除いても、司会者に適してる性格かと言いますと、主観で申し訳ないのですが、首を横に振らざるをえません。まず、コラボ相手に対する接し方が上手ではない、もしくは全くできてません。後に取り返しのつかない事をしたにも関わらず、ゲームに興味がある他配信者に対しての本人は喜んで歓迎する行動してるのを見かけました。特に酷いと思ったのは、49話及び50話です。ゲストである本人と同じグループに所属している後輩からのプレゼントは、本人の悪行、不祥事、失態である、水です。それを見た本人は、終始だるそうにゲーム実況している等、数多くの違和感を覚えました。恒例の結果発表では30点満点の中で23点と平気で放送事故を起こす等、人間性に疑問を感じます。後輩の男性の人間性や性格に関しましてはお世辞にも常識人とは言い難いとはいえ、流石に失礼なのではないかと思います。「レバガチャダイパン」が終了したその後のコラボ相手二人と共演した動画が未だに見られない等、本人は相当苛立ってるのは間違いないでしょう。何故、運営からその件についてだんまりしてるのでしょうか。ゲーム実況動画に関しましても、方向性がぶれまくってる様にも見えます。致命的な行動には見えないとはいえ、多数の主観的なコメント重要視せず、少数の客観的なコメントをよく見てほしいところです。

-23
TOP > 『社築』の評判は? (78件の口コミ)