
飲食業経験がある人なので、めちゃくちゃ本格的なラーメン作りが見れて面白い。自分が作るという観点だと一切参考にならないが、ラーメンの種類によって麺の小麦粉からこだわって選定していたりと、とても興味深く見てしまう。
夜中に見るのは(いい意味で)おすすめしない。クオリティが高く、飯テロ級。
王道の家系から変わり種まで幅広く、すべてにおいて本格的な調理工程がみれる。
作ったものが美味しくないときは正直に、「おいしくない、いまいち」と自分でマイナスな発言をするところも見所。
ただ、方言がすごくてときどき何を言っているのかわからない時がある。
いつも気付いたら見ています。出来そうで出来ない。なんか頑張れば出来そうな気がするようなラーメン。大体最高に美味しそうです。手際が良く、見た目や音でもかなり癒しでもあり、お腹空いている時に見ると相当ヤバいです。
ベタなラーメンの回も好きですし、こんな組み合わせのラーメンもあるんだー!と思う時もあり、ラーメン好きにはたまりません。
一人でラーメンを食べるときの味のアレンジの時にはすごく参考にしています。
一度でいいから本物を食べてみたい!
5年以上毎週ラーメンの動画を出すのは凄いがネタ切れなのか似たようなもんやる事が多々ある飽きられているのか、かつては1回10万くらいあった再生数も今は1万行けば御の字くらいまでに落ちている。
見てると食欲が湧き立てさせられるラーメン好きにはもってこいのチャンネル。かんすいなどマニアックな材料が出てくるのでこのチャンネルを真似て作ってみるのもいいかもしれない。(きちんと調べて万全の状態にして作りましょう)
絶対家じゃ真似できないクオリティで全く参考にならない(褒め言葉)のに何故かついつい見ちゃう。テンポ良く編集されてて調理音が心地良いんだよね
素人がネットの情報を元にテキトーに作ったラーメンの動画。
これでラーメン屋が出来るほどラーメン業界は甘くない。
ラーメン屋が新しく出来ては潰れていくのは、このような「家で作ったらそこそこ美味いの出来たから店やってみよう」という素人が安易な考えで新規出店するから。
ジップロックって何か知ってますか?
ラーメン屋をやりたい方は、ちゃんとした店で修行して、レードルや秤を使って分量を計ることから覚えてください。