評判

収入
3.00( - / 3182 件中 )
回答数:1人
キャラ絵 3.00( - )
声優のルックス 3.00( - )
トーク力 3.00( - )
企画力 1.00( - )
頭脳・知識 3.00( - )
笑い、ユーモア 2.00( - )
人間性 4.00( - )
カリスマ性 2.00( - )
好感度 3.00( - )
4.00( - )

1コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年11月26日 12時45分 | 匿名

ゆにれいど!所属のBL好きな限界OLが異世界で騎士になったという設定。落ち着いた声色で淡々と話していくタイプで、MADTOWN2では借金返済ゲームで優勝するなど運良く目立つ場面もあった。今後の活躍が注目される。

キャラ絵3点…名前の通り青系をベースにした見た目で清潔感があるが、中身は腐女子。

トーク3点…BLや漫画、女騎士ネタなど好きな事については舌が回るようになる。話す量は多くなく、口数は少なく短く語る。趣味トークで口数が回るギャップを楽しむ。また、オタクキャラにある様な慣れた相手とそうじゃない相手とで話し方も変わる傾向がある。

企画1点…ゆにれいどはぶいすぽが絡むブレイブグループなのでゴリ押しなのかGTAのMADTOWN2に参入出来て、そこで目立つことが出来た。しかし、腐女子という面を普段の配信では活かせてない。無難なソシャゲ関連がメインとなっている。腐女子が好きなジャンルとなると、配信不可や著作権で収益不可になるものが多いから配信にし辛いとは言え、取り上げてるゲーム自体は現状特性を活かしきれていない。

カリスマ2点…まだまだこれから。MADTOWNではチャンスを得た。

笑い2点…あくまで個人の感想。腐女子トークや漫画トークがハマるかも知れない。モノマネはポケモンのソーナンスが得意。また、結構マイペースな行動をとることがあり、それが面白い方向に左右する可能性はある。

人間性4点…3点にしようかと思ったが、社会人経験があるためか良識さが伺えるので加点。しかしながら嫌いや苦手な事に対しては露骨なので、そこがどうなるかは今後次第。MADTOWN2ではアルランディスのお気に入りで配信に乱入までされたりしていた。彼に関する鳩も酷く、しっかりと鳩について配信内で注意していた。そしてアルランディスの無線とかに露骨に無視や冷たい対応を取っていて、避けているのが透けていた。これについては、それも仕方ないと思える程に相手が酷かったので擁護できるが、そうじゃないパターンの時に嫌ったら、どうなるのかは不安要素。

頭脳3点…社会人経験の良識があるためにこの点数だが、頭脳よりは感情を先に取るタイプ。

声4点…やや低く落ち着いた声色。クールとか冷静とか中性的とかのイメージになるか。キンキンはしゃぐタイプではない。

TOP > 『群青ロマン / Gunjo Roman』の評判は? (1件の口コミ)