
一回、ゆめまる肯定派の人たちがつけた各評価項目の点数や個別の説明・解説を見てみたい。
今んとこ否定の意見が出てはじめて反論するって形でしか出てこなくて、しかも肯定するポイントが否定派ほど具体的なエピソードや内容がなく、ざっくりしすぎてるんだよね。
純粋に肯定派からはゆめまるはどう映ってるのか、同じ動画見てても違う角度から見えてるんじゃないのかっていうのがすごく興味がある。
ちなみにオレは中立。たださ、ここのMaxが5ということは、HIKAKINやはじめしゃちょーも、芸能人も大物実況者も最高が皆5なわけでしょ? 東海は6人集まって綺麗なオール5の六角形という感じだから、そのレベルと比べたら、やっぱりゆめまる個人では評価は落ちても仕方ないと思うんだけど。
まず大前提として、
こちらの意見は私の主観による評価であること、こちらの投稿における「面白さ」「笑い」の基準は私の中の基準によるものであることを踏まえてお読みください。
正直こんなサイトですので憶測や過激な投稿で評価が低くされがちなのは当然だとは思いますが、そういった意見を踏まえず、私の見てきた動画、私のこれまでの感じたこと等から評価します。
東海オンエアさん自体を視聴し始めたのは、2020年の中ごろからです。
まずそもそも私は東海オンエアを知ったきっかけがゆめまるさんが出演していたニートtokyoで、趣味や聞く音楽もそこ方面、当時はメジャーな実写Youtuberもほとんど見ていませんでした。
しかしその動画でゆめまるさんの声が割と好きなことと、好きな音楽クリエイターが似ていることを知り、こんな人が所属している大手Youtuberってどんななんだ?という興味から、東海さんの視聴をはじめました。高い企画力と編集力、メンバーの個々の強い個性に惹かれ、波はありますがそこから定期的に視聴するようになっています。
東海オンエアさんそれ自体に対する好感度は高いです。その理由は彼らがやさしいからとかイケメンだからとかではなく、ただただ単純に彼らの動画が面白いからです。動画から人間性を図るのは私達にできたことじゃないと思いますし、そもそも当人たちの過去や気持ちも知りえないのにいろんなことを言える立場にない気がしてます。それでも、私が個人的に「つまらない」とよく言われがちなゆめまるさんが好きなのには、理由があります。
一言で言ってしまえば私は彼のあの人間臭いところが大好きなのです。
普段は喋らないかもしれないけど、実は彼なりに彼の趣味があり、実はこだわりもも持ってて、自分なりにそれを楽しんでいそうなところ。彼の、自分から笑いを取りに行こうとしなくても、自然なちょっとした一言や強い毒で周りを笑わせてしまうところ。集中して何かに取り組むことが苦手でも、時折爆発的なエネルギーが出るときがあること。失敗したときは言い訳するし、うまくいかないときは落ち込むし、でも楽しそうなときは本当に楽しそうなところ。頑張って面白くしようとしてくれる動きがここ数年で見えてきたのもそれはそれで面白くて好きです。
そもそもてつやさんにYoutuberの存在を教えたのが彼なところから考えても、当時新しけどアングラなものを引っ張り上げてくるあたり、ここに該当してます。
人間としての彼の動きや発言が、Youtuberというエンターテイナーの職業としてより、最高に見ていて楽しいです。当てはまらない彼が東海オンエアにいることが底力を挙げているようにも感じます。
よくYoutuberは、自分たちのしていることが仕事だと思ったら終わり、とも言いますが、そこに歯止めをかけている気もします。あの彼の絶妙な抜け具合が心地いいです。
長々と失礼いたしましたが、私がゆめまるさんについて考えていることを書かせていただきました。
自己満足な投稿ではありますし、おそらく全体的な評価が高いところから最後までこの文を読まずに低評価を押されている方もいると思います。
ただ、一辺倒な低評価でなく、この評価を見に来たゆめまるさんに興味のある方に私個人の見解を見ていただきたいと思い、作成させていただきました。失礼いたします。
日本トップのYouTuberグループに
いるって事を
ちゃんと意識してもっと頑張って欲しい。
もっと努力して面白くなってほしい。
俺は嫌いじゃないからがんばれ。
この人を説明するとしたら、かつてめちゃイケに出ていた三中。三中に好感を持てる人なら評価は上がるが、そうでない人なら平均点は1.5〜2点くらいだろう。彼が東海オンエアに入り、総資産何億もあるという事実を考えるとセイキン氏と並び日本一のラッキーボーイと言える。ただ、一発でその場を変える笑いのセンスは少なからずあるので笑いの評価は4点とした。
りょうの批判をここでするバカなゆめまるファン。
バカだからゆめまるを好きなのか、ゆめまるを好きだからバカなのか。
りょうを下げる事でしか持ち上げることができない時点でお察しである。
ゆめまる大好きです!!!!!
なんでみんなそんなにゆめまるのこと悪く言っているのかわかりません。面白い、かっこいい、天才の三拍子。こんな人いままで見てきて未だゆめまる以外見たことありません。ゆめのこと悪く言ってる人達ってアンチをする以外生きがいがないのかなってかんじちゃいます。ゆーくんがいなかったら東海オンエアはくそつまらん集団だと思うし、ゆっちがいて初めて東海オンエアっておもろいってなる。最後にゆめぽよへ、
いつも動画を楽しく観させて頂きありがとう!!
ゆめゆめが東海オンエアを引っ張っていって!!!!
動画1本のギャラはゆめまるとしばゆーで同じ配分なのかな?
だとしたら不公平だよな。
大谷翔平の年俸と万年二軍選手の年俸が同じみたいな。
スタッフへの態度ただそれだけがたまに気になる。あとはどうでも良い。
本来ネガティブな印象は中々覆らないが、東海オンエアの動画を見ている人は半強制的に意図せずに彼を何年も見ているのでマイナスが1になっただけであるにも関わらず、すごく面白かなったかのように感じているだけである可能性を考えて見てほしい。
ただ、ニッチな方向性の知識や体型、置き物いじりを始めとしたYouTuberの実力がマイナスな印象のキャラクタによって面白くなっていることも思い出して欲しい。
しかし依然として、個人的にではあるが彼の提出系のターンにわくわくしたことはない。