「星のミライチャンネル」と「リンのミラクルLifeチャンネル」のコラボ動画で、両親がずっと「可愛い」を連呼してて、途中から自分たちに言い聞かせてるように感じてしまった。
両親も可愛いと思い込まないとやってられないんんじゃないだろうか。
😑
🙏
動物の動画が見たいときになぜか出てくる、精神的にも肉体的にも疲れてるときに頼むから出てこないでほしい、イライラする。
肝心の動画の内容も家族の闇を感じずにはいられない、というコメントに尽きる。両親が子供に対して優しく動画内では接しているが、別のニュース系のチャンネルで取り上げられたときに両親の偽善な態度が全てを察した。結局のところ内心は被害者面していたいだけ。
有名になったほうが生きやすいとか言って子供のことを考えられないバカ親、だったら最初から中絶した方が良かったと思う。
私が親だったなら間違いなく中絶を選ぶ、生かす決断を強いられるならばメディア出演はしない
親の理想
すれ違う人「見て!おもちくんだ☺️」
おもちくん「ぱぱぁ!(有名にしてくれてありがとう)」
現実
すれ違う人「おい見ろよ!おもちくんだwww」
おもちくん「ぱぱぁ…(よくも晒してくれたな)」
障碍を悪く言うのではなく、障碍の子供がいます!だから~と宣伝してお金を稼ごうとしていること自体が間違っている
short動画で「自分のプルプルを楽しむおもちくん」っていう動画があるんだけど
プルプルを楽しんでるというよりは、もがき苦しんでるように見えるんだよね
赤ちゃんは感情表現をする時に現状とれる行動を使うらしいんだけど、おもちくんは声が出せないから、必死に指先で苦しいという🆘を伝えてるように感じる
医学的な観点から見ると、かなり貴重な症例(というか前例がない)
おもちくんこと星野未来くんは日本医学の進歩のための貴重な存在。
どのように成長していくのか?
自我が芽生えた時どうなるのか?
彼から目が離せない。
発信するやり方は否定しないが、話題が話題だから
必要ない人のとこにまで流れないようにおすすめに出ない形で動画を出して欲しい
障〇を悪く言いたくないが、正直おすすめに出てきたらきついと思うし見る人を選ぶコンテンツなのを理解して欲しい
おすすめに流れるシステムなら似顔絵にして不快にならないようにする等の配慮はして欲しいかな
友から宇宙人のlineスタンプ送られてきたと思ったらこのチャンネルのスタンプだったわ🤮
マジで親はナニ考えてるんかなー親に似てないから知らんけどおもちくんは実の息子やろ?親の脳味噌はそこらの害児と同類だったん?ま、当然か、ただでさえ生きづらい実の息子のデジタルタトゥー化を喜んで進めてる位だから🤣マジで見てて滑稽なんよwww
いっそのこと家族チャンネルからブラックコメディチャンネルに変えろや!😂😂😂もっと視聴者と収入が増えんぞ〜
X(旧Twitter)の不謹慎界隈で大量のコラ画像や悪質なイラストが作られてて可哀想。
ご両親はコレコレ氏との対談の中で「いっそのこと有名になってしまった方が生きやすい」と言ってたけど、
余計に生きにくい状況になってると思う。
産み育てる決断をしたご両親はすごいよ。
そこは人として素直にすごいと思う。
でも自分の意見を言えない年齢の子供を勝手に晒していいものか?
『この病気をたくさんの方に知ってほしい』という大義名分かざして『私たち頑張ってて偉いでしょ?』としか。
初めておすすめかなにかに出てきた時は、マリリンマンソン大好きな私でもギョッとしたわ。
つい先日ヤフーニュースにも出てたけど、サムネ顔出しほんま勘弁して。
ヤフコメ見たら「かわいいですね!」「癒されます」って、正気か⁈
角度によっては初代ウルトラマンのAタイプに見える。
「星野 未来」っていう名前も主人公みたいでかっこいい。
ちなみに、ウルトラマンメビウスの主人公の名前は「ヒビノ ミライ」です。
サムネを似顔絵にして見ていて不快にならないようにして欲しい、必要な人の目だけに届くようにして欲しい
Twitterで批判リプを弁護士にチクるとか抜かしてやがったけど
親以前に1人のいい歳した大人として一理ある意見は厳しいないようでもちゃんと聞いてくれないか?