
ここに書かれているみなさんは元々、ゾロさんのチャンネルに登録して、応援されていたのだろうと思います。初期のころは台湾の色々なところを素直に紹介してくださっていて、海外でがんばっていてすごいな、と私も応援していました。しかし、徐々に本性が現れてきて、不快に感じることばかりになったので見なくなりました。
ここに書き込まれているようなことは「顔も名前も出さず安全な場所から誹謗中傷するアンチ」と批判するのでしょうけど、仮に顔も名前も出して良くない点を指摘しても聞かないし、ブロックするでしょう。信者も誹謗中傷と正しい指摘の区別がつかない人ばかりですし。
「自分が本当に思った商品しか紹介したくないからプロモーションは受けない」と言っていますが、ゾロさんに紹介されるとイメージダウンになるから依頼がこないのです。また、他のYouTuberさんとのコラボがないのも単に嫌われているから。放っておけばそのうち自滅すると思いますが、それまで台湾の親戚からゾロさんの悪評やそれによる日本人のイメージの悪化を耳にするのはしんどいなぁ…
RinRin台湾留学、動画上がってましたね。
先日の件でかなり傷ついている様子で痛々しかった。
このタイミングでコラボするリスクを認識していなかった確認不足も問題だったのかもしれないけど、やっぱり彼女も被害者だなという印象でした。
当該動画の削除についてはゾロ氏へも承諾取ったようだけど、彼はそう聞いてどう思ったのだろう?
アンチ共のせいでリンちゃんまで傷付けられた…と思っているのかな。
マナ夫妻にも心配されたとのことで、ゾロ氏は他の台湾系YouTuberからどんどん孤立していってしまってますね。
食品を製造販売する会社では「営業許可証(營業登記證)または食品営業登記証(食品業者登錄資料)を、店舗の見やすい場所に掲示する義務がある」らしいのですが、これまでそのようなものが貼られているのを見たことがありません。
どなたかこの会社が食品業者登録しているかどうか、ご存じの方はおられますか?
はじめて台湾に行った時、パイナップルケーキって言うけど、ケーキじゃないじゃん!と思った。
でも、それからいろんな店を開拓して、冬瓜の入ってるものとパイナップル100%があることを知った。
行ったことのない人に何回目かの台湾でサニーヒルズを買ったら、もう大変。
だいぶ高くなってしまったので、10個入りは厳しい。
あいつはサニーヒルズを一部の人しか知らないみたいなことを言ってますが、
民生店でお茶も一緒に出してもらった経験もないのですよ。
お茶もとっても美味しくて、販売もしてます。
青山店(表参道?)も行きましたが、同じくお茶も美味しくて、たくさんおかわりしました。
敵情視察もろくにせず、お得意のパクリで済ませようとしたから
罰が当たったんだと思います。フィナンシェも沖縄に行った時に見つけてパクったのです。
八角も台湾ビールも臭豆腐もダメで、熱炒で鰤の味噌焼きとサーモン刺身ばかり注文する人が台湾グルメを語る(貶める?)フシギチャンネル。
さらに、そんな人を崇め、マネするフシギな中高年が多い。
フシギだらけだが、「先祖の墓がない」と「施設で育った」でだいたいのことは察しはつきます。
台湾、特に台北中心部の屋台で飲酒するのはあまり好まれません(お店の方は態度には出しませんが)。なぜなら、台湾は飲酒人口の割合が低いという土壌で、台湾の屋台は食事をするところであって居酒屋のようなちびちび飲んで長居の場所ではないから。特に混んでるときは食事が終わったらさっさと去るのがマナー、これは日本も台湾も同じだと思います。
日本なら屋台でつまみ的なものを頼んでビール飲むのもたのしいですが、台湾の屋台では歓迎されませんので、黄色さんは煽らないように!
ホテルでの朝食後から我慢して続きを見ました(1.5倍速)。
・一件目の麺屋さん 入店時、いきなり黄色の台湾華語が通じない。一体何年住んでるの?
・相席なのに平気でカメラを回しながら、いつも通りの大声で撮影。向かいの席の女性に迷惑が掛かってるのに気付かないのか?せめてここは写真撮影だけにして、編集時にアフレコするとか考えないのか?他人からしたら本当に自分勝手で迷惑なyoutuberですよ、もちろんお店に対しても。
・次のお店でも入店時に言葉が通じず。
注文はお店の看板を頼まずに、いつものルーロー飯を注文。レンゲで掬って食べ始め、そのレンゲを舌でペロペロする様はまるで犬の様。オマケに手で口を拭う。
・食事中、口に物が入ったまま喋るから咀嚼音が凄まじい。ピチャピチャ、クチャクチャ、チャッチャッと三重奏。
・「夜市が嫌いなボク」なのに今宵も夜市に参戦、もちろん缶ビールはお供、必ず冷蔵庫の奥から取りますよ。
・そして夜市の入り口に来るなり「臭豆腐」臭いと散々文句を垂れるのもお約束。
・ここは「鶏排(ジーパイ)」のお店がとても多い、台中の人はみんな鶏排が大好きなんや、と勝手に解釈、決めつける。
・ハイクラスの視聴者だけでなく、一般庶民の視聴者にもちゃんと配慮してますよ、とばかりにビジネスホテルへも仮眠を取るだけの為にチェックイン、その夜のうちにチェックアウト。金使いの荒い事。
・同様に行きは高鐵のビジネスクラス、帰りはバスで庶民感を演出するあざとさ。
総じてどこでも無許可撮影、オマケに他のお客の顔にボカシなどの配慮は一切無し。
本当に迷惑な輩だと再認識しました。
早く条例(店主に断りの無い店内撮影は禁止等)が出来ればと願います。
そろそろブチ切れ告訴動画公開か
ゾロが出演撮影をして自らpostした動画を
わざわざみんなが見れる様に拡散してくれたのに
事実無根誹謗中傷とあまりにも意味不明
ゾロがどんな屁理屈を言って裁判するのか今から楽しみ
またあこまで言い切ったのでどんな理由をつけても今更逃げたらいいお笑い
本当にゾロが裁判したら私も2人を支援します
裁判の舞台からゾロのこれまでの悪行を台湾中そして日本にも拡散しましょう
ゆうなちゃん、こんな河童の店でバイトしてて恥ずかしくないのか?
大学の台湾人の友人や日本人の知り合いから、あいつの評判聞かされないのか疑問。
日本での就職面接で、「学生時代に学業以外に頑張ったことは?」と聞かれたら、「台湾で一番有名な日本人グルメYouTuberと一緒に台湾グルメ紹介、そして彼がオープンさせたパイナップルケーキ店で看板娘として働いたことです。」とでも答えるつもり?
たった今、Xで見つけた情報。
台湾在住の方があげていらした情報なので、勝手にリンクしてはいけないかもなので、一部引用抜粋ですみませんが(詳しくはXで検索下さい)
台湾では動画配信で一定以上の収入があると、来年度よりyoutuber税が課せられ、申告が必要となるそうです。
となると今後納税面も確認材料になるね
コメント欄荒れてますね。ゾロさんファンの方々って、敵に回したらすごく怖い人々のような気がします。ゾロさんとアンチがケンカすることを煽っているような…。ゾロさんが何を言っても、関心を寄せるひとが減って、台湾から静かにフェードアウトしてほしいものです。
ひよこカレーは雇われ店長だったの?
和食系の飲食店でバイトしてた時は、毎月検〇出してました。
世間一般ではブラック企業だと思うけど。
昨日も今日も売り切れたのは18時前。ほんとはまだ売れ残ってたりして😜
借金までしてキッチン増設したのにね。増産の必要ないかも。
無駄に高いくせにベタベタ甘々なフィナンシェなんて、熱狂的な信者でも1回買えば終わりそう。
タイワンダー☆(商標登録済)が黄色のキャラと酷似していたので、ひとまずご一報入れさせていただきました。
https://www.cheer4taiwan.org/license
返信があるかどうかはわかりませんが、なにか進展があればまたご連絡させていただきます。
実は本日(6/15)13時過ぎに、迪化街にある暴言詐欺師の店をのぞきに行ったのですが、なんとすでにシャッターが下ろされていて「本日売り切れ」の案内がありました。
いくらなんでも早いのではと思い、SNSで尋ねてみたところ、どうも先日のコラボ動画に
「◯◯チャンネルを見たと言えば特典プレゼント!」
という案内があったせいだとか。
あんなもんで、まとめ買いする信者がいることに驚きました。堀井裕にしたら笑いが止まらないでしょうね…。
本人は「ゾロの本性を知らなかった」と釈明していますが、これが奴のインチキパクリ店の延命につながったとしたら、なんとも罪深い…😑
またそのうち、監視に行きます。奴が台湾から逃げ出すまで、批判を止めるつもりはありませんから
見るに見かねて書きました。
今回紹介していたドーナツ店。
あの店を経営しているお二人は(少し映っていた方々です)
努力に努力を重ね、研究に研究を重ねて
台北の超人気店に上り詰めた方々です。
自分達の作ったドーナツに、誇りとプライドを持っています。
「美味しいドーナツをみんなに食べて欲しい」と毎日愛情を込めて作ってます。
日本の超有名ドーナツ店とも親交があり、
非常に親日的で誠実で、素朴で、親切なお二人です。
とても謙虚で人当たりも良く、丁寧な方々です。
日本人女性3人で頂きましたが、全員「美味しい」と
喜んで頂いていました。
みなさんもぜひ行ってみてください。
普段はとても混んでますが回転率も良いです。