評判

収入
1.21( 3146/ 3178 件中 )
回答数:325人
ルックス 1.22( 2213 )
トーク力 1.33( 2881 )
企画力 1.43( 2966 )
頭脳・知識 1.20( 2864 )
笑い、ユーモア 1.26( 2977 )
人間性 1.15( 2822 )
カリスマ性 1.36( 2822 )
好感度 1.19( 2942 )

2772コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年7月26日 21時17分 | 匿名

椎茸入りルーロー飯が80元もするって文句言ってましたが、
ビブグルマンで80元ですよ。何もとってないフィナンシェ60元の方が暴利だと思うぞ。

66
2025年11月20日 21時47分 | 匿名 ( 女性 / 40代 )

ゾロさんへ

ゾロさんのおかげで台湾の人々が日常的に使う食堂への入り方や注文の仕方や箸や調味料のルールなどを知る事ができ感謝しています。
ゾロさんのおかげでもう一歩Deepな台湾の魅力に気付くことができました。
そんなゾロさんがパイナップルフィナンシェの店を開店させ色々大変そうだけど台湾旅行にいったら絶対立ち寄ろうと決めていました。
だってゾロさんが「うまいんよ、食べればわかるんよ」と言ってましたから。
そしてとうとう今週奇跡の国台湾でゾロさんにお会いすることができました。写真も撮っていただきニコニコして感じのいい方でした。

帰国し本日食べみました。
美味しくはない、と感じました。確かに生地はパサパサはしてないけどボソボソしています。
生地の厚みは薄く油がギトギトしていて縁は焦げていました。
フィリングはマズイほどではないけど普通です。ただどの味もあまり素材を活かした煮方をしていないので生地のギルティな香りに負けています。パイナップル餡が特に残念。
フランスのフィナンシェと言うよりアジアの伝統菓子でよくある小麦ベースの菓子生地を揚げてからシロップに浸す、甘〜くてギルティな菓子寄りの味です。(韓国だと薬菓とか)

甘くてボソボソした口当り。ベトベトして薄い生地と素材を活かさない甘い餡が入っています。

もしリピーターが少ないと感じているとしたらレシピを改善することを強くオススメします。

66
2025年4月5日 0時01分 | 匿名 ( 男性 / 60代 )

サンルートホテル近くに住んでいた頃何度もお会いしましたが特に夜お会いすると物凄くオドオドして怯える様子がおかしい!言葉もしどろもどろで目が定まらずこんな人に会ったのは初めてで怖かった!
昼間は夜ほどでないですがやはりオドオドしていました。目が何かに怯えている感じでそれ以来声を掛けないようにしています!

66
2025年8月28日 11時58分 | 匿名

昨日、開店1時間後に例の店の前を通りました。本人はおらず、アルバイトの方が1人いらっしゃいました。お客さんは1人もいませんでした。フィナンシェは売ってました

66
2025年9月9日 18時43分 | 匿名

彼のファンの方は反論もせず誹謗中傷を繰り返している。せめてこう言えばいいじゃん。

普通なら
「色々疑惑あるけど大丈夫か?」

「大丈夫や。○○をちゃんとしてない証拠はある。工場もちゃんと許可取った。これを見てみろ」

現実
「色々疑惑あるけど大丈夫か?」

「お前らには関係ない。頑張っている人を妨害するな。お前らの親おかしいだろ。病気持ちだろ」
これを反論といえる?
事実じゃないことを言って相手を貶める
これこそが誹謗中傷

何も悪いことしてないなら、決定的な証拠を出せば良いじゃない。そうしたらアンチも何も言えずひれ伏すよ。

ちゃんと台湾のためにも議論しよ

66
2025年10月15日 15時31分 | 匿名

店の開店からこれまでの経緯を見てきましたけど、
ゾロって本当に嘘つきですね。
これは治らないでしょうね。
きっとスパチャ欲しくてLIVEしたいけど、
コメント欄がえらいことになるのわかってて
控えてるだけでしょうね。
あなたがいると思うと迪化街に行きたくなくなるので
どうか台湾から出て行ってください。
日本の恥です。

66
2025年8月31日 23時27分 | 匿名

今日のライブ配信
後半はアンチにゾロ屁理屈を言っていたが最後に本音が出てちんこ、アホ・・・を連呼!アンチが黄色というのは5年もかけたブランディングだそうです。台湾て1番有名なのはゾロだそうです!ますますゾロが突き上がってきてますね!
どうしても皆さんでなるべく早く台湾政府、台北各管理局、警察から国外退去処分が出るよう圧力をかけましょう!日本にいるので直接関係機関に訴える方法がありませんので宜しくお願いします🙇
11月まつか12月初めに台北に行きますのでもしお会いできれば対策をご一緒に練りたいと思います
その時はここで皆様に連絡します。在台きたなお力を貸して下さい!🙇‍♂️

66
2025年9月28日 16時12分 | 匿名

こんにちは。9月14日20:37匿名投稿した、闇を知る者です。
最近はこの世論調査も荒れているようですが、真実?詳細?を共有されたい方も
一定数いるようですので、新たな被害者を防止する意味も含めて再投稿いたします。
暇潰し程度でかまいませんので、お付き合いください。

今回の休業、声明、営業再開の一連の経緯を考察した結論は
「何も変わっていない」ということです。
オーナーの投稿を邪推せず要点だけを取り出すように解釈すれば
良いのです。
1、「台湾では工場登記しないで営業が一般的」
  「知らなかった」と声明でありましたが、そもそもが「工場登記をするつもりがなかった」と
  解釈するべきです。キッチンの移転をしている以上「知らなかった」というロジックは
  通用しません。
2、「工場登記は住宅地なので不可能であることが判明しました」
  これは、上記1の裏付けになります。また、今回の産業局の改善指導内容は
  「規模」に対する指導であり、本質をとらえた改善方法は「移転」しかありません。
3、「OEM非公開」
  以前立てたスレでも記しましたが、ビジネス上で非公開にする意味が不明。
  菓子製造のOEMそもそもが意味不明。
  また、9月初旬の投稿で切り替えたと表明している事についての整合性がない。
  それに加えて、「OEMの登記不備」という言葉に意味が不明。
  登記が不備ならば「OEM切り替えが出来ない」と解釈するのが一般的。
4、衛生局への対応
  上記2のように、今回の騒動では「産業局」も指導に行っているはずなのに
  オーナーの投稿に記述なし。
  また、衛生局への対応も投稿内容では不完全。(全て結果の証明ではない。あまりにも不自然)

以上の事だけでも、何も改善されていないことが推測されます。むしろ、大雑把に言うと
「何も変えるつもりがありません」と言っても過言ではないかもしれません。
いずれにせよ、このオーナーは好き嫌いを抜きにして、人間として信用ができない
人物であると思っています。その上で、投稿しています。
少数の方でも共有していただき、そして、拡散していただいて被害者が増えない事を
望んでおります。

ご質問があれば、コメントください。

66
2025年8月30日 15時39分 | 匿名

「奇跡の国台湾」の安全情報をつぶやくXアカウントを作りました。
誹謗中傷とかではなく、公平に安全情報を発信することが目的です。
少しでも人々の安全に寄与できればいいなと思ってます。
よろしくお願いします!
https://x.com/kisekinokanshid

66
2025年5月14日 19時55分 | 匿名

5/14のサブチャンネルの動画の一幕
コンビニでビールをあさってる黄色い人

「なにこのビール。クラフトラガーって書いてる。
台湾かな?。あ、台湾や、やめとこ。」
棚に戻して、沖縄のオリオンビールを会計しにいく。

飲んだこともないビールに対して、台湾産というだけで
やめとこって、おまえ本当に台湾嫌いやな。

66
2025年9月23日 5時27分 | 匿名

ゾロ氏は人の好意に対して全く配慮がない。仮に政府職員が、工場再開に向けてのアドバイスなど好意的に動いてくれたとして、それを明かされると職員の立場が無くなる。法律違反の状態の抜け道を教えているようなもの。議員にしても同じこと。裏で動いてくれた方々のせっかくの努力を無駄にしている。味方を敵にする天才。

66
2025年11月10日 16時35分 | 匿名

昨日、黄色がインスタのストーリーにメンションされた方をリポストしていた中に寧夏夜市の方家雞肉飯で雞肉飯と缶ビールを一緒に写したストーリーを投稿している方がいた、しかも黄色がたしか飲んでいたビールと同じエーデルワイス。
しっかりテーブルにある日本語の持ち込み飲食禁止の文字まで写ってる。

こう言う事なんですよ、夜市でビール、直ぐに真似する人が出てくる。黄色もそうだけど台湾に馴染んだつもり通ぶった行動してるつもりかも知れないが浮いてますからね、気付きましょう。

66
2025年8月29日 11時16分 | 匿名

(台湾の日本人ホテル) 1時間の動画 ※撮影日 8/3(日) (視聴は8/29(金)早朝、1.5倍速) 

(あらすじ)
午後、日系4星ホテルに宿泊、その日は夕飯等をテイクアウトしてホテルスティ、翌朝ホテルのブッフェを食べてチェックアウト、湯包店でお昼を食べてお終い。
「一日目」
・ホテルへ向かう横断歩道、歩行者信号が赤でも渡ります。
・ホテルは4星でも黄色はいつもの格好(TPOの概念皆無)。
・部屋の窓に水垢が付いているのにお冠。
・ルームツアー中「スースー」と、息継ぎ音がやたらと耳障り(new!)。
・鶏料理店で持ち帰り。最近3,4回来ているのに、いつも食べているのは「何やったかな?」。
・コンビニでは買いもしないスイーツを次々と素手で掴んで撮影。「プリン」と「もちもち」を購入。もちろんビールは日本製を買います。ちゃんと手前から取ってますから!。
・部屋で飲食、ビールは冷えていないと文句を言う。食事中「グッチャグッチャ」の咀嚼音(new!)。日本製ビールを流し込んでからの「台湾最高ですね!」はお約束。
・食後のデザート、スプーンが無いけれど、プリンをお箸一本で(一膳ではない)器用にお口に掻き込みます。「もちもち」の齧った面をカメラにアップするのは視聴者さんへのサービスですから(キリッ!)。
「二日目」
・ホテルで朝食。ブッフェをご案内、いちいち蓋を開けます、蒸籠の蓋も鼻水を啜りながら開けます。
蓋の付いた一人分の料理(海鮮の具)も、ご丁寧にも同じもの二つ、蓋を摘まんで中を見せます。
・一品目 サラダ、二品目 ABF風ですが、お箸で頂きます。これを「シーシー(new!)」と音を立てて食べます。三品目 お蕎麦を啜ります、もちろん鼻水も一緒に啜ります。四品目 魯肉飯とカレー。五品目 和風プレート風。トータル五皿+ジュース、もう見ているだけでお腹一杯です。
※食事後半のみ、一部後ろの席のお客さんにボカシあり(new!)。
・チェックアウト後、湯包のお店で昼食。
・小籠包をアップするフリをして、お隣の向かい側の席の、お姉さんが足を組んでいる下半身部を接写しています。
・トリュフ小籠包はもちろん二個食いします。ボクの唯一のオリジナル芸ですから(キッパリ)!そのトリュフ小籠包は鼎泰豐と比べてディスること、曰く鼎泰豐のは20個でもいけるが、ここのは8個食べたら胸やけすると。シラス炒飯はそんなに好みじゃないかもしれないと。そう言いながらも何故か1星から2星に昇格~。
・卓の目の前にナプキンがあるのに手の平で口を何度も拭う、手の平で口を覆う、せわしなく鼻も触る、いつものゾロで~す。

(まとめ)
・道行く人々、ホテルのスタッフさん、一般客、朝食会場の一部分を除き、全編無断撮影の無配慮。昼食の湯包店に至ってはまるで隠し撮り。倫理的にどうなのか?
・咀嚼音、舌鼓、テーブルマナー皆無、これでグルメを気取るのか?
・動画のコメント欄は大絶賛のお花畑。心酔しているご様子、大丈夫?
・最後に、黄色の行動は反面教師としては絶好の見本。

66
2025年8月25日 17時21分 | 匿名

台湾グルメ694 ※約34分の動画、1.75倍速で視聴。撮影は7月25日(金)夕方~。
(あらすじ)
夕方、MRT中山駅近辺の店を二軒ハシゴする。
(一軒目)
Tea Shopにてクラフトビールを一本だけ飲む。感想は、ただただ「フルーティ」と、6回も連呼。また、アルコール度数が高いと。自称グルメさんなのにこの感想だけ?
もちろんグラスは小指を立ててお口へ運びます。
なお、このお店のオーナーは日本人だそう。以前、奥様が黄色のお店で′あの’フィナンシェを買ってきたそう。その感想については本動画では触れられてはいません。まあ、本人を前にして「あまり美味しくは・・・・」とは言えませんよね。
※このお店、デザートのメニューに「蜂蜜味噌味のフィナンシェ」がありました。恐らく黄色のフィナンシェがどの程度のものか確かめたかったのかな?
(二軒目)
客家料理店へ。数年振り、二度目の訪問だそう。
入店するなり「ロボットが来た~」「ロボットが運んでる~」とロボットを6回も連呼してはしゃぐ。子供か?
入店の目的は「黄金キムチ」。ここで初めて食べて美味しかったからと。しかし今現在メニューには無くガッカリのご様子。
料理、一部のサービスについては不満タラタラのご様子。
・五花肉(台湾式とんかつ) 揚げた肉に軟骨が付いているのが嫌で「何で取ってくれないんやろ」、「台湾の人は軟骨を食べるのかな」とも。
また、何切れかちゃんと切れておらず、繋がっていたのも「切れてない問題」と、ご不満。
・頼んだビールがなかなか来ないでイライラのご様子。催促してやっと届いた台湾ビール、グラスに注いで一気飲み。もちろん小指はしっかり立てますよ。
「キンッキンに冷えとるでっ!」は黄色オリジナルの言葉ですから!
・ピーナツ豆腐 食べた感想は、「ちゃんとピーナツの味がして旨い」。これが自称グルメさんのお言葉。
・豆花 あずき⤵(変なイントネーション)、ピーナツは「ちゃんと甘い」と高評価。

(総評)
・全編無断撮影、ボカシ等店員さん、他のお客さんへの配慮は一切無し。
・食材、料理への造詣が浅すぎる。豆腐にかかったタレ、睡蓮の炒め物の中の具はもやしなのか、針生姜なのかも判らない、(針生姜の見分け方はプロ並じゃなかったのか?)あと何か丸いやつって。豆花の黄色いトッピング、龍髭塔のトッピング等々、全て「何やろ?」「何やろ?」からの「わかんなーい」。それで台湾グルメを名乗れるのか?
・味オンチ 黄色は 「ちゃんと甘い」、「ちゃんと味が濃い」が高評価の基準。
・食事中度々鼻を触る、口は指で拭うのが黄色いハンカチ。
・口に食べ物を次々と放り込み、咀嚼しながら喋る喋る。もちろん咀嚼音、舌鼓、舐り箸も絶好調。

(最後に)
およそ日本人としてのあるまじき所作、周囲への配慮の無さ。それを無断で動画に撮っての垂れ流し。他の日本人客、台湾系YouTuberさんに迷惑が掛からない為にも今直ぐ他の台湾系YouTuberさん達の動画を良く見て反省、改善して頂きたいと強く強く願う次第です。

65
2025年10月17日 8時54分 | 匿名 ( 男性 / 50代 )

最初は情報源として見るけど、彼の態度や暴言に違和感を感じてくる。傲慢さや勘違い、金儲けしたい、など色々ないやらしさが滲み出てるのが確信となり不快感に変わって見なくなる。
視聴者の多くはこういう経緯でしょう。しかし、美味しい店さえわかればいいという自分本位な人などは気付かずに応援しているっていうところだと思います。
無許可撮影、配信で失礼なことを言いまくる迷惑なYouTuberだと思うんですけど。
そんな人がお店を出しても続くわけないと思います。

65
2025年8月17日 16時43分 | 匿名

平均点数と順位が下がった。営業停止にふれないで、営業続けてる不誠実さが伝わってる。

65
2025年9月6日 8時30分 | 匿名

今まで見逃してたけど、日課のノートの内容が想像を超えていて衝撃レベルでした。
45歳のおっさんが朝から書いてる内容がこちら。
因みに字が汚くて途中挫折しそうになりました。

ストレッチ、散歩、読書、瞑想、毎日してる!!
毎日しっかり7時間眠れて幸せ!!最高の人生!!
人間関係の本質は気持ちが通じ合うこと!!
幸せとは許すこと!!反応は自分で選べる自由がある!!
絶対に人を責めない!!オレの力は人を幸せにするために使う!!
ほたるを一番大事にする!!いつもありがとう!!(^^)
オレは毎日健康だ!!風邪も引かない病気もしない!!

65
2025年8月17日 11時19分 | 匿名

昨日Twitterに「ボクのお店の近く」の飲食店を紹介していて、近いうちに迪化街方面に行く機会があるので調べてみたら、数ヶ月前に閉業しているようでした。
「閉業してしまったのですか?最新の様子が分かると嬉しいです」とリプライしたら、いいねだけつけて元ツイート消してしまわれました。
「閉店してました!」とかワンクッションコメントする余裕もない状態なのかな…と思いました。

65
2025年11月11日 22時46分 | 匿名

そぞろ歩き、マジで面白い。

結論から言うと、彼は他人にはやたら厳しいくせに、自分にはとことん甘い笑
空港ラウンジで「元を取ろう」なんて発想する人、普通いないって笑
日本の4つ星ホテルにがっかりしてたけどさ、
自分の店で売ってるフィナンシェ、ほんとに70元の価値あると思ってんの?

65
2025年9月30日 8時46分 | 匿名

🟡は他のYouTuberの苦言には即反応し、謝罪動画を出したが、一般人(視聴者、購入者)の苦言や質問には開き直りの上、ブロック。追い詰められてやっとの薄っぺらい謝罪。ここにこの人の性根があらわれている。
良い人だと思ってずっと応援して来たが残念です。チャンネル登録解除しました。

65
TOP > 『ゾロの台湾グルメ』の評判は? (2772件の口コミ)