評判

収入
1.20( 3041/ 3072 件中 )
回答数:217人
ルックス 1.17( 2167 )
トーク力 1.34( 2794 )
企画力 1.49( 2864 )
頭脳・知識 1.18( 2778 )
笑い、ユーモア 1.25( 2900 )
人間性 1.13( 2741 )
カリスマ性 1.40( 2732 )
好感度 1.17( 2850 )

1542コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年8月21日 19時09分 | 匿名

「嫌なら見るな、自分の人生を生きろ」じゃないんだよ。
まともに生きているからこそ、品性のかけらもない人間の振る舞いに
見て見ぬフリができないから🟡に対して意見を言うの。
毎回、炎上する度にこれを弁明とするけど、論点のすり替えだし、
反論にすらなってないから2度と言うな。
おい🟡、目にあまる行動を視聴者から指摘された時
真正面から応えることができないのはどうしてだ?
お前こそ逃げるなよ。

62
2025年4月25日 11時38分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

不味い時は目の前ではっきり「不味い」て言うと断言
それを無断撮影で繰り返している
役立つ時もあるが気分悪くなるからもう見ていない

最近台湾の食文化を馬鹿にしてまた炎上中

ただの迷惑YouTuberだがそれを台湾でやられると
日本人全体の印象が悪くなる
やめてほしい

62
2025年3月15日 15時29分 | 視聴者の妻 ( 女性 / 40代 )

夫がゾロさんを好きでいつも視聴しています。(さっきも仕方なく久しぶりに一緒に視聴しました)
以前は私も一緒に視聴していましたが、くちゃくちゃ食べる、口の中いっぱいに食べ物を入れて喋る、指をペチャペチャ舐める、人を指差しする、お店で悪評を言う、TPO構わず常にクロックス…(ジェイコブコリアーも常にクロックスなのにゾロさんと印象が全く違うのは何故?)
とにかくマナーが悪くて見てると不快です。
情報も偏りすぎです。

62
2025年9月4日 11時32分 | 花巻

氏が「ち★★す」と発言する動画があるとのことですが、YouTube的にOKなのか、どうなのか。。
コメント欄に「大阪人なら言う言葉。」?的なものがありましたが、調べましたら「ち★★す」のワードは、アメリカで言えば中指を立ててあの言葉、を言うのと同じニュアンスとのこと。大阪の方もあまりいい気持ちではないと感じました。
氏の言動は年々その様になってきている。
台湾で経営者をなさっている、ということは日本人として以前にも増して台湾の方に注目されている、ということ。どうか気をつけて欲しいです。

「見なければいい。」とよく言うファンの皆様。
そういうことではないのです。。

62
2025年8月10日 21時57分 | 匿名 ( 女性 / 60代 )

毎朝のノートが滑稽でしかたないです。
どうせ何かの本で読んだのでしょうが、あれって自己理解を深めるためにすることでしょう?
「俺は健康だ、風邪は引かない」って、引いてるし!彼女にうつしてるし!結果フラれてるし!
書くだけでは意味はないのですよ…。

ホテルの迷惑も顧みず朝食ブッフェで1時間読書とか、自己中にもほどがある。
あれだけ言葉を知らない、物を知らない、常識を知らないのに、本を読んで理解できるとは思えない。
ライブ配信でフィナンシェが売れてると言っていましたが、あの店がいつまで持つか
これから反省して巻き返すのか(←ないと思うけど)楽しみです。

62
2025年7月5日 5時12分 | 匿名 ( 男性 / - )

最新の居酒屋動画、相変わらずの酷さです。

・お店の看板にはガチョウ肉とあり、メニューの一番左上に載っているのに、その看板メニューを注文しない。高いし量が多いからだと。普通はそのお店の看板メニューを注文、味わって評価するのが筋でしょう。ガチョウ肉の少サイズはたったの400元、でもこの日黄色が頼んだ料理は6品合計1,120元(ビールを除く)。
おまけに食べきれずに大量にお持ち帰り、それも持ち帰りにして貰っているのに、ただ袋にいれただけと文句を言う始末。
・台湾ビールを普段からディスっているくせに「冷たくて美味しい」って、グルメを気取るならその味わいでしょう。
・ハイネケンも自分から鼻の下を伸ばして頼んでいるのに、泡立たないのは美味しくない証と散々に貶す。
・相変わらずの汚い食べ方、口に物を入れたまま喋る、クチャクチャ、ピチャピチャ、チャッチャッという舌鼓音。
・スプーンの持ち方が変、まるで幼い子供の様、加えて箸やつまようじの持ち方すらも変。ちゃんと教育されていないのでしょう。さらにビールのグラスを持つ小指を立てているのが気色悪い(これは個人の感想)。

最後会計で高いと言いながら、お終いのテロップでは「安くて美味しくて値打ちのあるおすすめの居酒屋です」ってどういうこと?一食6,500円は高いと思いますが。まあ、しっかり領収書貰ってるから経費なので関係ないのでしょうね。

最後に、お店を評価するならそのお店の売りのメニューを正しく評価して頂きたい。
例えば牛丼屋に入って豚丼を注文し旨いまずいというのと一緒では?と思うのですが。

61
2025年7月28日 18時40分 | 匿名

50手前のおっさんがビールを飲んでは「おしっこ漏れる」を連呼するバカみたいなライブ動画。

動画もライブもどんどんクオリティ下がってる。
元々高くないのに、なおさらひどくなってる。

そして、このサイトを観てる事はよぉーくわかった。
気にしてないなんて、嘘嘘!
めっちゃ気になって見に来てますね。
それがわかるような事、やたらと言ってましたね。

61
2025年8月21日 9時16分 | 匿名

ビールなどを「てまえどり」しないの、頑固な年寄りみたいで控えめに言って見苦しいです。
しかも動かしたビールは元の位置に戻さないし、その手は洗ったのですか?

とにかく行儀が悪いし、不潔です。

61
2025年9月13日 15時31分 | 13万人達成記念ライブ!から ( 男性 / - )

13万人達成記念ライブ!から後は見るのをやめました。
ある意味台湾で頑張ってグルメ情報を発信しているので応援してました。
まあそれ以前にも疑問に思うことも多々ありましたが、ライブ後半は酔っ払ったのか下品なNGワードが飛び交ってました。
相当にアンチに対して逆上しているんだと思いました。

彼は台湾をリスペクトしているという事をよく口にだしていってました。
しかし、彼のいうリスペクトは 何か勘違いなのか間違った解釈をしているんじゃないかと。
彼はただの台湾で移住しているいち日本人youtuberに過ぎず、個人的嗜好でお店の評価を判断し、さらには悪態までつきお店にまったくもって敬意がないのです。
無断でビール片手に動画を回す行為が
土足でひとの家に上り込むのと一緒の行為だということを理解してません。

台湾を代表するお菓子を作るということでさえまったくもって敬意が感じられません。
誰が作ってくれとお願いしたのか。日本人?台湾人?
彼の好き嫌いからのドンデモない発想からフィナンシェが誕生したんでしょう。
これの何処に台湾をリスペクトしているといえるの。

もう少し自覚をもって恥ずかしくない行動をしてくれよ。
もし日本で他の国からきたyoutuberが勝手にお店にきて同じことをしてて日本人は気持ちいいかな。
リスペクトしていると思えるかな。

すこし立ち止まって考えてほしい。

61
2025年8月3日 13時06分 | 匿名

ここにこんなんでてる。ブロックゾロ。小せえなぁ。

主さん
私のコメントを拾っていただき有難うございます。圓山大飯店及び今回の皿投稿の前に誠意を見せてくださいとX上で投稿をした者です。結果から申し上げますと先方から〔ブロック〕というカタチを取られてしまいました。私は56歳です。父親の代から台湾とは親交も深く通算100年という歴史を共に歩んで参りました。ゾロの台湾グルメに関して、私よりもお若い方が台湾の食文化を通してより親しみやすく初心者の方々に対し分かりやすく紹介されている志をあたたかい気持ちで見守ってきた一人であります。ですが昨今の目に余る醜態に我慢が出来ず年甲斐もなく投稿してしまったことは何とも恥ずかしい事では有りますが〔ブロック〕という処置を取るという行為は
自分の非を認めた事と受け取ってしまいます。
今はまだ情報も錯乱した状況下故にご本人からの明確な説明をしていただきたい一心でした。その想いは、いとも簡単に断ち切られましたが。投稿主として、この一文が皆様の原動力となる事を少なからず願っております。長々とこの場をお借りしてしまい大変失礼を致しました。

61
2025年9月2日 22時53分 | 匿名

今日の午後に自転車でお店の前を通りましたよ。
パッとしかみられませんでしたが、ゾロさん、すごい剣幕で
パソコン画面を立ったまま見つめていました。
あまりに凝視してたもんで、店番大丈夫なんかーい!
と突っ込みたくなりました。泥棒入っても
気がつかなさそうで心配になりました。
お客さんはやっぱり誰もいませんでした。

61
2025年5月24日 22時01分 | 匿名

迪化街の下町感溢れる庶民的な雰囲気が好きだったのに、勝手に胡散臭い店を作らないで欲しかったです。

店の前には謎の日本人中年男性のパネルが置かれ、看板は日本語で、客も日本人しか並んでない。

迪化街の雰囲気ぶち壊しで、とても残念です。

61
2025年9月2日 21時25分 | 匿名

海外で会社をおこすこと
顔を晒して動画配信をすること
それを続けること

大変な苦労があるだろうと思います。

が、何故こんなにたたかれるのか。
幼稚な精神を「本音でわかりやすく」という黄色い盾で隠しているのでしょうか。盾は脆くてすぐに壊れるから己がすぐ顔を出す。
開き直ってそうで直りきれてない。彼は強い怒りに支配されてる。
もう後戻りできないところまで来てしまってる。哀れだ。

61
2025年6月10日 17時44分 | 匿名

池上弁当のインスタ動画
https://www.instagram.com/reel/C-Z6F18ykBF/

あれも微妙、これも微妙、ご飯がべたっとしてる、八角が強すぎ、何一つ美味しいものがない、もう二度と買わないと、わざわざ台湾の庶民の味をこき下ろして溜飲を下げるだけの動画なのですが、こんなものに信者のいいねが1000以上もついてて異常です。

こんなことをして何になるのでしょうか?台湾が憎いのでしょうか?早く台湾から消えるべきです。

61
2025年4月23日 19時15分 | 匿名

オープン前に試食を配布したと言う動画。不特定多数の通行人に配布したのでは無く、自分の動画の視聴者に配り試食場面を撮影し感想を聞く方式、コレでは何の意味も無い。
中には恥ずかしげも無く、本音で何とか黄色いシャツを着た信者もいた。信者ならば喜んで旨い旨いと持ち上げるだろうし、カメラを向けられてゾロに旨いですか?どうてすか?美味しいでしょう?とグイグイ来られたら、誰も微・妙とか普っ通とは言えず絶賛するしかないでしょう。
自分に都合の良い試食動画には呆れるばかり、真の評価が欲しければ、ゾロを見掛けても無関心の日本人や道行く台湾の方に試食をして貰うべきだと思うのですが。

61
2025年6月7日 20時04分 | 匿名

結構前の動画ですが、夜市を最初に紹介した時の動画が本当に酷かったです。

動画の初めから「夜市には美味いものがない」と不満から始まり、買った食べ物のほとんどを「不味すぎてこれ以上食べれない」と途中放棄。

歩いてる道中も臭豆腐が臭いと文句を言ったり、パパイヤミルクも「不味いものは俺は一口飲んだら捨てる!」ととにかく文句のオンパレード。「パパイヤミルクは星ゼロや!」とも言ってました。

「こんな動画撮ってるけど視聴者はこんなの見て楽しいの?」ともうとにかく最初から最後まで文句ばっかり言ってる動画で、この人は本当に台湾をリスペクトしてるとはとても思えない内容でした。

61
2025年5月1日 12時59分 | 匿名 ( 男性 / 50代 )

ライブでゾロは「女は道に迷いやすい」らしき偏見を言って視聴者女性から「女は道に迷うとか決めつけないで欲しい」らしきコメント読んで、次のライブ?次の動画でその視聴者さんへ噛みついて「ブロックしてやったわ!」とドヤ顔で酷いことを言ってたよ
しかもスパチャくれた時の発言だよ! 

61
2025年6月7日 14時03分 | 匿名

改めてパイナップルケーキの由来など調べました。こんなに素敵なお菓子なんだと恥ずかしながら、目から鱗でした。

☆パイナップルの縁起:
台湾では、パイナップルを「鳳梨(オンライ)」と呼びますが、これは「旺来(オンライ)」と同じ発音です。そして「旺来」は「幸運が来る」という意味なので、パイナップルは幸運を呼び込む縁起物として親しまれています。

☆パイナップルケーキの由来:
台湾では、パイナップルの生産が盛んになり、そのパイナップルを使ったお菓子が開発されました。特に、甘酸っぱいパイナップルのフィリングを、しっとりとした生地で包み込むスタイルのケーキが人気を集め、それが現在のパイナップルケーキの始まりです。

☆贈り物として:
パイナップルケーキは、台湾では贈り物として非常に人気があります。その理由は、パイナップルが縁起が良いとされることに加え、パイナップルケーキは特別な機会に贈られることで、幸運を願う気持ちが伝えられるからです。

☆文化的な側面:
パイナップルケーキは、単なるお菓子ではなく、台湾の文化や歴史の一部とも言えるでしょう。台湾の豊かな自然や文化、そして人々がパイナップルを大切にする気持ちが、パイナップルケーキに込められています。


このように、パイナップルケーキは、単なるお菓子ではなく、台湾の文化や歴史、そして人々が大切にする価値観が込められたお菓子と言えるでしょう。

やっぱり深みがありますね。
昨日今日出てきた、バクリ黄色フィナンシェとは違います。それをパサパサするとか甘くないとか、台湾菓子を意味も知らずにバカにするな!

61
2025年8月26日 21時35分 | 匿名 ( 女性 / 60代 )

元信者です。サブチャンネル含め最近は飲酒企画が余りにも多く、他人事ながら心配になりますね。
経費を使って飲酒をしたいだけなのでしょうか。

61
2025年4月30日 15時15分 | 匿名

真摯に謝罪動画を作ればいいものを
半笑いで、いつものタイトルコールから始まる
謝罪動画ってどうよw
全然反省してる雰囲気もない。

これが登録者10万人越えのユーチューバーの
クオリティとしたら、改めてすごいと思うわ。

61
TOP > 『ゾロの台湾グルメ』の評判は? (1542件の口コミ)