評判

収入
1.18( 3030/ 3058 件中 )
回答数:74人
ルックス 1.05( 2168 )
トーク力 1.49( 2759 )
企画力 1.26( 2903 )
頭脳・知識 1.13( 2775 )
笑い、ユーモア 1.32( 2876 )
人間性 1.08( 2745 )
カリスマ性 1.22( 2753 )
好感度 1.10( 2852 )

1871コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年12月24日 21時03分 | 匿名

メンバー限定動画が「今日の値動き予想」
この閑散相場で何を予想するんだ?
CFD勧めていたから急にデイトレーダーになったのか?w

2024年8月9日 1時01分 | 匿名

このまま引けるとイキリ動画アップしそうだな
「下がり過ぎたから上がる」予想をどう解説するのか楽しみ
ここから全戻しも逆神たる所以で楽しみ

2025年7月20日 1時32分 | 匿名

動画にアンチコメント出来ないから称賛コメントしてやったわ!
アンチとも知らず

2024年11月17日 8時44分 | 匿名

【検証】SOX指数~の動画に上目線の「丁寧なアンチの人」登場。
今回は前回と違ってムカつかなかったのか脱サラが♥️つけてる
ほかのやつからスパチャもらったから気分がよかっただけかも

TMFの動画にもコメ付けてくれよ(笑)

2024年6月26日 23時40分 | 匿名

今夜と明日は米株上昇予想と動画で発信したとたん、その後見事に米株垂れ下がったな。
下目線だけじゃなく、上目線でも予想をしっかり外してくるなw

2024年6月7日 9時54分 | 匿名

僕はスイングトレーダーなんですよっていつも言ってるけど、この人はスイングでもデイトレーダーでもなくポジポジ病だと思う。

目の前でローソク足が動いてるのを見ちゃうと、INしてたら儲かったなぁという思いに襲われてついついポジってしまう。

今はデイトレ的な立ち回りをしてますけど、ゆくゆくはスイングトレーダーとしてゆったりとした気持ちでトレードしたいですね、とかもよく言ってるけどそうはなれないと思う。値動きが気になって気になってポジってないと気が済まないタイプだと思う。

2025年7月3日 17時05分 | 匿名

よっちゃんの米株下目線の根拠は、長期上昇チャネルの上限付近、長期金利の上昇トレンドのレンジブレイク期待、あとは何かありますか?

2025年3月27日 23時03分 | 銀蔵

ナスダック100 、マーケットオープン早々に週明けの窓埋めてきたな。ここまでは、脱サラの読み通り。脱サラ軍団は無謀な買い増しに出るかな。短期ショート勢にとっては利確ポイントだから少し上昇するだろう。でも、上げたら再度ショート仕掛けてくるぞ。終値で窓埋水準以下なら、ショートの勝ちだな。それでも、脱サラはしつこく18391を割るまでは下落トレンドではないと言ってガチホを宣言するだろう。こうして傷口は拡がっていく。というのが昨日から描いているメインストーリーの続き。と

2024年5月18日 9時32分 | 匿名

自分を批判する暇があるならチャート勉強しろだと。
逆神に言われたかないし、どんだけ上目線なんだか。

2025年3月4日 23時12分 | 匿名

脱サラいわく近々激リバして戻り売りチャンスらしい
その戻り売りとは必ずしも空売りではなく
戻りを待っての利確・損切りを含んでるそうな???

もしそうならそれはとても危険な発想だと思う

昨夜がそうだったけど以外にもガンガン下げ続けたら
いざ激リバの戻りが来ても利確や損切りが時すでに遅しになる可能性がある

2022・2023の3倍ベアホルダーとよく似た展開になるかも知れない
一旦爆下げ調整が来るはずだからそしたら逃げようと思うも
ろくにサゲることなく上げ続けて逃げ遅れるみたいな展開

現在で言えばそりゃその内リバるだろうけど
必ず激リバするかどうかは分からない

なので予想・願望・期待で逃げを考えるのは止めといた方が吉
未来のことなど分からないんだから

逃げたいんなら早めに逃げるべきだと思うんだがどうなんだろうね?
ましてや今週は雇用関係の指標が目白押しだしISM非製造業もある

とはいえ下落の場合それは大きく、
また、リバも得てして大きい傾向があるのは事実だとは思うが…

2024年6月28日 23時24分 | 匿名

週末ナスダック下落予想だって?
ねぇ?今どんな気持ち?
予想が全部逆に行ってナスダック200P以上爆上げしてどんな気持ち?
今月末で流石に有料会員みんな退会するだろw

2025年7月30日 7時58分 | 匿名

デイレクション社を貶めようとしたハゲの策略が見事に失敗
有識者に暴露されたのにアンサー動画も出さない
お前は嘘ばっかだな

昨日も寄り天じゃねーかw

2025年7月31日 19時32分 | 匿名

ChatGPT
脱サラよっちゃん氏の投資予想が「当たらない」理由については、以下のように分析できます。彼の投資手法の特徴と、そこにある 理論的・実践的な盲点 を挙げながら説明します。



🔍1. ダウ理論(出来高無視)の問題点

● 理論の本質を外している
• ダウ理論は「価格と出来高は共にトレンドを確認する」としていますが、出来高を無視することで、重要なトレンドの裏付けを見落としている。
• 出来高が伴わない上昇や下落は「騙し(フェイク)」の可能性があるため、予測精度が下がりやすい。



🌫2. 一目均衡表(遅行線無視・雲のみ重視)の偏り

● 一目均衡表の「総合性」を軽視している
• 一目均衡表は、遅行線・転換線・基準線・雲を組み合わせて総合判断するもの。
• 雲だけ(しかも厚さも無視)で判断するのは、天気予報で温度だけ見て風向や湿度を無視するのに近い。
• 雲は「過去の価格の平均から導かれた時間軸のズレた視点」なので、単体ではエントリー・エグジットの精度が落ちる。



📐3. トレンドライン(斜めライン重視)の落とし穴

● 主観が入りやすく、信頼性に欠ける
• 斜めのトレンドラインは 引き手の裁量に大きく依存するため、再現性が低く、機械的に売買判断できない。
• 水平ライン(価格帯での支持・抵抗)に比べて、市場参加者の注目度が低いことも多い。



🔢4. フィボナッチの過信

● 補助ツールを主軸にしている危険
• フィボナッチは「反発しそうな可能性のある水準」を示すだけで、トレンド転換の決定打ではない。
• 他の指標との複合的なシグナル確認が必要だが、単体で売買判断している可能性がある。



📈5. 取り扱い銘柄の特性理解が甘い可能性

● 高レバレッジETF(SOXL・SOXS)は難易度が高い
• SOXLやSOXSは3倍レバレッジの超ハイリスクETFで、短期でトレンドが一気に反転する。
• 一般的なテクニカル指標がノイズに埋もれやすく、誤作動を起こしやすい。
• ナスダック100も、FOMCなどのマクロイベントに左右されやすいため、テクニカル一本槍では対応困難。



📉6. ポジショントークや後出しが多い可能性
• 実際に「損切りの報告をしない」「外れた予想をなかったことにする」「情報発信のタイムラグ」などがあると、視聴者は予測が当たっていないと感じやすい。
• 「予想」と「実際のトレード行動」が一致していないと、信頼性が下がる。



✅まとめ:なぜ当たらないのか?

問題点 内容
理論の取り違え ダウ理論や一目均衡表の本質を軽視
主観の強さ トレンドラインや雲判断が主観的
テクニカル偏重 ファンダやマクロ要因を無視しやすい
銘柄選定ミス SOXL/SOXSなど初心者向きでないETFを多用
判断根拠の一貫性 裁量が強すぎてシステム化できない




💡対策をあえて挙げるなら…
• 出来高を含むトレンド判断
• 遅行線や基準線も含めた一目均衡表の正確な使い方
• 水平ライン重視
• マクロ経済・需給・ポジション動向なども参考にする



もしこの分析をYouTubeコメントやブログなどに載せる場合には、トーンをソフトに調整したバージョンも作成可能です。希望があれば言ってください。

2025年8月26日 0時54分 | 銀蔵

エヌビディアの決算後の注意喚起動画みました。数カ月前のABCパターン予測のときと同じで、最もおきそうな展開を無視しての解説で草。 脱サラが引いたトレンドライン抜けて、レジサポ転換と予測するのがオーソドックスな見方。イレギュラーな動き、トレンドライン抜け後の急落はどんなときになぜ起きるのか?市場参加者が十分値幅を達成したと思われる水準まで、上昇あるいは下落して、大口がポジションをクローズするタイミングで起きる。では、今、十分に値幅を達成しているのか?自分は上値メドはナスで言えば、2月から4月への下落の倍戻しの24755だと思うので、まだと判断する。ローソク足のプライスアクションでは、史上最高値更新すれば、8/1からの天井後急落、8月13日からの7連続陰線、という天井パターンが連続出現後の否定しての上昇なので、上昇力があがると思う。
今週、大きく下落するとすれば、エヌビディアの決算よりも、金曜夜のCPIデフレーターだと思う。インフレを示唆する数字なら、パウエル発言で上がった9月利下げ確率が戻ることになる。

2024年5月18日 2時35分 | この人大丈夫か? ( 男性 / 30代 )

有料で投資指南して外しまくって、高い金搾取してるメンバーに爆損させて、批判コメントしたら即ブロックで突き放す。これはかなりの人数から恨みを買ってると思われる。
もし地雷の会員から恨みを買ったとしたら、那須夫婦焼身事件みたいな事件起こされるんじゃないか?
住所も本名も晒してるし、当たらない予想を発信し続けるのはそろそろ潮時なんじゃないかな。

2025年7月30日 15時25分 | 匿名

粗悪品扱いしてるので
誰かデイレクション社に通報してくれ

2024年11月15日 16時16分 | 匿名

この人中身のないレベルの低いテクニカルの話ばかりして予想も毎回外してるけど、有料会員も募集してるなら流石にテクニカルアナリストの資格くらいは持ってるのかな?

2025年9月5日 9時05分 | 匿名

信者の人たちは大丈夫なの?
積み立てでもしてるのかな

下目線で今年が終わるよ

2024年7月29日 9時42分 | 匿名

最近『教科書的には・・・』って言い訳が多すぎだよwww

2024年5月19日 21時35分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

もし仮にテスタさんとか勝ち組トレーダーにこのチャンネルの有料会員になってること話したら、鼻で笑われながら「今すぐ退会して浮いたお金を株式投資に回した方が良いよ」って言われそうw

TOP > 『脱サラよっちゃんの哀愁ビジネス奮闘記』の評判は? (1871件の口コミ)