4.66( 372/ 3182 件中 )
回答数:125人
ルックス 3.96( 778 )
トーク力 4.59( 355 )
企画力 4.76( 151 )
頭脳・知識 3.84( 962 )
笑い、ユーモア 4.66( 329 )
人間性 4.55( 371 )
カリスマ性 4.50( 259 )
好感度 4.71( 353 )

135コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年2月3日 16時57分 | 匿名

めちゃ批判されると思うけど言うわ
私は約6年ぐらい見てるんですけど、
最近面白くなくなっていると思う。キッズ向けだなぁと感じる
gmodの時代が一番面白かった
企画会議とかするようになってから変わったなー。撮影はじめてから「じゃあ何やろっか」って感じの方が日常組はあってると思う。
最近のピアニスト(?)のやつでつまんなさが明確になったと思う。コラボとかではめっちゃ面白いのにもったいないとしか。
そろそろ見たくなくなりそう。

-15
2025年6月12日 20時41分 | 匿名

信者が囲ってるだけのオワコンww
動画は大して面白くないし、正直言ってほとんど参考にもならない
高評価つけまくって盛り上がってるだけの信者は本当に残念だと思う

-15
2023年7月5日 12時15分 | 的 ( 男性 / - )

マイクラグループ実況の代名詞であり、実況界隈における神であり、ゴミでもある
まずはぺいんと、クロノア、死神、トラゾーの四人グループで約11年前からとゆう古参であり、
最初は四人で実況するだけだが、当時ではバズった、それからメンバーの1人1人がそれぞれの役割を身につけ、今では最高の実況者でもあるが、しかしその裏では、沢山の死体(人気ものになれなかった方々)を踏みにじり冒涜して伸ばしてきた。彼らは何も魅力がなかったわけでないし日常組よりすごい人はいっぱいいる、なにがいけなかったかは、すくなくともぼくにはわからない
でも日常組が歩んでいった道って、振り返ったらこれだよ、
こんな物珍しくもない4人のために数万の死体が踏み台にされた、
しかも近年、懲りずに日常組の劣化版を作る若者(馬鹿者)が増殖中であり、ヒカキンチルドレンやコムドットチルドレンのようなものまで出る始末。有名人が出ればその模倣が出まくるのが世の常だが、
彼らもわざわざ高いpcを買って、身を粉にして動画を作り、その末路は悲惨そのもの
人気者はなぜ人気なのか今一度考えるべきでえあり、

そして俺は、
日常組はすきだが嫌いだ。



長文失礼しました。m(_ _)m

-21
2023年3月11日 13時41分 | 匿名

マンネリ化。

-21
2022年2月23日 13時25分 | ぽれ

沢山のオリジナル企画を出していて、内容も面白いものばかりです。企画力で言えば他の実況者よりも群を抜いていると言っても過言ではないと思います。
ですが「間違いだらけの世界へようこそ」というタイトルの動画が投稿された辺りからぺいんとさんの反応がわざとらしく、とても煩わしいと感じてきました。
リアクションは大事なのですが、何しろ取り敢えず叫んでおこう、笑っておこうと思ってやってるようにしか見えなくて私はあまり好きじゃないです。

-25
2021年9月20日 13時31分 | 匿名

本人たちは面白いけど、民度は悪い

-29
2021年8月2日 6時02分 | あ

昔のぺいんとの友達とやる実況は好きだった。
お金稼ぎの道具にしたい気持ちは分かるけど、思い出のアカウントを日常組専用にしたのはちょっとな。

編集は相変わらず上手だなって思います。
イラストに関しては前のゆっくりに髪の毛を被せたくらいがちょうど良かった。最近のイラストは少しオタク層を狙いすぎな感じがして個人的に頂けない。

-33
2021年4月20日 19時03分 | 匿名

2年ぐらい前は好きだったけど、
変なノリのせいで最近は微妙な気がする。
いい人達なのは分かるけど......

-35
2021年8月8日 12時20分 | 匿名

脱獄・盗賊シリーズは前まで見てた。でも新しい章になっていくごとに内容が複雑になっていっていつの間にか見なくなってた。面白いけれど企画の内容が重複している気がする。
我々だと仲良しなんですね。へーもう見んわ。

-62
TOP > 『日常組』の評判は? (135件の口コミ)