
動画内で利上げはありえないって
植田さん批判してるが、それを踏まえての
株式投資なのでは?
以前金融所得課税の時に岸田総理の事を罵ってたし
このチャンネルはメンバー含めて自分及び
仲間だけが儲かれば良い人間が多く、
反対意見には耳を貸さず、すぐに排除する。
これでは本当に何が悪いのかが見えずに
新規は失敗するだけ。
5ch掲示板はセキュリティ系のバグが放置されているうえに、投稿履歴による書き込み制限、課金誘導が発動する割にはサーバー性能も悪そうですし、はっきり言って品質が悪くて使えない(笑)
何より、本人もしくは信者によるノイズ投稿も多いようなので、こっちに書き込みます
【この人の配信で気になる発言】
1.子供を塾に行かせると思えば安いものでしょ
いやいや、あんた、結婚もしてないし、そもそもまともに働いてないんだから、子供にかかる費用なんてわかんないでしょ?
2.さくら信者さん、おすすめのコースを教えてあげてください
VIP(月額:14800円)がお勧めです
これに異論をはさんで、商売の邪魔をすると全力で排除してくるよね
3.向上心のある方はメンバシップを検討してみてください、うちのメンバーの勝率はかなり高いです
あんたのゴミテクニカルでどうやって向上するの?
配信中のアンケートの回答で勝率ですか?
投資顧問業の資格もないのに勝率っておかしくないですか?
4.損失を抱えてる方も状況を書き込んでください、全力でサポートします
全力でサポートって、投資顧問業者さんがやるような電話、メールでの売買アドバイスみたいなことができるわけ?
決算プレイは自己責任でお願いします、損切りは自己責任でお願いします
なんでそんな高値で買うのか意味不明、デッドクロスが見えてたわけでしょ
こんなありきたりのお茶を濁すようなアドバイスしかしてないよね
そもそも、自己責任ってのが意味不明
一切、投資、出捐もなく、どっかでパクってきたネタでゴミ動画を作って売り付けてるだけでしょ
昨日のサムネ、日経平均騙し下げかって
本日見事な当てっぷりですね。呆
そして今日の動画はまさかの真逆の
サムネですか?
日経平均44000も当て切るのかなw
コイツは株の知識もない。社長賞大笑い。恥かくぞ。三流証券出身の7年のケツ割り。電話番の御用聞き営業。実務経験なんかないよ。みんな独学で十分。メンバーシップ無駄、商材も無駄。みんな気をつけろよ。実績もなし。損益数字公表できない。都合のいいとこだけ配信。後出しテクニカル。まあテクニカルは補助。企業分析できない奴は儲からない、。
週刊誌アエラの増刊号「AERA Money 2024 春夏号」において、好きな投資インフルエンサー、苦手なインフルエンサーの読者投票リストが掲載、ご存知、朝日新聞出版系の、2000人にもアンケートを取られた本格的なものです
1位はテスラ氏、2位がエミン・ユルマズ氏(トルコ出身、日本国籍のエコノミストで、確かな知識に裏付けされた相場の見通しや経済にゅうすのコメントが大人気、3位は後藤達也氏、他もYoutubeやXで有益な情報発信をされている方ばかりです
残念・・・
この人、あれだけYoutuberとして登録数を稼ぎ、毎日必ず(土日、祭日も(笑))2回も配信してるのに、一切、名前すら上がってません
一方、苦手な投資インフルエンサーは?
こちらはランキングはされていませんが、苦手50人に、当然のようにノミネート
他に上がっている方も、まあ、それなりか…、でも、どこを見渡しても、この人のように詐欺商材を売り付けるような輩はいないので、マスコミもきちんとその辺は把握していて、ダントツで嫌われてるんでしょう
本人がここを見てるんなら忠告しときます
もう、民意としてこういう結果が出たんだから、不快でしかない配信はやめたら?
いい歳こいて見苦しいだけだし、動き出すものが動けば、もう、人生やり直しがきかないよ
1/25配信
【日本株爆上げ開始か】日経平均先物600円
上昇で過去の上値突破
…前場早々マイ転しました。逆神ですねー!
今日のサムネタイトルは
日本株急落か?
信用買いが多すぎ...
外国人投資家が買っていない
どれですか?
内容が日和り過ぎてます。
いろいろしゃべってるけど、ほとんど何も言ってないのに等しい。
現状をチャートを見て
「日経上げてくれへんかな」
「空売り増えてくれへんかな」
「信用買いが多すぎる」
「何でこの銘柄信用で買うかな?」
「バンドウォークです」
「回れ右」の意味、わかってないし
馬鹿なんですかね、この人は
こんな奴に騙されてメンバーになる馬鹿か多い、のが情けない
投資は自己責任!しかしもっと質問に親切に答えても良いと思う 誤解を招く言い方が多い
特にレーザーの分析はなっていない。注意喚起するべき事を怠っている気がする
信用買いの多いものはやらないなら勧めてはいけない
11/6、【大統領選トランプ勝利】で日本株爆上げ相場来たか‼円安加速で
日経平均1000円高。IHI、三菱重工急騰。米国株、ナスダック、
半導体株も上昇サイン点灯でお祭りか⁉仮想通貨BTCも大幅高。
上昇サイン点灯でお祭りかって、これだけ煽っておきながら
今日上がらなかった途端、PER16倍が~とXで保険掛けていますね。
(半導体代表株東京エレクは寄り天で3%程下落)
また明日以降上がってきた場合、以前から言っていましたって
メンバー勧誘の為の発信をするのでしょう。
メンバーから集金した金で現引きで現物にしちゃえば良いし
本人にとっては願ったり叶ったりのチャンネルですね。
ただ、当たった時のみ当たったとか言い切ったり
発言がころころ変化しまくりで、被害者が増え、
更に本人が開き直るため、アンチが徐々に
増えていっていますね 笑
毎日社長賞のことを言うのはいいかげんにやめてほしい。全て想定内で利益マシマシか売り抜けたという決まり文句は聞き飽きた。メンバー募集の宣伝がしつこい。個別株の分析の途中でしょうもない世間話をするのがうざい。毎日同じことばかり言っている。
含み益マシマシ。どんだけ儲かったか公表してみろや。信用されないぞ・
他のユーチューバー公表してるぞ。たいして投資してないのに誇張しすぎ。
まあ、時間の問題、いずれ消えるだろう。
Grokより
・過剰な実績の主張:
Sho氏は「YouTube開始以来、相場予想を外したことがない」と発言していますが、5ちゃんねるやXなどの口コミでは「予想が外れている」「後出しの解説が多い」との批判が散見されます。たとえば、2023年末に「株価が激下がりする」と予想したものの、実際は逆の動きだったとの報告があります。
社長賞や準MVPの経歴は営業実績によるもので、投資実績とは無関係との指摘があり、投資家としての実力が疑問視されています。
・有料メンバーシップの評判:
メンバーシップ(月額2,980円~29,800円)の内容が「料金に見合わない」「内容が浅い」と評価されることが多いです。たとえば、VIPメンバー向けライブ配信は「勉強会」と銘打たれていますが、具体的な利益獲得に繋がらないとの声があります。
メンバーシップ内で、初心者への対応が冷淡だったり、質問をスルーする態度が問題視されています。あるエピソードでは、新人会員がマナー違反を犯した際、Sho氏や既存会員が厳しく叱責し、ネットリンチのような空気が生じたとの報告も。
・情報の不透明性:
Sho氏の出身大学や勤務先証券会社(日の出証券やひまわり証券が噂されるが未公表)、投資実績が非公開であるため、信頼性に疑問を持つ声が多いです。
「トレードしていないのではないか」「過去のチャートを当てはめているだけ」との疑念も。Sho氏は「トレードしていなければここまで詳しく解説できない」と反論していますが、具体的な取引履歴の公開はありません。
・コミュニティの雰囲気:
メンバーシップやライブ配信でのSho氏の態度(高圧的、質問へのイライラ、料金設定への不満発言)が不快感を与えるとの口コミがあります。
一部の信者的な視聴者による過剰な擁護や、批判コメントへの即時BAN(ブロック)も、透明性や信頼感を損なう要因とされています。
ライブ中に質問したいのですが、私には無理ですので、勇気がある方 お願い致します。
難易度 ⭐︎
①マシマシ報告が続いてますが、そろそろ先生の資産は1兆円の大台に乗りますか?
②資産マシマシとは、含み益や資産の最高益更新ですか?それとも前日より増えたという事ですか?
難易度⭐︎⭐︎
①よくおっしゃっている「持ち越した」とは、長期保有の銘柄も含まれていますか?もしそうなら、何年も毎日持ち越し続けている事になりませんか?
②チャンネル内の勝率が高いというのは、何と比べてですか?
③先生は楽天証券だと思いますが、当然、大口優遇制度対象ですよね?
難易度⭐︎⭐︎⭐︎
①先生は分析予想ができるうえに、短期と長期の銘柄の判別ができているみたいですので、それなら長期銘柄は効率の悪い投資なのでやめたほうが良いですよね?
②PBRが1倍割れていると、ほぼ長期とおっしゃっていますので、PBR1倍以下の銘柄を買いまくる戦略はいかがでしょうか?
難易度⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
①えらく再生数やメンバーシップの数にこだわっているようですが、先生程資産があるのに何故そこまで執着しているのですか?
②先生が創り出した造語が色々あるようですが、バーガー、逆ダイバージェンス、ボリバンのエクスパンションではないエクスなんとか。これらも先生の発明ですか?
③(分析の後) で、先生お得意のテクニカル分析では結局は上ですかそれとも下ですか?
投資主体別売買動向で外国人投資家が
買ってるって煽ってますけど
あくまで先週の結果論です。
今週も買ったかどうか分からないのに
サムネで買い推奨されてもなぁって感じです。
またそれをあたかも当てきったって
後出しで言い切るところが良くないです。
テクニカル分析を1から学びたいなら良い番組だと思います、有料動画は1ヶ月間のメンバーシップ加入で退会後にみれば有益だと感じました、長く継続しているメンバーの継続理由とshoさんを崇拝している理由は理解できません。
視聴者を上から目線で見て話をするので話を聞いていて不快になります。
皆さん言っておられますが1年に1度でもいいので買った銘柄と利益の公開や損切りの例を公開してくれると参考になりますが証拠なく利益ましましは不快です。
もう言い尽くされてるけど元証券マンらしく嘘つくのに何の引け目も感じてない人。
株が上がれば利確してない、暴落すれば危険を感じたので全部処分した・・・もうアホかっちゅうの?この男ほんとは大損常習者のような気がする。
AERA Money 2024 春夏号の「好きな投資系インフルエンサー、苦手なインフルエンサー」
最初、「好き」の反対は「嫌い」じゃないのと思ったけど、
敢えて「苦手な」とした理由がなんとなく納得できる
アンケート回答者は、苦手と聞かれて、こいつのことが真っ先に浮かんだ人は多いはず