
ルックス・癒やし度は、こまちゃんまるちゃんを加味して(それでも低いのは飼い主分の減点が大きいから)。笑い、ユーモア・カリスマ性は私の価値観とは合わないけどウケてるならあるんでしょう知らんけど、ってところで
見たいのはこまちゃんまるちゃんであって、飼い主じゃない。飼い主が姿出しすることと、飼い主の自我が強いことに目を瞑るとしても、女装コスプレがきついし、そういうノリなのかファンのフリしたアンチなのか知らないけど、飼い主イケメン!美脚!みたいなのが一番無理
専門家の者です。
頻繁にショート動画で見掛けるのですが、飼い主の行動に対する犬の反応が「嫌がっている」時にする行動そのものです。
所々の行動からも懐いていない事が窺えます。
動画に出ている芝犬はとても可愛らしい反面、飼い主が残念に思えてしまいます…
コマちゃんはとても可愛くて、いつでも平然としてるのが良いです。ですが、この飼い主さんの面白さが分からないです。逆張りとかじゃなく、私自身にも面白くて好きなコンテンツがあるという前提で、なぜこんなにも万人受けしてるのだろう…と疑問に思ってしまいます。人によって感受性の違いは多少あれど、同年代で好きな人が多くいるので不思議な気持ちになります。