メディナ 最後まで見ましたが、相変わらず何の印象も残りませんでした。4日もサウジアラビアに居たのに何なん(^^;
夜の帳は落としちゃうし〰️




あれだけ上げコメしてもついに1.5きるとはwwww
面白いですねwwwww
指摘コメ削除する暇あるなら、日本語学ぶなりマナーを身に着けるなりすれば?さよ旅さん♡
パナマ動画で、今日はパナマガールの真似をしていつもより大人〜とか腰抜ける様なことを大好きな全身鏡の前で発言されていました。大人って、アラ還にもなって大人ってどゆこと? 自分は若く見られているとでも思っているのでしょか。
ペラッペラなサテンもどきのタイトロングスカートをチョイスするのが自称おしゃれなさよ旅と思っていたら違っていた。だからお気に入りのピッチピッチのスキニー(しかもハイウェスト笑)を履いて、いつものおしゃれな旅をしているさよ旅に戻れて、大満足のご様子でした。微笑ましいこと
パナマ運河観光の時、なみなみと水が注がれていますとか、船がちっちゃくなっていくとか、本当に何を言っているんでしょうか。
別の旅行系YouTuber(さよ旅より点数低い)の世論調査ページを見ていたところ、さよ旅の上げコメントを書いていたのと同じ名前・年代の女性が上げコメントを書き込みしているのに気づいた。同じ日にさよ旅とそのYouTuberのページにコメントを書いていて投稿時間も40分ほどしか違わない。
クチコミ作成の仕事を受けた人が書き込みしているのかな。
さよ旅お勧めの無印良品。紹介するのは良いです。でも言葉を知らな過ぎ。
唇の口角の事を唇の切れ目、裂け目ですって。そんなふうに表現したアラサーの女性は初めて見ました。
セブ島とバリ島旅は久しぶりに旦那ちゃんも同行みたいだから2人してどんなケチケチ旅をするのか楽しみだわ。
それにしても生理と旅行が被るのに白ビキニを着るつもりの度胸は真似できない。それにパッキング動画見ると生理ナプキンは数枚しか持って行かないみたいだけど現地で買うんだろうか、、、。どうせ「もうヤダ〜高すぎる!」とか文句たれるんでしょうね。
死海の海抜が420m!?山じゃあるまいし笑
自分で編集していて間違いに気付かないものなんでしょうか。この方、いつも世界各国でご自慢の浅ーい知識(誤った知識も多々あり)を披露されていますが、他の旅系YouTuberさんはしっかりその土地の歴史や文化を勉強した上で動画配信されています。所詮行った国数自慢したいだけ、スタンプラリーだからいいか、という考えなのでしょうね。
台湾動画、いつにも増して内容が薄いし、案件を意識し過ぎて当たり障りないことしか言わないし、編集もやっつけ感がすごくてびっくりしました。あれ見て台湾行きたいって思う人増えないと思うけど、スポンサーさんは良しとするんでしょうか。
最初に泊まったホテルの部屋からの景観なんて、苦しまぎれに『空が見える』とか言ってたけど、あれ自分でとった部屋であの眺めだったら絶対文句しか言わないだろうなーと思いながら(笑)、生温く見てました。
飛行機の席に座ると毎回「着弾しました〜」と仰るけれど、30過ぎた大人が多数の方々が見る動画には相応しくない言葉ではありませんか?




去年マチュピチュを訪問しました。私も個人旅行でしたが、クスコ含めかなり標高が高いので事前に日本のトラベルクリニックで購入した高山病予防薬をクスコに入る前日から服用を開始し、現地でも服用を続けました。というか、皆さんそうするものだと思ってました。
お陰で夫と共に現地では体調に何のトラブルもなく、大変素晴らしい体験になりました(勿論効果に個人差はあるとは思いますが)
何の準備もしないでへらへらクスコ動き回る人初めて見ました。。。
サーキットA/Bも違いがないと言ってましたが、サブルートは微妙に違う旨説明がありますし。。
具合悪いからか、いつにもましておどろおどろしい、ブサ(以下自粛)っぷりに拍車かかっていましたが、自分の準備と勉強不足からくるものでありそんなに脅かすような恐ろしいところでは一切ないです。
この人本当に(自分以外の)何に対しても失礼なことしか言わない/行動しないんですね。
PBブランドの名前【HACENDADO】を何度も何度も口にしてますが、「ハチェンナード」って何ですか。
”アチェンダード”です。
せいぜい読み方が英語読みになったとしても”ハセンダド”が限界だと思いますが?
あと常々思っていることなのですが、何が「英語が喋れる私」ですか。
言い慣れているフレーズしか動画に出さないのにどこが「喋れている」んですか。
しょっちゅう「検索魔」と言ってますが、何をもって検索魔なんですか。
ご自身以外の全てに対しての”やんごとなき絶妙なリスペクト”を見せてくれるのはいつなんでしょうか?
(そんな日はこないと存じております。)
クスコに行くのに高山病についての下調べはしてなんいだね。
現地の薬局で買った高山病に即効性がある?『TAPSIN』を飲んだみたいですけど・・・・
エルメスのタオルとコメントされた方が『購入した薬に書かれている言葉はお調べになりましたか。どうぞお大事に』とコメントされてました^^
これはただの鎮痛剤、高山病に特効薬はなく予防薬としては日本でも処方される『ダイヤモックス』があります。
コカ茶も予防としてはありかもですが、飲みすぎるとお腹にきます。さよ旅は飲みなれないコカ茶を飲んだからお腹痛くなったのでは思いました。
動画編集してて、自分のスッピン気持ち悪いって思わないのかな。思わないから世界中に配信しているんだと思うけど、目が相当悪いんでしょうね。




旅行系を謳っているけど、全く参考にならない。
非常識な行為、間違った日本語や汚い言葉使いなどが、こちらの想像の斜め上を行ってて、失笑という意味で、笑いユーモアは2点www




イタリアのトレビの泉で、“夫婦や恋人の縁切りは3枚”を、悪運払いと勘違いしてコイン3枚(計ユーロ 4セント)を“ぶん投げ”ていましたが、その後に格好付けて言い放った「Arrivederci(アリヴェデルチ)」は、また会いましょうという意味です。大丈夫そ?
お金を触った手で、そのまま髪の毛や顔、スキンケア用品をベタベタ触るの汚すぎ。何回も髪をかき上げるのも気になる。そんなに髪の毛が鬱陶しいなら短く切ればいい。
テーマパークにテロンテロンのキャミワンピにエルメスのビーサンで行く人、初めて見ました。そしてキャップ被って、いつもは付けないイヤリング。出掛ける時に、大好きな全身鏡を見てチェックしなかったのでしょうか。頓珍漢な格好。
パーク内をビーサンで歩き回って、足が疲れないのか不思議です。