1.91( 2691/ 2912 件中 )
回答数:67人
ルックス 2.15( 1860 )
トーク力 2.13( 2470 )
企画力 2.02( 2543 )
頭脳・知識 2.40( 2156 )
笑い、ユーモア 2.19( 2496 )
人間性 1.98( 2307 )
カリスマ性 2.07( 2415 )
好感度 2.05( 2444 )

154コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年9月21日 12時06分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

YouTube引退宣言したなら、即座に
YouTube業界から降りてほしい、ツムツム初心者で
これから楽しもうとしてる人の気持ちにもなってあげて下さい、詐欺師 the end

2024年8月17日 22時59分 | 匿名

サムネ詐欺多すぎ
垢BANされて欲しい

2025年4月15日 23時28分 | 匿名

もう5回以上は報告をしているが特に変化も無く1人で報告を続けるよりも
やはり皆で報告しないと効果も期待できないのか
自分がしている報告のやり方を見本として書きますが

まずユーチューブにログイン
最新の動画を視聴しオフラインの隣にある「…」から報告を選択し
スパムまたは誤解を招く内容 の
詐欺または不正行為 を選択し

動画でプレゼントを告知している時はその時間を記入し
告知が無ければ動画の終了時間を記入して



動画の概要欄に

「ポケゴールドプレゼント中
 今すぐ欲しい人は最新動画が上がったら
 すぐに高評価コメントお願いします」
「チャンネル登録&通知登録でもらえる」
「補足 最近プレゼント遅れてます」

など書いて

『チャンネル登録、高評価、コメント』を条件に
『プレゼント(インセンティブ)』を与え
ユーザーエンゲージメントの測定結果を歪める
『違反行為(禁止されている行為)』を続けているので
【チャンネル停止かアカウント停止】をお願いします。



または



動画のコメントに

「ポケゴールド欲しい人
 最新動画が上がったら
 すぐ高評価とコメントお願いします」
「チャンネル登録と通知登録したかは確認が出来るので
 登録してくださった方にプレゼントします」
「欲しいギフトカードをコメントしよう」
など書いて

『チャンネル登録、高評価、コメント』を条件に
『プレゼント(インセンティブ)』を与え
ユーザーエンゲージメントの測定結果を歪める
『違反行為(禁止されている行為)』を続けているので
【チャンネル停止かアカウント停止】をお願いします。



などの詳細で最新動画が上がったら
すぐに報告し10日間は様子を見て、まだ続けている状態なら
すぐに報告し10日間は様子見を
『チャンネル登録を条件にしたプレゼント企画が無くなるまで』
永遠に報告をして頂きたいが

何故このような報告をするのかは

ユーチューブの利用規約に

本サービスの利用には制限があり、以下の行為が禁止されています。

6.本来のユーザー エンゲージメントの測定結果を歪めること、
またはそのように仕向けること。
たとえば、ユーザーに金銭を支払ったりインセンティブを与えたりして、
動画の視聴回数、高評価数、低評価数を増やす、チャンネル登録者を増やす、
またはその他なんらかの方法で指標を操作することなどが含まれます。

と書いてあり
禁止されている行為をしている=ナスは違反行為を続けているので
違反行為(利用規約に違反する行為)が無くなるまで報告が必要だと判断し
報告でチャンネルが停止などになった場合は
違反行為(利用規約に違反する行為)を続けている
ナス本人の自業自得なので気にせずに
『☆1未満に値する評価』=『報告』を皆でして頂きたいと思います
よろしくお願いいたします。

2024年8月11日 12時31分 | レオナ・キングスカラー

マレウス・ドラコニアを面倒だけど目覚めさせにきた
ナスchはクソ人間だ。
ツムツムは、まだスキチケ配布コイン配布など控えめだがぷにぷにはダメだポイント詐欺
何時間後詐欺をしているしかもカードは配った事例はない趣味はのび太より早く寝ることだと言う怠け者だ
人生は不公平だよなあ

2024年1月16日 9時55分 | トア

何を考えているのかわからない

2025年2月1日 23時29分 | 匿名

チャンネルで紹介しているアプリをプレイしている人ならわかるような詐欺とか嘘情報を初心者の人とかに発信していることがなんで見過ごされているんだろう?他の人の批判をしてないだけまだマシだけど、普通に人として終わってると思います。

2025年1月14日 0時00分 | bee

久しぶりに見てみたらやってる事昔と全く同じ詐欺で笑った
人騙して稼いでたのにもうそれもできなくなってるよねー!

2024年9月17日 15時09分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

妖怪ウォッチぷにぷに、ツムツムなど数あるスマホゲームの嘘情報を投稿してまでYouTubeをやるなら
嘘偽り無く人々が楽しめるコンテンツをあげろよ

2023年8月31日 0時58分 | 匿名

マジで詐欺すぎて逆に面白い。絶対見るな。

2024年7月20日 17時00分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

だからって頭いいとは言わないけど、ちゃんと喋ってそうで実際は聞いてて全く頭に入ってこないし何を伝えたいかまるでわからない発言を考えることに関しては天才的。
動画の8割サムネ詐欺、1割嘘の引退宣言、1割ツムツムユーチューバーへの宣戦布告動画だし、全部自分が悪いのに一人芝居で別垢で擁護コメントしてるのも人としてどうかと思う。

2025年1月8日 20時24分 | ユート ( 男性 / - )

よく見る典型的な底辺サムネ詐欺YouTuberです。こいつ見て騙された人が何人居るか知りませんがこいつの動画は見ない事をおすすめします。

2025年1月17日 17時02分 | 匿名

もはや人を騙すことしか脳が無いのかと哀れみすら覚える。チャンネルというよりただの肥溜めであり、こんな奴に関わるだけ時間の無駄。

2024年8月10日 10時10分 | あいうえお

僕は初心者で簡単にコインを増やせる裏技とかをしりたくて調べていたらこのナスチャンネルがありましたサムネを見たらマジかと思い見てみたらぜんぜんサムネとは違う内容でしたナスチャンネルは詐欺です。あとプレゼント企画で視聴者もつっていてひどいです!あと引退するとか言ってたのに普通に動画あげてました。

2025年2月22日 15時04分 | シャケおにぎり ( 男性 / - )

マジでこの人の動画を見ない方がいいです。
有名な詐欺師なんでわかると思いますが、
・Yポイント(妖怪ウォッチぷにぷにの仮想通貨)の配布決定!
・○○無料配布!見ないと損、後悔する
なとなど...
いい加減な情報ばっかり出しています。
妖怪ウォッチぷにぷに中級者、上級者、古参勢の人などは大丈夫だと思いますが...
妖怪ウォッチぷにぷにを初めてやる人、初心者の人はこの人の動画を見てしまい、騙されてしまう件を何回も見てきました。なのでこの人の動画は絶対に見ては行けません。
妖怪ウォッチぷにぷにの動画を見たい場合は
とーまさん、つちのこ氏、なさんのお部屋
などの人の方が1万倍面白いです。
なぜナスchとかいう人は消されないのでしょうか...(誤った情報なのに...)

2025年1月27日 19時29分 | 匿名 ( 男性 / 50代 )

コイツサムネ詐欺以外で再生数稼げんの?wチャンネル登録してるならさっさと外した方が良いよまじで観る意味無しただただぼけーーっと適当な話してるだけ好感度とか人間性とかもう➖1億点見てた時間返せ

2025年1月26日 12時15分 | 匿名

インセンティブスパムというポリシー違反なのでは?

YouTubeでプレゼント企画はポリシー違反?違反にならない方法とは

https://www.iscle.com/web-it/g-drive/youtube/policy-present-campaign.html

【YouTube】規約違反
知っておきたいNG動画と避けるためのポイント

https://lunk.jp/column/youtube-violation-terms/

2024年9月25日 23時52分 | 匿名

見てもないのに最近おすすめに出てきてサムネだけで他のYouTuberを誹謗中傷したりして楽しくYouTubeを見ているのに不愉快。ツムツムの方はよく知りませんがぷにぷにをしている身として自分が参考にしたり、楽しんだりさせてもらっている方々を貶すのは本当にYouTuber以前に人として終わっていると思います。強く垢BANを希望します。

2025年2月8日 19時48分 | 匿名

なんか物凄く荒れている状態だが
もう問題を解決するには
まず【報告】する動画の『プレゼント』を告知している時間を調べ
【報告】でスパムまたは誤解を招く内容の
詐欺または不正行為 を選択し



動画の最初と最後【1:28】と【7:30】に

毎回『プレゼント』を告知し
チャンネル登録と通知登録の、お願いをして

「今すぐプレゼントが欲しい、という方は
 最新の動画が投稿されたら
 すぐに高評価、コメントをしてくれた人を優先する」
と説明し

『プレゼント』で、チャンネル登録者数
高評価、コメント、視聴回数を増やし
ユーザー エンゲージメントの測定結果を歪めてるので
【警告】を、お願いします。



などの内容で【報告】をして
あとはユーチューブに白か黒の判断をして頂くしかないと思うが
1回【報告】をして20日間は様子を見て、まだ続けている状態なら
再び【報告】をして20日間は様子を見て、まだ続けている状態なら
再び【報告】を3~5回(84日間)は必要な気がするのと


利用規約に

本サービスの利用には制限があり、以下の行為が禁止されています。

6.本来のユーザー エンゲージメントの測定結果を歪めること、
またはそのように仕向けること。
たとえば、ユーザーに金銭を支払ったりインセンティブを与えたりして、
動画の視聴回数、高評価数、低評価数を増やす、チャンネル登録者を増やす、
またはその他なんらかの方法で指標を操作することなどが含まれます。

と書いてあり「インセンティブ=プレゼント」と考えれば
誰が見ても、禁止されている行為をしている=不正行為
と判断は可能だと思うのと
禁止されている行為(不正行為)を続けている時点で
個人的にそのような人からのプレゼント企画には絶対に応募をしては
駄目だと感じる。

2024年8月29日 13時13分 | 匿名

初回レビューからしばらく経ったので再評価。
本人はもちろんだが信者も気持ち悪い。
人間性や好感度など全て欠ける酷さを持っている。
(公式アカウントの文書偽造やYouTube引退詐欺など)
サムネの悪質さは健在で総合評価は1点を付ける事すら困難。
システム上「仕方なく」1点を付けてるだけで本当の評価は-30点ぐらいなのでそこは勘違いしないように。

2025年1月20日 18時53分 | 匿名

ぶっちゃけ警察沙汰になってもおかしくないだろこいつ。やってることただの詐欺行為だし、ポケモンの名誉毀損、偽計業務妨害にもなってると思うし。

TOP > 『ナスch』の評判は? (154件の口コミ)