
「女は男より劣っている」とかおかしいでしょ。
男にしろ女にしろ、異性がいなけりゃお互い滅んでるんだから。
そもそも母ちゃんがいなけりゃウマシカも存在してないんだし。
全てお互い様でしょ。優劣に意味あります?
男と女でどちらが劣っているとかないと思います。あまり性別で考えずに個人として生きましょう。
そんなことを声高らかに自慢した所で、ウマシカが優れているわけでもないし。
性別のみで他人を馬鹿に出来ると確信している人は、男女に関わらず、馬鹿だとは思ってますけどねぇ。
この人ほど気分を悪くさせる YouTuber は他にいないと感じる
自己中心的な発言、人を見下したような話し方は自分の意見が一番正しいとでも言わんばかりで不愉快
自らを唯一無二の存在とみなしているかのような態度は、鼻持ちならないし、強い嫌悪感を感じる
「批判」とは、物事を客観的に見て、その良し悪しを評価することです
批判は、問題点や改善すべき点を指摘し、議論を深めることで、
より良い方向への改善を促す役割を果たします
この「より良い方向への改善」が一番重要なポイントです
このポイントがない「批判」が横行しています
実際今存在する批判の多くは、批判と言う体の
侮辱・誹謗・挑発・嫌味・自己主張がかなり多く、
明らかに敵意や悪意のこもった発言も多いです
これらは本来の批判とは異なり、
建設的な議論や改善を目指す姿勢から逸脱したものです
批判は、事実に基づいて、
相手の意見や立場を尊重しつつ、誠実に行われるものです
そのためには、相手の視点や背景を理解し、
客観的なデータや根拠を示すことが重要です
これによって、議論は深まり、
より良い解決策や理解が生まれることがあります
批判が建設的であるためには、
相手に対する尊重と誠実さが欠かせません
それがないと、
批判は単なる攻撃や意見の押し付けになってしまい、
本来の目的を果たせなくなってしまいます
最近の批判の多くは、建設的な議論を目的としていないものが目立ちます
むしろ、感情的な攻撃や、不満のはけ口として使われているように見えます
● 単純にストレスを発散したい
社会や生活に対する不満を「批判」という形でぶつける、誰かを叩くことでスッキリする
● 自分の正義を証明したい
「自分は正しい、お前は間違っている」と示すことで、自己の優位性を確認したい、「こんなに問題があるのに気づかない奴はバカだ」と言いたい
● 共感を得たい・仲間意識を強化したい
「みんなで叩けば怖くない」という安心感を得る、同じ意見の人とつながりたいがために、攻撃的な言葉を使う
● 単なる娯楽・刺激を求めている
ネットで炎上を眺めたり参加したりするのが楽しい、相手が反応するのを見て「釣れたw」と楽しむ
どのパターンも「建設的な議論をする」という意識はなく、
目的は「自分の感情を満たすこと」になっています
しかし、正しい批判は間違いなく必要なものです
「何も言わない」というのは、決して良いことではありません
ゆえに、正しい批判を知っておくべきでしょう
芸能ネタより政治ネタのほうが一見高尚な話をしているように見えるから、しゃべってる本人はりっぱなことを言ってるように錯覚しているんだろうな
だけど政治ネタって、今の世界がどうなっているか、なぜそうなっているか、ということを語っていくと、ものすごく広い知識を必要とするから、本当にきちんと勉強している人じゃないと、どこかで必ずボロが出るから、やめたほうがいいと思うわ
理屈ではお前が正しいが
今の社会ではお前が配信で否定してるそいつらが正しいんだ
社会で生きて行くためには理屈じゃなく社会に合わせないといけない
理屈で世界はできてないからな
正しいことも正しくないこともごちゃまぜになって社会ができてて、
皆その中で正しいことや正しくないことを皆に合わせながら生きている
そういうものなんだよ
男尊女卑の考えが強すぎる、ひどい配信で呆れました。
ウマシカ「女は大学に行く必要はない。行っても勉強もしないで遊んでいるだけ。就職しても結婚や子育てで休みがちになり、結局みんなの足手まといになるだけだから、子どもだけ産んでればいい。そもそも月に1回、生理休暇を取らないといけない時点で女は人間として劣っている自覚を持て。男だけ雇ったほうが生産性は上がる。決して女を差別している訳ではない。」
……差別しているようにしか聞こえませんけどね。
そもそも、身体の作りや機能などが全く違う男女を比較して優劣つけて何になるのでしょう?
しかも、男のほうが生産性が高いって意味がわかりませんけど。
生産性なんて、男女関係無く、その人が仕事ができるかできないかの違いでしょ。
女性のほうが劣るって、その根拠は何ですか?
男性が優る根拠も具体的ではありませんよね。
女性を差別していないのなら、男性の劣るところも示してください。
優劣つけたいなら、あるはずですよ。
根本的に、生物学的に言うなら男性と女性では、役割が違いますからね。
体力や運動能力に関しては、子供を産む女性と、子供を産まない男性とでは、筋肉・脂肪の付き方も違いますから、その違いも出てきますよね。
ホルモンバランスなどの影響も出てくると、必ずしも男性が優るとは限らなくなってきます。
女性が男性に対して劣ると思っているのは、あなたの偏見では?
視野が狭いんじゃないですか?
っていうか、優劣と関係ないでしょ。
誰が将来何になるか、それと生物学的な優劣とは全く関係ない話。
しつこいくらい女性を偏見で差別しているとしか思えませんので、具体的な根拠を示してください。
お気持ちと説教ばかりでマジでつまらない
最近聞き齧ったような情報でドヤって自分は違うアピールしてマウント取りたいだけ
何でもかんでもレッテル貼りして頭ごなしに否定して自分の意見を絶対に変えない
何か反射的に意見を発言する事が多いな
あと無意識なポジショントークでブーメランになってる事も多い
自分に甘く他人に厳しいダブスタで言ってる事がおかしいと気づけないし、自分も同じ穴のムジナだという自覚がない
「お前が言うな」というツッコミ待ちか?
リスナーがイエスマンしか居ないから誰からも指摘されず悪化する一方なの哀れすぎる
いい加減にネットの過激な意見を世間の声として認識するのやめろよ
テレビにしろネットにしろ与えられた情報をそのまま鵜呑みにし過ぎや
実際ネットで流行ってるものや意見って一歩リアルに出たら本当に通用しない
男女共に異性叩きはリアルでは全く見ないし、結婚についての賛否両論が盛り上がる事も無い
特にクレーム系はマジで少数だからね
みんなリアルで堂々と言えない意見をネットに書くから、ネットの意見は基本的に世間と逆の流れになるんだよな
これをただのガス抜きと割り切れてる人はいいけど、ネットが全ての人は自分の意見は常に通らず負け続けてるって感覚になってどんどん鬱憤を溜めて凶暴化していくんだろうな
とりあえず汚い言葉遣いだけは何とかならんかと思う
人を批判して自分を上げることや悪口をいうこと、怒ることが活力になってる人って本当にいるんだな
本人はわかってないみたいだけど、みんなから嫌われてると思う
自分が人からどう見られてるか考えたことがないか、気にしないのかな?
私はそんなのはエネルギーの無駄だと思ってしまうし、消耗がはんぱない
そういう人達はエネルギーが有り余ってるんだろうな
仕事が激務でストレス溜まるのはわかるけど、私は外に向かって悪口言ってストレス発散させるタイプじゃないので、こういう人とは一生分かり合えないと思っている
配信者が、ただ自分の話を聞いてほしいだけの配信
視聴者に許されるのは共感か同情だけ
自分の考えや意見、価値観を押し付けることはしてはいけない
政治の話なんか十中八九、愚痴にしかならないからあまりするべきではない。
大体政治の話を好む人は「自分は頭がいい」と思っているし、「その自分で考えた正しいことを相手にも植え付ける」ことを目的に愚痴や自分の政治論を掲げてくるから。
心穏やかに、自分の手の届く事柄を考えて生きたい人からすればうっとうしい人だろうね。
日本人は政治の話を避けたがる。意識が低い。などと言いますがそれなら自分は意識低くても結構です。
このチャンネルの配信者と視聴者は発達障害の方を差別したり、偏見が強い人が多いです。
たしかに迷惑をかける発達障害者が多いという事実はあります。嫌いな人に対して風当たりが強くなるのは誰しも同じです。
チャンネル主は自分に甘く人には厳しいです。人には理想を焚きつけるが、自分は何もできずに言い訳する、気分屋、へそ曲がり、自分勝手、自己中心的、図々しい性格です。些末なことで弱者と優劣をつけて当たり散らし、弱いものいじめを正当化する強硬な屁理屈をこねます。そのような無茶苦茶な人間のせいで、発達障害者は、自己肯定感も自尊心も低くなっていき、自信がなくなってしまうのです。
発達障害の原因はわかっていませんが、先天性という説が濃厚です。確かに発達障害の方に関わるのが辛いケースが定型発達と比べて多いのはわかりますが、だからといって差別をしていいことにはならないと思います。
久しぶりに配信を始めてみるも……誰もコメントをしてくれなくて、あっけなく終了
https://www.youtube.com/watch?v=7J-6ryb0vJ4
久しぶりに配信を始めてみるも……誰もコメントをしてくれなくて、とうとう独り言を配信する愚かな男
https://www.youtube.com/watch?v=I7R8kCzLxG8