なちょすはチートやゲームソフトを割ってるに違いないのにVIPでGT6 Wiki* は「もっと多くの証拠を集めて欲しい。決めつけの域を出ていない」ってなちょすを庇ちゃって、マジつまんないの




RPGでガチと言って初期位置で人力で経験値や資金カンストするという事をするが工程を端折り過ぎてチートじゃね?と勘ぐってしまう
初期でレベル上げすぎたせいか動画はただのゴリ押しな感じになる、知らんようなゲームも取り上げてくれるのは良い




ガチるといって初期でレベルや能力をカンストしてゴリ押しするスタイル
これが良いのか悪いのかは何とも言えんがガチるとこや進行すっ飛ばしたりする辺りはどうかとは思う




おばかねぇ…
エミュ機能使っていたんだとしても
構成や企画、編集、テキスト力でも頭一つ抜けているのよ
嫉妬心からぶつけてしまったか知らないけど…
「騙されるな」とか注意勧告してる人いるけど…
あなたこそモノの本質見なさいな。
別に誰でも時間かければできるレベルカンストに感動して見てるとかでもないでしょう?




チートやエミュのコメントは消される?
ファミコン、スーファミの色彩が実機と確実に違う。
クイックセーブでうまいプレイの様に見せてるのか、毎回簡単にクリアするのがおかしい。
レベルカンストまで何十時間も掛けてやってる感を出してるけど、スピード上げてるかチートだろ。
エミュでクイックセーブしながら倍速モードでチート使ってクリア動画見てもつまらん。




他の人達もやっているような有名ソフトに手を出すと一気に実況の稚拙さがよくわかる。特にわかりやすいのがさんまのゲームで、お得意のガチりを封じられた結果ただただトークのつまらなさが浮き彫りになりああこの人本質的につまらないんだなと感じることが出来るので目を覚ましたいならオススメ




辛口評価の人はYouTubeに何を求めているのか
ほとんどが同業者でしょうね
私はとにかく面白い、楽しめる
言葉選びは天才的
これからも楽しみにしています




この人の動画を見てレトロフリーク購入しました。
ちゃんとカセット買ってやってる人だと思いますよ。
懐かしいゲームが多く、シューティング系は本当に上手だと思います。
これからも色々なレトロゲーム動画を配信していってほしいです。
同世代ということもあり、応援してます!




大昔のファミコンのクソゲー(ほぼ)にガチる姿にいつも癒されています
動画の編集も素晴らしく、短時間で見処、笑い処押さえてあるのでとても見やすいし、コメントもうるさすぎず的確でユーモアがあり好感が持てます
子供のころ鬼畜すぎてクリアできなかったゲームの全貌が見れて、たまに感動します




rpgでガチでレベル上げてカンストさせてる所に心を癒されました。
毎日動画を見させてもらってます。
好きな動画は真女神転生・god・天使の詩です。
これからも動画を見続けたいです。