プライベートは話せませんの一点張りです それと何1つ証拠を残さないのも特徴です ラーメンと炭酸以外は嘘です 少しずつじつま合わないようにしたいと思います
お得意の腰振りケツ振りダンスやれば再生回数が100倍アップする
本人もやりたらしい
「腰振り♪ケツ振り♪ヒ〇キーです♪」は地元のイベントで好評みたいです
(本人談)
エンタメ・炎上系youtuber。
金は持ってるが、貧乏設定で、視聴者からお金を恵んでもらっている。これって詐欺?
仕事をしてる設定でなんとか食いつないでいる設定。
完全無職。金は親から貰ってるし、家賃・光熱費も親が出している。
そういうの指摘したり、都合が悪いコメにはブロック・削除する。
毎回同じ内容で、視聴者からも飽きられている
ユニクロとかすき家とか、ブラックバイトに潜入とかしてくれたらまだ評価できた
就職先の社名公開しないなら、ちゃんとした所でないという証明することはできない
これじゃあ冷凍庫や食洗機に入って店を潰すバカッターテロリストとなんら変わりない
へずまよりタチが悪い
『100回転職した男マーシー』とあるように頻繁に転職を繰り返し、内定をもらっても入社日が近づくと鬱状態で精神的に不安定になり、その状況をYouTubeで訴え「数日以内に辞めるか内定辞退の連絡せずに当日出社しない。」の繰り返しで、会社からの不在着信の有無についての動画撮影しその様子をYouTubeにアップという流れ。社会人としてと言うより人としてもモラル的にも問題あるが、悪質な迷惑系ユーチューバーとは異なり、人を困らせたりしてる様子を見て楽しんで炎上させようとするような印象は個人的には受けない。ギャンブルや喫煙飲酒はせずに、ポテトチップスを箸で食べたり、コメントに対する返信を見ると汚い言葉で罵り返したりせずにマイペースなイメージで、日常の言葉遣いから育ちは良いと思われる。
小学生の息子と一緒にいつも見ています。
何度倒れても諦めずに立ち上がるマーシーさんの生き様は最高の教育コンテンツですね。