
聞き馴染んだ関西弁が凄くいい。
他県の方にはキツく聞こえるかも知れませんが、私は有りです。
スプラも上手く、サイドオーダーなどは参考にして遊ばせてもらってます。
・やんもch本当に好きですこれは嘘じゃありません! やんもchさんはいろいろな企画を出していて、そのやつ、全部おもしろいです4、、、、、、やんもさんはまじ神です〜ーーーーーーーー!
企画力は、他のスプラyoutuberとは、飛び抜けているものの、少し鼻につくような、表現があり、また、よくこのyoutuberさんは、人を何人か集めて実況する場合が多いが、忙しい中集まったのだから、少し敬意を払って接して欲しいと感じる。
滑りギャグ?が好きな人には刺さるんだろうな〜って感じ。セルフツッコミの時の笑い方とか特に…
企画は面白そうで見たいんだけどトークが寒すぎて見なくなった。
動画の内容は面白いんだけど、中には「えっと••••何がしたいんだろ」って思う場面もちらほら。ご本人や参加者が楽しめてるならそれでいいのかなって思うけど
もう少し見応えのある動画があってもいいのにって思ってしまう。
もうやんもさんの企画おもろすぎ!一つ気になることあるんだけど
「1対4でも相手がスプラッシュシールドのみなら勝てる説」の企画の
WAIPAAUTO(あってるかどうかの保証はできまへん)のあとのバンハイボーン?てなに?
盆踊りわざとちゃうんか? あとパイプユニッシュってなんすか?
忖度無しです。
企画力は素晴らしいと思います。
1つ気になったのですが、Twitterでやんもさんと一緒にスプラができる企画で、参加者からお金を取るのはどうかと…。
そもそも任天堂の規約からして大丈夫なのでしょうか?許可がいるとしてもきちんと許可を取っているのでしょうか?
企画力は本当に素晴らしいと思います。
企画力はピカイチ。見てみたいものは大抵この人がやってたりする。
ただ、初心者を見下すような発言や自分にできることは初心者や子供でもできて当然のように思っている節があり、トークは聞いていて不快なものも多い。
やってみたい企画を思いつく発想、それを実現する行動力、それに人が集まるカリスマ性が高いだけにトークや人間性があまりにも残念でならない。
言葉の節々になんというか相手を見下しているよう感じがしてあまり好きになれないです。ですが企画力はとてもいいと思います