ドゥッキーppの息子ということもあり面白いです。
現在は、相撲協会に捕まり監視の中生活しているそうです。
そろそろ秋(飽き)が訪れそうですね。
元お笑い芸人(首席)だということもありツッコミ、ボケが人一倍面白いと思います。
最近はリア恋も重い相談も減ってきていいと思います。皆さんの努力が実りました✌️
個人的な疑問ですがコメ欄でネタ提供、サムネどう?とかどう思います?自分からしたらそれも重い相談並みに不快になります。
離れる人はそこまでいませんが新規が入ってきてないのは民度だけではないと思います。
視聴者のTwitterでの宣伝も身内ネタで終わってる気がします。
何かで早く伸びることを祈ってます。
新規が入りづらいのが現実ですがとても面白いです。彼は、イヤリングマジシャンという異名を持っています。
ポケモンカードの大会で優勝したり根っからのポケモン好きなんですが、ポケモン実況をすぐに辞めてしまうところがまた面白いです。
少し前からYouTubeTikTok楽しく拝見しています。
しょうまさんはすごく面白い方で、モノマネや活動への努力もすごいと思います!特にモノマネの生放送などもよく見ますが長い時間、すごい頻度でやっていて、short、横動画サブチャンネルの生放送まで、頻度も考えると努力家だし活動に熱意があって良いと思います。
生放送ではすごい速度でコメントを読んで突っ込んでたり、アンチ(連投や荒らし)などもできるだけブロックしないで読み上げたりリスナーや初見も傷つく人がいなくてさすがです。
ですがリスナーの民度がなんとも……(--;)
好きを伝えるのだったり面白いコメント、歌詞動画など沢山作ってる人がいて良いリスナーさんも沢山いるのですが、コメントでかなり重い相談や「メンシプ抜ける。リスナー辞めるから。」とかネガティブなことを定期的に言う人がまぁまぁいて、本人も流しちゃうのでモヤモヤすること多いです。
長方形を作りたかった
ついでに、、
最近は前よりもサブ垢でのホラゲー配信等が増えて忙しくなっていると思う、それにも関わらずしっかりファンのことを考え自ら新しい企画を考えたりコラボしようとしたりと「新規の視聴者」を取り込もうと努力しているのが伺える。
しかしながら、コメ欄は相変わらず荒れたりスパムコメントが来たりガチ恋勢が湧いたりとスラム街かのような状態に度々なっている。それをやっている本人達が気付いてくれるのが1番の解決策だと思うが、到底無理だと思うのでこれからもこの問題を解決する策を練る必要があると思う。周りも気を使ってあえて直接言わない(言えない)のだろうか、ガチ恋や荒らしといった当の本人達もその「気を使ってのコメント」に気付かずにいるように見える。
課題は沢山あるかもしれないが、一部の面白い、周りの見えてるしっかりした視聴者もまだ残っている為その方々にも期待しつつ、今後のチャンネルの行方も楽しみなので、これからも応援していこうと思う。
自分は、ひろゆきさんを見たことないけど、誇張しているのが一目瞭然です。ですがなぜか憎めないです。独自のスタイルを確立していて、今後も生き残っていく実力があると思います。
また素のしょうまさんは、自分の本音で語っていて、すごく良いと思いました。特に視聴者のボケに対してのツッコミが最高です。
問題点があるとすれば視聴者の重い相談に表で乗ってほしくないところですね。これはしょうまさんの問題じゃないんですが、こちら側も楽しみに配信を見に来てるので重たい空気にしてほしくないです。実際に前のAPEX配信の時にとんでもない空気になって、しょうまさんは悪くないのにね…
配信のコメントやDMの返しに人間性の高さが分かる。優しい方です。
TikTokやYouTubeの動画もかなり面白く友達との話題に出てくるほどです。
配信も後半の方は疲れてる感じがするが、とても面白いしコメントもかなり返してくれます。(ひろゆきさんが言わない事ばかり言うが)
「しーしーしょうま」で検索!!
・疑問
・なんでサムネを募集するのか?
・配信頻度を何故上げないのか?
・ひろゆきモノマネをいつまで擦りつずけるのか?
・綺麗事をいい続け伸びようとする努力をしないか?
・感想
1人の人を見続けるのは、すぐ飽きることが分かりました。視聴者は悪くないのですがしょうまさんに期待をしてしまったのが間違いかも知れません。
視聴者を大切な気持ちは分かりますが切る時は切ることということをすればこんなに人は離れなかったのかもしれませんね。
優しい人柄、ライブ配信等コメントへのユーモアのあるツッコミや面白さ故、とにかくファン達から愛されている。「ひろゆき真似」「雑談配信」以外にも沢山の面白い企画を投稿、配信している為何度見ても何を見ても飽きない。 カリスマ性は…。
視聴者との距離も(良い意味で)近いので気軽にコメントが出来、直接話しているような楽しさを味わえる。 カリスマ性は…。
ひろゆきモノマネの中では1番おもしろい。言っていることはめちゃくちゃだが明るい雰囲気があり、ファンに愛されている。雰囲気は良いがたまにイケメンの悪口を言い陽キャを見下す発言をするような非モテの卑屈さを合わせ持つ。
面白いし一生懸命なのが伝わるので、応援したくなった
見た目に関してはひろゆきモノマネをしている人達の中では一番よい
高圧的な態度をしない人柄のよさにも惹かれた
彼のtiktokやショートが人気だが自分はひろゆきモノマネライブが面白いと思うのでお勧めする。生配信で即興でのコメント返しが面白い。頭が良いと思うけどたまに天然。本人の魅力がモノマネの実力を凌駕している。イケメンでちょっとブサイクで親しみやすい性格のためガチ恋勢が多い。厄介なガチ恋をどうするかがネック。視聴者との距離が近いため他の視聴者に嫉妬してしまうので早くブレイクして遠い存在になってほしい。
しーしーしょうまの雑談配信が本当に面白い!コメント返しが最高!人間性もいいしすぐにハマった!しょうまサイコーー
前にもコメントしたけど、今回は真面目に書きたいと思います!私がしょうまさんを知ったのはTikTokです。しーしーしょうまという人を知らなくても面白いと感じる動画でした。しょまゆきがとにかく可愛いし、流れてきたらついついじっくり見てしまうような魅力があります。あるきっかけで完璧にハマり、LIVE配信を見るようになったのですが、想像より遥かに面白くて、ファンとの距離が近いのに驚きました。ド新規だった私のこともたくさん名前を呼んでくれて本当に嬉しかったです!しょうまさんはファンのことをよく認知していてそれは嬉しいのですが、それゆえに初めてコメントする人は緊張するかもしれません笑 しょうまさんはリプ返をよくしてくれますし、DMにもしっかり返してくれます。本当にすごいと思います!しょうまさんの視聴者さんは、良い意味でも悪い意味でもキャラがとても濃いです。というかしょうまさんにコメントしようとすると必然的に濃くなってしまいます笑 しょうまさんの配信は大好きですが、正直ゲームには興味ないので雑談を増やして欲しいです笑笑 しょうまさんのファンになって本当に良かったです!!!!ずっと応援してます~!!
生配信を頑張っていて応援したくなる。企画力は皆無だが人を魅了する力あり。だれかいい作家さんがつけばすぐに登録者数100万人もいけそうである。
総評:チャンネル登録者10万人を超えた実力はあるが、まだ若干「「迷走気味」のお笑いユーチューバーといった所でしょうか。
最近はライブのアーカイブやショート動画をほんの時々見る程度ですが、自分はしょうまさんを応援して3年くらい経つ者です。ガチ恋しかけたこともあります。
【良い所】
・「普通の人」感があり、非常に親しみやすいこと。
・普通の人感がありつつも、魅力ある才能や特技、家系を持っていること。
・基本はジョークが多いが、本音もたまに発信してくれること。
・DMをほぼ高い確率で返してくれるところ。
【悪い所】
・下ネタや暴言に近い発言も好意的に受け入れてしまう為、そうした内容を好むリスナーまで惹きつけやすい。
・しーしーしょうまさんの意向や方針がリスナーに伝わりにくい為、理解できずに裏切られたと感じる視聴者が離れて行き、固定ファンがつきにくい。
・安定して視聴率を取れるネタがまだあまりなく、ひろゆきモノマネが下火になりつつあるので将来どうなるか分からないこと。
【補足】新規視聴者の方へ
しーしーしょうまさんは2025年7月現在、まだどんなやり方でYoutube活動をしていこうか模索中です。
ここは一部の人には理解されにくい所なのですが、現在ギャップでチャンネルを盛り上げています。「○○と見せかけて実は△△でした!」というのが現在の彼のエンタメ方針でもあります。例えば、「漢字が読めないが、実は雑学はめちゃくちゃ強い」とか「家にいてスマホの万歩計がほぼ動いてないが、実は山登りで富士山の山頂まで行ったことがある」など。事実も演出も含めてギャップを魅せているのです。そうした彼の方針を知らずに言うことを全て本気で受け取ってしまうと、火傷します。
ギャップによる魅せ方というのは1つ「相反ではなく多面性を意識する事」2つ「嘘よりも誇張表現を大事にすること」3つ「ギャップを作れるくらいの努力を怠らない事」が大事だと個人的に思っています。自分はもう彼の熱烈なファンではありませんが、新規の方にはどうか彼の事を理解した上で楽しんでほしいと思ってます。
「私は後悔をしている。それはなぜかってしーしーしょうま様をもっと早くからお目にかかればよかったと」ってなるほど面白いです。ひろゆきモノマネの方では1時間もひろゆきのモノマネをするという配信をしているのですが普通は1時間もモノマネをしてると疲れてだんだん適当になってしまうのが普通ですが1時間完璧なモノマネを見せてくれます。サブちゃんの方では反省会、雑談、ゲーム配信、などしてます。私は雑談配信が1番好きです。面白いコメント捌きをしてくれます。是非見たことがない人は1度久我様をお目にかかってみてはいかがでしょうか!