
評価をします!
ルックスはわからないです、不明です
トーク力と企画力は再生数が多いので高めだと思います!
子供たちが楽しめる企画を考えるのがすごいから頭脳も高い!
笑いとカリスマ性も高め
人間性はよく分かりません
好感度は高いと思います、ファンから人気があります
ま⭕️ぜんの炎上してないバージョン
ま⭕️ぜんがすごく人気になったからこのチャンネルもこれからもっともっと人気になると思う。(幼稚園の子とか小学生低学年に)
頑張って!とても応援したくなるチャンネルです!
あ、過度な煽りの返信はやめてくださいね
ちょっと最近アンチ荒れすぎじゃない?見てて普通に引いた。ネットについてもう一回学び直してこい。まだ信者がいた時のほうが良かった。私はアンチだけど、最近コメントが荒れすぎで中立になったよ。あんなコメント荒れ過ぎ団の仲間にはなりたくないからね。長文失礼
今日ふわまるが吐いた暴言一覧です…
増やす可能性あり
「バーカお前らなんか生きる意味ねーよwww
乙www」
「はぁ?お前がうんざりだよいい人ずらすんなきもいんだよストーカーか」
「人で群がるしか暴言吐くことしかできない原人めバーカクソ野郎」
「バーカのクソやろう」
「は、?気持ち悪いだよ」波瑠さんになりすます
「お前らと話すとバカがうつるから話しかけんな」
ひどすぎるわ
わたしはちろぴのの動画見てたら元気出ます!面白いし可愛いから。ちょっとぶりっ子…?イケボ…?なとこがあるけどふたりの会話で元気出ます!!ちろぴのにこれからもYouTube続けてほしいと思っています!アンチに負けずにがんばってほしいです。
一部アンチの人へ
特定の信者の名前を書いてまで攻撃するのは本当にだめだと思います。(もちろんリスナーが特定のアンチに攻撃するのもだめです!)
リスナーさんへ
荒れたコメントはスルーです!
このコメントもブーメランかな、とも思うんですがこれだけは言いたかったです!
おい、ぴの。お前はちーくんとしか付き合ってないよな。
ちーくんの男の味しかお前は知らないはずだ。だから解説員と付き合え。
そしたら解説員が本当の男の味を教える。
解説員「おるぁ、ぴの!」🔨
ぴの「きゃあ!解説員様!やめてください!」
解説員「やめませんよ〜」🔨
解説員「これが本当の、男の味だ!」🔨
解説員「ぴの!」🔨
マイクラ大好き中学生です
一つ言います。キッズ向けを「推し」といっているの不快
なんかこの人たちの動画ってお人形遊び見てるみたい、、、
この人たちが好きなことは否定しないけども
(いろいろ名前借りますけど)か@ぴちとか日@組とかウォー@ーチャレンジとかふ@はやの方が普通に面白いと思います
ファンの方私に絡んでくると思いますが、こういう考えの人もいると思って無視してください
客観的言うと二人のコンビネーションのような掛け合いが面白いと思う。ロブロックス実況としてレビューしてるのでその他の動画はみてない。
わからない部分もあるが
一人で実況の時があるとするなら面白みが薄いと言うか伝わらないかも
企画などは至って当たり障りのない王道
悪く言うと平凡、しかしそれがいい。
(真面目に評価しましたからね?)
長いので、読まなくても良いです。スルーしてくれても別にかまいません。
アンチに説明した方がいいかな?説明するね。
総合評価あとで言うから待ってね。
ルックス!なんとなく実写動画見て美男美女カップルじゃね?って思ったから5。
トーク力!これは言うまでもなく5!普通に見ててトーク力高くて見てて楽しい😀
企画力!他YouTuberが考えない企画いっぱい!ぴのがまるくなるやつとか思いつく人いないって!
頭脳・知識!ゲームの知識はあるね、でも、(ロブロックスで行きます)もうちょっと私はあのゲーム進むのにと思うことがあるので、4.8くらいですね、四捨五入して5にしますが。
笑い・ユーモア!見てて超楽しい!笑える!何回でも見れる!これは5しかないっしょ!
人間性!稀に(紹介のため、言わせてもらいますね。)う◯◯とかと言うのを普通に言ってます。でも,動画を面白くするためには私なら許せますが、人それぞれでしょうね。私は、そう言うところでとっても笑っています。そう言うところが好きですが、意見が破れてしまうと思いますね。
カリスマ性!100万人超えていますよ?5だね。
好感度!うーん‥私ならとっても高く思えます。ですが,ここまでの評価によって変わると思います。私は5だと思います。ですが,反対も多く出るでしょう。
…みたいな感じで、評価をつけました。総合評価は、この評価から5にさせていただきます。
評価には関係ないのですが…ぴのさんの声が気になると言う声がまれに聞こえます。声は変えられないので仕方がないです。ですが……聞こえ方には違いが生まれますね。なので反対はしません。でも、私の意見ですが、やっぱり可愛らしい声だと思っております。これには、反対されても耳が違う限り聞こえ方は異なります。そこの反論はおかしいと思います。
以上で終わりです。最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
スゥ~雑談所でございま~す!!だれでも入ってきてよし!!なりすましなしで行きましょう!!荒らしてもいいけど〇ねとかはむっしっし~!!