始めた当初は見てました。 登録者が増え、新しくモナちゃんを迎えましたがノエさんと【とにかく相性が悪い】です。 というか実家にも犬がいたようなので、少なからず犬飼ってる人なら、シニア犬に子犬は相性があまり良くないのは分かっていることだと思います。元々多頭飼いなら別です。 例えば、病気などで寿命が少ないならば、 亡くなってから姉妹の二匹を迎えるなどした方がよかったかと。いきなりお転婆娘が介入してきて、おっとりシニアにはストレスでしかないです。 対応の違い、別フロアでの飼い方、 トータル的に見てもあまりいいとは思えず見るのを辞めました。飼ったのは数字のためでは無いと信じたいです。ペットショップでの購入も個人的には無理でした。 ただ、編集やお家などは可愛いです。 初回から見ていただけに残念です。
多頭飼いの失敗例 2頭とも色々制限されたり区切られていて可哀想 犬見知りなのわかってたのに仔犬を迎えたらこうなることはわかっていたのに。
投稿当初は観ていたが犬への愛より金儲けの匂いを感じて観るのをやめた。モナちゃんへの対応がノエさんより薄い気がしてモヤモヤ。あとママの語りかけや自分を良く見せようとする演出が生理的に受け付けない。表面的には取り繕ってるのに直感的に何かあまり良くないものを孕んでいる感じがする。
コーギーの愛犬を血液の難病で失い、喪失感に苛まれていた頃に出逢ったのが、このチャンネルでした。 最初は、写し出されるひとコマひとコマが可愛らしく、微笑ましく、毎回、夫婦で観ていました。 しかし、そのうち、そこかしこに疑問を持つようになり、登録も解除し、一切、観るのもやめました。 私達は、ただ単にコーギーのごく普通の日常を観たいだけなのですが、やれ、グッズ販売、やれ、プロモーション… 商売の匂いが漂います。 率直なところ、登場されている女性の物言い、所作等も、生理的に受け付けなくなりました。 単純にコーギーの可愛らしい映像を観るだけならば、他に良いチャンネルは多々あります。 好みは人それぞれですから、とやかく言う必要はないでしょうが、少なくとも私達夫婦には合いませんでした。
動物系の動画でクオリティも高く癒されるのですが、見ていて大変つらいです。 素敵なご家族だとは思うのですが… 先輩犬ノエさんは犬嫌い。 後輩犬モナちゃんは明朗活発。 2匹が一緒に遊ぶ事はなく、いつもノエさんびいき。 しつけが大変なのはわかりますが、飼い主ママさんの声がけ一つにしても、ノエさんとモナちゃんとの差別が酷く感じられます。 ママさんはモナちゃんが嫌いですか? 最近の動画では、涙が出るくらい悲しいしモナちゃんがとても心配です。 動物は言葉を話せません。 いつも我慢・我慢ばかりしているような感じに見えます。 …だったら、もう登録解除して見なければいい話なのですが。 ママさんには、どうか『モナちゃん』にも愛ある優しさで2匹を平等に、視聴者が安心して見られよう… もう少し上手に扱ってあげてほしいです。
ノエちゃんはイケメンなだけだよね。 モナちゃんは必死に頑張っていると思う。 パパもいっくんもママの言いなりになりすぎているのでは? どちらにせよ、お犬様達にもっと感謝すべきだと思います。 こんなに稼がせて頂いているんですから。
亡くなった他のYouTuberの犬のTシャツに到着早々、油性ペンで下書きもなく適当に自分の子の似顔絵を描く飼い主。非常識に感じ、登録解除しました。 油性ペンって洗ったら滲むし、 刺繍で時間かけて加えるならまだしも、 亡くなってないならまだしも、 同じことをされたら 自分だったら嫌だなと。 その頃は、亡くなったかたのワンちゃんは 登録者も少なかったので誰もこの行動に対してコメントしてませんでした。それも私にとっては不思議でしかありませんでした。 意見コメントには強い口調で反論し 動画にする場合もあります。 ナチュラル系の飼い主なため意外でした。 現在は信者のみ、 いいコメントしかありません。
もともとほんわかした雰囲気と、コーギーが好きなのでチャンネル登録していました。 しかしトリミング台でカットする動画を見た時、ノエちゃん、モナちゃんから手を離してオヤツをカメラに向ける仕草が気になりコメントで「危ないですよ」と指摘したところ、ブロックされ、投稿者からも別アカウントからも見えなくなっていました。 最近褒めてるコメントしか見ないなあと思ったらそういうことか、、、 今は信者しかコメントできないようになってるんですね。 話し方とかはゆるゆるしてて優しそうなのに 意外と強かな方なのですね。
ノエル君モナちゃんはすごく可愛いけどママさんの性格の悪さ、犬を金儲けとして利用しているように見えるのが目立ちます。 前にどこか出かけるところでおすすめなところ教えてくださいって投稿していて『〇〇おすすめです、行ってみてください』って言ったら数日後にそこの動画を投稿しており『あぁ行ってくれたんだな』と思ってコメントしたら喧嘩腰に『いや、元から行く予定だったんで』って言われてイラッと来ました
私がこのチャンネルを嫌いになった理由は、 他の方々が書かれている内容とほぼ同じです。 You Tubeをする以上、お金儲けをするもしないも、個人の自由だし、しっかり稼ぐことは悪いことではありません。 その人の人間性がどう思われても、結果としてお金を稼げればいい、、という人もおられてもいいでしょう。 古参の視聴者でしたが、生理的に受け付けなくなりました。限界でした。 そのような中でも、このチャンネルを見て、支えてくれている方々に感謝してください。
先日、ノエさんの左目が出血したときもママさんはずっと撮影。病院へ連れて行く決断をしたのも、実際に連れて行ったのも、お薬を塗ったのもパパさん。その様子もずっと撮影。モナちゃんはパパさんとお散歩に行きたかったのに…。まだ子犬で遊びたいさかりのモナちゃんが、いつも我慢させられているような気がします。アンチコメが削除されるのもママさんの性格の良くないところが出ていて、最近は好意的に見ることが無くなりました。
皆さん書いている通りママさんの性格の悪さが見えて来ました、、いつもはコメントしたらすぐいいねしてくれるのに、パパさん新しい職場でも頑張って下さいってコメントしたらなぜかそれだけスルーされてて、他の方のわんこ可愛いというコメントだけは見事に全部いいねされてた、、他の方が書いてあることは事実なんだなぁと分かりました。当初から見ていて応援していたけど、最近案件やグッズ出したりお金目当てな感じがして残念です。
その日のうちに動画は消えてしまいましたが、パパがもうアジリティをやらないと言ってるのに それを動画にして視聴者にコメントでパパにやって欲しいと煽ってっていうのどうかと思いました。 本人の意見をきちんと尊重できない人なんですね。 「ママがやってみなよ」というパパの言葉に対しても、否定的だったり話を逸らしたり やりたくない理由を言わないし なのに自分は「パパやってよ」って なんでやらないんですか?どうしてママさんはパパさんに強要するのですか? 動画の視聴者の方々のコメントも、パパが可哀想だと言うものと 「またやってほしい!」「やめるには早すぎる」などなど、やりたくないと言う人に無理に言うこういうコメントもどうかと思いました。 貴方たちもそうやって人に強要するのですか? これで無理やりパパさんがアジリティをやって、パパさんが病んでいったらどうしたのですか? 「病むってほどではないでしょ」「大袈裟」と思うかもしれませんが、無理にやらせると言うのはそう言うことになりかねないと言うことですよ。 自覚してコメントしてるのですか? 他人の家族がどうなろうとどうでもいいのでしょうけど。 そこまで考えてコメントも残してないのでしょう。 パパさんにやって欲しいというコメントの方々にも、本当に気持ち悪さを感じました。
実家の犬の余命すら再生数のための道具の1つ。 ベタな「ロビンについて視聴者の皆様にご報告」とかのサムネやタイトルにして動画内で話せばいいのにけばいいのにデカデカと「余命1、2ヶ月」。 「もう死ぬんだよ!このサムネ気になるでしょ!再生してね!」としか感じない。捻くれた見方してるとかじゃなくて、アンチのみならず自身が不快になるコメントはすべて非表示にし最初はあからさまに態度悪くしていた犬が人気でてきたらサムネ登場回数を増やすようなやり方をしているあの母親を見てれば自然と想像できる。 ノエルもそろそろ寿命近いとは思うけど、死んだら「ノエさんが亡くなりました」ってタイトルで息絶える瞬間から火葬するところまで全部動画にするんじゃないかな?その後は高級な墓を買って自宅に建てるところまでも動画化ですかね。
少し『〜したらいいんじゃないですか?』みたいなコメントにいちいち噛みついてることが、ナチュラル系ママさんなのに怖かった。 愛犬の体調が悪いときに ビデオカメラ回してるのも不思議。 再生回数よりも、早く病院連れてくべきじゃないかなぁ。。。
昨日の動画やばかった パパさんどうしてこんな人と結婚したんだろう
なんでモナちゃんを迎え入れたの?としか思えないくらいママさんのノエちゃん贔屓が凄いですね ママさんは特に理由が無くてもノエちゃんをなでなでするのにモナちゃんは殆ど構いませんよね ママさんが一番家にいるのに動画を見てもモナちゃんはパパさんといっくんは大好きでもママさんはそこそこですよね パパさんといっくんはどちらも分け隔てなく可愛がってるからモナちゃんは2人が大好きなのはよく伝わってきます お散歩もモナちゃんは元気いっぱいだからパパさんがメインなのは分かりますけどノエちゃんの散歩場面はあるのにモナちゃんの場面が無いと連れて行ってもらえてないの?と思っちゃいます モナちゃんが散歩行きたいよーって鳴いててもノエちゃんを優先するし しつけもノエちゃんは手がかからなかったのにモナちゃんは…とかしょっちゅう比べたりするし 玉ねぎを食べたかもしれない時の動画は本当に意味不明でした、モナちゃんが悪いみたいな言い方やパパさんが帰ってくるまで何もしないなんて… お友達の保護犬の時の動画はモナちゃんの優しさをいいように使ってましたけどノエちゃんだとああはいきませんよね あとなんでモナちゃんにはあんな狭すぎるケージを使ってるんでしょう 身動きできませんよね、かわいそう 商品紹介もパパさんの方が上手です
まず犬たちについてです。モナちゃんはかわいい、ノエルはかわいいというより面白い。 ただママさんは犬の躾が甘いのかなと思います。トイレが下手で指示も聞いてるのかわからずわがままなノエルと、トレーナーさんに預けよく言葉も理解してるモナという差がすごい気がします。また他の方もコメントしているように、最近はモナちゃんもかなり利口になってきていますが、叱るときなどはノエルには甘い口調で多分当犬としては構ってもらっているとしか思っていないのかと。 もう1つどうなんだろうと思うのはいっくんです。今は幼く動画にも協力的ですが、思春期に入ったらどうなることか心配です。動画外でどうなのかはわかりませんが、子供より犬を撮影しすぎだと思います。そもそも個人的には母親が家でも外でも常に撮影しているのは気持ち悪さを感じます。また最近の動画で春休みの家族旅行に行っていましたが、旭川に行ったのに動物園や水族館ではなく公園に行き視聴者や知り合いのコーギーに会う始末。そこまで他人が介入してくる家族旅行があるのでしょうか?どこまでも子供よりも犬優先、ひいては金儲け優先なんだろうなと感じざるを得ないです。パパさんも思うところはないのでしょうか、、、。「俺より犬が大事、モナも金儲けのために飼ったんだろ」と中学生いっくんがなる未来が想像できてしまいます。
ノエモナの扱いの格差や多頭飼いのスタンスを観ていて段々と癒されなくなってしまい、しばらく離れていた間にとても心配な状態になっていてびっくり。 最近の投稿動画のサムネの煽り文『ごめんね そろそろ限界です』を見て再び凄く嫌な気持ちにもなりました。コーギーに限らずシニア犬でストレスから夜鳴きが激しくなったり、噛み癖が酷くなったりすることはほぼ当たり前のように起きることだと思うのです。それを飼い主が限界ですなんて軽々しく言わないで欲しいです。ノエモナには貴方しかいないのに、、再生数稼ぎの炎上を狙ったようでも不快ですし体調悪いワンちゃんたちで再生数稼ぎをしている現状に疑問があります。
記録に残したくて動画を撮影しているのなら家族や医師だけ見られればいいのでは? それを一々編集してYouTubeに載せる意味ってあるのでしょうか?