評判

収入
1.43( 2941/ 3032 件中 )
回答数:75人
ルックス 1.48( 2105 )
トーク力 1.40( 2755 )
企画力 1.32( 2873 )
頭脳・知識 1.34( 2712 )
笑い、ユーモア 1.25( 2872 )
人間性 1.42( 2621 )
カリスマ性 1.28( 2728 )
好感度 1.42( 2752 )

1592コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年2月8日 21時56分 | 匿名

父親、もう自分の歳もわからない。ボケてるね。やれどら焼きをもっと食いたい、次は餅が食いたい。たくさん食いたい。子供帰りか?我慢が効かなくなってきた。餅食って勇気は出ないよ。

27
2024年8月29日 8時26分 | 匿名

動画アップ早いね。よほど特老に入れるのが嬉しそう。
まだ決まったわけじゃないのに。
急遽父親に面会に行って、退院したら特老に入る事を伝える。一方的に『お父さんは新しい所行くたびに、ここはダメだとか、飯がまずいからとか失礼な事言わないように伝えた』きたらしい。その前にコーラ欲しいとかアンパン食べたいと訴えてたらしいけど、そこは無視。
時々汚嫁ナミの気持ち悪い声が入る。
『え〜。やだ〜!あははは!』
お前の声がやだ〜!
父親に会いに行った時顔色よかったんだって。
バ◯夫婦に介護されたら、もっと顔色悪かっただろうね。

それにしても話長い。。同じ話を何回もする。
かつてセクシー大臣と異名を持つ某議員も同じ事繰り返し言ってたね。
『日本はこのままではいけない。だからこそ日本はこのままではいけないと思います』
この人も確か横須賀出身だったね。
横須賀市民がみんながみんなではないだろうけど。。
のぼるとセクシー大臣。さすがよく似てる。

27
2025年1月16日 6時22分 | 匿名

主が変なのは周知の事実だけど当の本人は(壮絶な介護をしてきただけの人)なんて謙虚ぶっちゃって、笑ってしまうわ、応援団もこの程度【Mrsクリト ( 女性 / 20代 )のスレ主】ですからね、救えないです
これからもバカムーブかましてここを賑わせてくれそうですね、期待してます

27
2025年6月22日 7時19分 | 匿名

だらしなくて貧乏で子供に頼り切ってる親など別に珍しくもないし、親に財産があればそれはそれで兄弟で揉めることなどいくらでもある。普通の人には羞恥心というものがあるからわざわざ不名誉なことを他人に明かさないってだけでね。自分の無知を恥ずかしいとは感じない、無知の恥の代表みたいなのぼるだから金になるならいいや、と平気で晒してたのでしょう。あんな配信を止めなかった姉弟も同類よ。
まるで一時テレビでやってた両親がクズの大家族みたい。金になるなら恥など何のその、って精神ね。

27
2024年8月11日 12時40分 | 抹茶

正直もう飽きました
年取ると、我が儘も多くなるしね
お父さんの声聞くとまだまだ元気そう
食事の要望もしっかりしているし
最終目標の特養入所も、まだまだ先な様なきがするな

特養入所の母の所に、先週行ってきたけど
医師との今後の事
(いずれ来るであろう看取りについて、医療的具体的な流れなど)
説明聞いてきた、さすがに私の精神に来たよ
私も母に対してはわだかまりありますから

少なくとも母が入所している特養は
お父さんレベルの方々はほぼ居ない模様ですね
(いつ見かけても)
ちなみに特養の職員さん、ここでの平均寿命90歳、
若い入所者さんは70代~
だそうです

先はまだ長いつもりで施設の掛け持ちなどして
いざという時、費用面で困らないように
本当に高くなりますよ
老婆心ながら

27
2024年9月24日 13時37分 | 匿名

皆さんのコメント欄の返信に必ずと言っていいほど、のぼる夫婦の取り巻きが荒らしに来てますね。
のぼる夫婦、その取り巻き。ここでは貴方達がアンチですよ。
24時間張り付いて監視してるんですか?
まぁ頑張って。どうせ反論されても返事も書かない卑怯者。
のぼる夫婦の印象を良くしようとして、コメント書きにきてるみたいだけど名前くらいちゃんと書いたれ!
お義父さんだのやみさんだの。。
そんなんだからここの皆さんにフルボッコにされるんですよ〜?
わかるかな〜?少ない脳みそで考えてみ?

26
2024年7月23日 11時03分 | 匿名

借地権の価値は鑑定士によると48500000円で諸経費の10531500円を差し引いて37968500円が手に
入る計算だった。今回30000000円と爺さんに伝えてたてたところを見ると鑑定士による最初の額は
おそらく話してないだろう。
もしかして自分が負担してると主張する8000000円を差し引いて伝えてるのかも知れないな。
でもたとえ48500000円で売れたとしても37968500円は入るが、後から税金で2割持っていかれて
実際に爺さんの所に入るのは30374800円なんだけどね。のぼるはそんなことも解ってないと思う。

26
2024年1月7日 20時51分 | 匿名

のぼる【頑張らない介護】の本を出版する。

26
2024年9月28日 11時23分 | 匿名

配信主及び配信主夫婦を褒め称えるなら、チャンネルのコメント欄に書き込んでみてはいかがかな?

26
2024年9月25日 23時18分 | 匿名

子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの
来た道行く道二人旅
これから通る今日の道
通り直しのできぬ道

自分の来た道と思えば幼児の虐待はなくなり、自分の行く道と思えば年老いた親に優しくでき、虐待はなくなるのではないか。
人の異なるライフステージを尊重し、昔の自分や、これからの自分を忘れずに、立ち止まり、反省し、思いやりの心を持つことが大事だと思う。
動画主夫婦は、なぜ、父親に申し訳なかったと素直に謝れないのか。嘘吐きで傲慢な動画主夫婦を応援する擁護派も調子に乗り、父親のことを誹謗中傷どころか、○人を唆している事に、なぜ気がつかないのか。動画主夫婦と擁護派は無知すぎる。
世論にまで来て、動画主夫婦の悪事を消そうとすればするほど、真実が明るみになるのに、それが解らず、空気も読めない。
人生は一度きりだと、良くも悪くも、お父さんが教えてくださっているのに、なぜ人の道を外れるのか。
動画主夫婦がどんなに卑怯な手を使っても、虐待の事実は絶対に消えない。

26
2024年9月5日 12時16分 | 匿名

かれこれ10年余り前?神奈川県某市の職員が、「生活保護なめんな」ジャンパーを着用し、実務にあたっていた問題。

ぜひ横須賀市には動画主親子の対応時に限定して、同ジャンパーを着用しながら対応してもらいたい。
まあ無理だと思うが。

26
2024年9月27日 18時42分 | 匿名

早速マイナス付けにのぼるが来てるみたいですね。
そんな余裕あるんですか?
お父様の亡き今、手続きも山程ありますよね。
キーパーソンだと嬉しそうに語っていたんですから最後まで責任持ってキーパーソンとしての務めを果たしなさいよ。
エゴサしてないと落ち着かないの?

26
2023年2月6日 6時43分 | 匿名

月子さんにはのぼるに関わってほしくない!
月子さんとのぼるは同類ではないから
のぼるは月子さんは自分側だと思ってるけど月子さんのプラスにはならない

26
2024年9月27日 20時55分 | 匿名

今回の動画は、撮り溜めです。
前回のと今回の動画、Tシャツとかキッチンペーパーは違うが、食器棚の陰の位置、角度、陰の濃さが同じです。
ユーチュラで見比べてみました。
あと、もう一つ!
おばさんから、5分手を両手で握られ

ありがとう〜〜〜登くんのお陰〜〜〜
登くんのお陰でお父さんを見送ってくれて〜〜
こんなに立派な式を〜〜
と言われたそうです。
おばあちゃんの話から、叔母さんの話になり、、
お母さんの兄弟でどうのこうの、、、
おじさん、おばさん、って普通に親の兄弟姉妹を指しますよね!
キリっと胸張って、語ってました。

26
2024年9月24日 10時48分 | 匿名

たまたま、昔の動画見てみた。別に文句を言う訳でもなく、素直にのぼるの話を聞いてくれる普通の良いお父様。
お父様『なみちゃんはよくやってくれるの?』
のぼる『なみちゃんは俺にとって神だよ!』
しばらく汚嫁の自慢話をクドクド話すのぼる。
お父様『ふ〜ん。』
ふ〜んしか言えないよね!
のぼるにとっては神か噛みか知らないけど、お父様にとってはとんでもない疫病神だったね。。
康弘さんやひろ子お姉さんなら、もっと生きれたかもしれないと思うと。。悔しくて仕方ないです。
ただ見てるだけで何も出来なくてごめんなさい。。
でも、お父様という人が間違いなくこの世にいた事は決して忘れません。
お父様の生き様。3人の子供のお世話しながら、りょうこさんや奥様の治療。きっとがむしゃらに働いて生きてきた事でしょう。最初の頃の動画ではまだ働くつもりで、電話線を置いておられたくらいですもんね。
決して忘れません。

26
2024年2月5日 13時46分 | 匿名

あっち(動画)のコメントが減ったら、こっち(世論)のコメントが増える。
こっち(世論)でコメント増えても、何も(収益)増えない。
それに気づくことがあったら、配信主はどんな策を講じるのだろうか?

26
2025年4月18日 4時10分 | 匿名

何とも情けない最近の応援コメの少なさよw
かなり脳味噌がおめでたい擁護連もやっとのことのぼるの不誠実さに気が付き初めたか
このままばっくれたらここだけじゃなく動画コメでも袋叩きは必至(どうせ承認しないだろうが)
本人は危機感なんて少しもないんだろうな、いつものようにへらへらしてそう
しかし現実は、進んでも地獄、退いても地獄、追い詰められ、八方塞がり、さあどうする
まったく傑作な野郎だな、この顛末をまた本にして売るんか?

26
2023年2月23日 20時44分 | 匿名

動画が上がって20分位、視聴者2000人程いたのに、コメントいっさい無し 「無」

26
2024年2月5日 15時32分 | 匿名

新着動画最新2024.2.04【綱渡り介護】居住環境がネックとなりそうです…/77歳一人暮らし

父との面会で近居を伝えた反応について話します。
①最近の父の様子は面会時も含め穏やか。
② 父に近居について尋ねた。
③ 父の反応は芳しくなかったため、あくまでも「仮」の話として話した。
④父の条件①大きな窓
⑤ 父の条件②広い部屋、実家のLDKくらい
⑥父の条件③なるべくなら新しい物件
⑦条件を提示したことで勝手に 転居先を決められるか疑う父
⑧ やはり実家に帰りたい父
⑨ 第一優先は施設。実家への転居は遠距離であり、近居であれば介護可能。実家で介護は不可能。
⑩ 近居となったときの懸念点
、不要な救急車要請など
⑪ 父は、施設の尽力もあって現況に適応しており、穏やか
⑫ 近居が進展すればまた報告します
⑬ 近居先の条件を言う資格は父にない、との指摘は、敢えて父に打診した体をとるため、ご理解ください。
⑭ 近居、四十九日、など引き続き配信していきます
※動画コメント欄を参考にしています。

貯め動画なのか最新のお父さん情報ではないから話が話の内容がバラバラで、お父さんの施設を去った際の次のお父さんの住居確保、お父さんの娘さんの4日の話、実家強制売却の話、固定資産税の未納現在等色々報告がバラバラで分かりません。

26
2024年12月1日 0時06分 | 匿名

辞めましょう
何を?
介護という冠にしがみつく配信
人を助けたいなら
どんな失敗でも危険に晒す覚悟が必要
誰に何と言われても
反省が無ければ意味がない
志があるのなら
YouTubeも過去動画も必要ない
つまづいても
虚言があれば世論は見ている

25
TOP > 『のぼる兄【父の介護クエスト】』の評判は? (1592件の口コミ)