
おい、嘘つきかねき、ついにシラスにXのフォロー解除されたのか?シラスに金借りて返えしてないとかありそうだな。お前は嘘つきだから、シラスにも嘘言ったんだろ?
嘘つき同士の会話聴いてみたいわ(笑)
しかしお前は何一つ良いとこ無いな。
今日もまたアンチが来て暴れるのか?(笑)
ワンパターン過ぎてみんな飽きてるぞ。オーブ風に見せかけてる雪降り合成も飽きたぞ。嘘ばかりついてるから誰もコラボしてくれないから同じ人間にモザイクして別人装うしかないのも辛いな。
この先ずっとこのパターン?破滅確定!
アンチでかねきの家行った人いないんだけど、このままじゃアンチが悪人みたいだから俺から郡山警察署に電話しておこうか?荒◯さんを突き飛ばした障害事件あったんですけど通報ありました?って。なんなら@警視庁でツイートしても良いよ。どうする?
他にもお前の事では警察に色々話あるし。
こいつ、相当アンチを気にしてるよね。必死でアンチを悪人にしようと頑張ってる(笑)
オーム真理教が警察は悪人と洗脳してるのと同じ。真実を指摘するアンチは悪人気。馬鹿みたいな寸劇を信じる脳無しは善人。こいつはマジでタチの悪い卑怯者。かねきのくせに。
誰もコラボしてくれないダサい嘘つき。
【事故物件の検証(不審者ごっこ)辞めるかも。】また嘘ついて釣りサムネ。こんな脳無し嘘つき野郎は不審者ごっこで架空アンチをやっつける馬鹿みたいな寸劇しか思い付かない。
新しい戸建ても借りたくせに買ったとか見栄張ってるんじゃねえの?数日借りただけだからこの場所で寸劇出来なくなったんだろw
こんな毎日嘘ついてる虚言野郎は誰も信じないわ。YouTubeでも信用無し、嘘つきで就職先も無し。バイナラ(笑)
山奥の山頂の一軒家の事故物件とか言いながら奥の方にそこそこの交通量のある道路通ってるの見えるんだよね。もう少しボロが出ないようなしろと思うけどバカだし嘘つきだからどうしようもないね。
設定通り本日148000人になりましたーWww
金曜日に150000人になる様に設定されていますので、金曜日の夜は150000人記念ライブしまーす。100人に一人でも1500人が同接するはずです。200人とかだと恥ずかしいので外国人の登録者の皆さーんライブ配信付けっぱなしにしてくださーい!クソがぁ!クソがぁ!ナイル川に沈めるぞ!クソがぁ!
チャンネル登録者をむやみに増やしたけど、ほかとのバランスが悪すぎない?
不正に水増ししてるのがあからさま過ぎたわ。
ライブ配信同接1000人以下なんだろうなぁ。
本当に売る気あるのか?ってくらい高い
仕入値の2.5倍から3倍で売ってるんだろ?
ヴィヴィアンウェストウッドのパンツが何で28万なんだ?55555円で出品してる人いたぞw
【大大大SALE開催します!!】
『あなたのご希望価格で販売致します!!』
◎購入方法
「〇〇円で購入希望です!!」
とコメントを一言お願い致します。
しーん…🤣
多少値切っても、買えるレベルじゃない価格設定だから誰も寄り付かないんよw
御愁傷様
この三連休も来店者無しだな。助けて下さいライブやるんじゃね?ペナってなければw
どうせコイツはファンにもオメエら買えよ!ゴラァ!買わなきゃ阿武隈川に沈めるぞ!って思ってるよ。こんな酷い奴は破滅しちまえば良いわ。
助けてくださいみたいなタイトル乱発してるけど泣き言ばかりでマジでうざい。
思った通り物事が進まなくてうまくいかないのは自分のやり方が世間の求めてるものとズレてるから。
普通は試行錯誤しながら改善してより良いものにブラッシュアップするもの。
そもそも大前提として楽して金儲けしたいって発想が終わってる。
そんな考えを基礎にして上に立派なものが立つ訳がない。
全ては自分の無能と卑しい心が招いた結果
それを助けてくれとか視聴者に尻拭い頼むとか破綻してるわ
数少ない視聴者はお前のわがままとだらしない生活にいつまで付き合わされるんだ?
40年か?ひどい話だな。
人の財布あてに物乞いする寄生虫かねき
動画投稿をしていないのに再生回数が増加する場合は、不正な視聴行為やクリック操作による可能性があります。YouTubeは、不正な再生回数を防ぐために厳密な監視システムを導入しており、同一IPアドレスからの短時間での連続再生は1回とカウントされることが多いです。また、ボットなどの不正な手法で再生回数を増やそうとすると、YouTubeのアルゴリズムによって検出され、再生回数が無効になったり、アカウントにペナルティが課される可能性もあります。
詳細:
不正な視聴行為:
自身が動画を何度も再生したり、自動再生ソフトで再生回数を増やしたりする行為は、YouTubeの規約違反であり、ペナルティを受ける可能性があります.
YouTubeは、同一IPアドレスからの短時間での連続再生を不正な行為と判断し、1回としかカウントしない場合があります.
YouTubeのアルゴリズムは、ボットや自動再生ソフトによる再生を検知し、再生回数を無効にすることがあります.
クリック操作:
クリック屋と呼ばれる人が、動画の再生回数を増やすために、不正な手段で動画をクリックする場合があります.
YouTubeの規約違反であり、投稿者と協力したクリック屋は、YouTubeから損害賠償を請求される可能性があります.
テレビ局が取材にって。。絶対こねーよ!笑
『絶対入れちゃダメ!アンチだから!』みたいなコメ置いていく信者のキモさが耐えれんわ。
それにしても劇団かねきのクオリティはひでーな。
2,3人の使い回しで棒立ち映像の声と一本調子な寸劇隊員やってんだろな。見るに耐えん。マジキツい。こっちが修行の気分で見てる。笑
事務所クビで時間の問題かと思えばなかなかにしぶといな。あとはYouTubeの判断待ちか。