
個人チャンネルを最近は更新していないため、企画力は、昔(結成前など?)のもので、今はわからないので4にしましたが、本当に完璧な人だと思います。
面白いし、優しいし、個性が強い(メンバーみんなそうだけど、特に。)
カラフルピーチには、12人で誰もかけてはいけないということを前提に、たっつんさんがいなかったら本当に動画が成り立たない部分があると思う。だるまは?音立てたらダメなやつの、おじいさんは?ってなりますし。
あと、実写の動画で暑いからと、みんなに水(水じゃないかもです)を買ってきてあげていたのが印象的でした。全員に水を買うとなると、結構お金がかかるのに…めちゃくちゃ優しいじゃん!ってなりました!
これで終わりです。めちゃくちゃ長くなりました。とにかく、たっつんさんはゲームも笑いも優しさも、凄い人です!
過大評価、過小評価関係なく自分の中ではこうです。
ルックスは実写チャンネルも見ましたが結構イケメンだと思いました。ライブビューイングでマスクありでしたがお顔を拝見し、目元がぱっちりしてて整ってるなという印象が強かったです。トーク力はいちごマイクラの配信を見てわかる通り1人だとテンションが上がらないと言ってる割には、サーバーを紹介したり回路の解説などをして視聴者が退屈しないように会話を引き出していました。もちろん1つ1つのトークが面白かったと思います。コラボ先の方々と積極的に関わっていってる印象が強いです。
企画力は建築対決などの企画はたっつんさんからですし、それが長く続いている。ということはそれだけ視聴者さんに受けている。ということだと思います。メンバーさんの建築を見てメンバーさんの個性などを知れるのでいい企画だと思いました。
頭脳、知識は人狼系の企画のとき、いち早く違和感に気づけるのは彼だと思います。汽車人狼の時、ギミックに気づいたのはすごいと思いましたし、ピエロがいるサバイバルの推理はカラフルピーチの中でもピカイチだと思います。それに時々見せる計算がすごく早いことも驚きです。でも国語が苦手と聞いたので、惜しくも4にしました…。
笑い、ユーモアはボケ、ツッコミの両立や他メンバーとの会話の投げ合いが面白いと思います。動画を面白くしようという意気が強く、ボケやツッコミを頑張っている印象が強く応援したくなります。
人間性に至ってはメンバーの中では特に優しいと思います。カラフルピーチではいじられキャラに位置しているのでいじりと称してフリや無理な願いも言われる時があると思いますが怒らずやっているところが人間性がいいと言えます。彼のトーク力やテンションで周りを和ませている印象です。
カリスマ性に至っては、彼は魅力を出しているというより、メンバーさんの魅力を引き出している。というイメージです。メリーさんやだるまさんがころんだの企画では率先して敵役をしています。これは他メンバーさんの魅力や活躍の場を彼が切り開いてくれているからと考えました。リスナーさんからはそこがカリスマ性につながってくるのでは?と考え4にしました。
最後、好感度は、コムドットさんとのコラボの時その場にいたメンバーさんに熱いからとスポーツドリンクを買ってきたところです。その場にいる人たちへ飲み物を買うことはお金もかかるし、それをできるっていうことはメンバー想いなんだなと思いそこがこの評価につながりました。そして、カリスマ性の時に言ったように、進んで敵役をやってくれていることも好感度につながると思いました。
ここまで読んでくださった方ありがとうございました。過大評価はいけないと思い非を探したんですけど、非の打ち所がないくらい実況者として完璧だと思いました。
※荒らし、アンチはスルーでお願いします🙏
ほとんど3かもしれない。
ルックス
立ち絵だけど、いろいろ詰め込みすぎ。
トーク力
まぁまぁ。頑張って
企画力
頑張って
頭脳・知識
分かんない
笑い・ユーモア
ダジャレ言ってるけど、あんまうけてないから4
人間性
過去に炎上してるから、信頼性なし…
カリスマ性
しらん。
好感度
人間性と同じ。
騒いでるだけで面白くない
自己紹介の文が正直キツかった
自分でうるさいって自覚してるなら少しは静かにできないかな…
他のメンバーの空気が薄くなる 迷惑