2024年3月29日 22時47分にコメントを書いた人です 追加です
なぜか他の人は変なことばかり言っているけど、自分はとても好きなので絶対に変えないでください
本当に他の人のコメントの意味が全くわからない
全く中身が無い、内容が薄い動画だらけで草
しかも設定が非常識過ぎてぶっ飛んでるし、無理矢理ハッピーエンドにしてるのもあるし。
もう少し世の中の事を勉強してから話作れば?
みんななんでそんなに悪く言ってる?
そんなにいやなら見なければいい話じゃん。
そんなにいやでも見続けてるってことは実は好きなんじゃ...w
あくまでも若年層向けのスカッと系/感動系創作アニメという体での動画だと考えると、評価されても良いのではと。
多少のストーリー構成の粗さはともかく、勧善懲悪的なストーリーが子供の心身の成長にいい影響を及ぼすのならそれに越したことはないのでは。
事実コメ欄にいる子達は割と素直な印象を受けた上、火傷を負った父娘の話など、心打たれるものがあった。
言われているほど面だって批判するような点も特には見当たらなかった。総合4点。
内容と、声がいい。良すぎる。ちょっとヤクザ系が多いけど、感動する。よく偏見や差別について、考えさせられる。 みんな統一できそう。
シオラが主人公じゃない事が多いから、イッセイが「おい、○○!人の事を笑ってんじゃねぇよ」
シオラ「そうよ!やめなさい」って言うやり取りがテンプレしてて面白い
面白い!
現実的ではないけどアニメとかドラマみたいな感じでめっちゃ面白い!人間の心を持ち合わせてる人ならこの人はすごいと思うだろう。逆に人間の心を持ってない人は批判するだろう。人間性が学べて実にいいYouTuberだと思う。
【ストーリー】第1話「エミリー奪還」
【漫画】【アニメ】
↑堂々と「アニメ」って書いててマジで笑ったわww
ストーリーはいつも通り「ゴミ」だったけど見出しでマジで死ぬほど笑ったわww
日本に住んでて「アニメ」を知らないとかマジで障害者だろ
素晴らしいですね。特にサムネが分かりやすく、情報量が凄まじくゴチャゴチャしており、文字も多く内容が大体予想できるのがスゴイです。
このチャンネルは不遇な主人公(障害貧困病気など)がアントン様(またはフリーヤクザ様)に救われたり救われなかったりするのが大半のお話ですのでサムネだけで大体分かってしまうので、僕はこのチャンネルの動画は見たことがありません。たぶん面白いと思います(思わない)