前まで好きで見てたチャンネル、久々に見てみたらおんなじネタばっかりで驚いたそれに話もつまらなくなっていてショックだった。
作画と声は良い。ただ、話の内容が酷い。他にも酷い話はあるが、特に僕が酷いと感じた話は、「先生が子豚を溺愛し過ぎてて授業をしなくなってしまった。困り果てたシオラ達は授業を再開してもらう為に先生の子豚を食べることに・・・」という回だ。この話は上にも書いた通り、先生が子豚を溺愛し過ぎてて授業をしなくなり、困り果てたシオラ達は授業を再開してもらう為に、先生の子豚を食べるという話なのだが、いつもは「実はドッキリで、それで相手が懲りて反省する」という展開である。だが、シオラ達が見せた看板は「ドッキリ」という看板では無く「ホント」という文字が書いている看板だ。(先生の子豚を本当に食べていた)それでもシオラ達は感謝しながら食べていたと言っていたが、食べるように勧めたり、自分達のそばにいた動物を平気で食べている時点でサイコパスだし、ペットの命を大切にしていないし「ホント」という文字が書いている看板を先生に見せる意味も分からない。良い話のように見えて胸糞悪い話ですね。しかも、こんなのを今の子供が見ていると思うと、悪い方に影響されるんだろうなって思います。昔の方はまだ面白い話があったり、良い話もあったが、今はほとんどが胸糞悪い話だったり、意味不明な話ばかりになっている。話を作るなら、きちんと設定を練ってから作った方が良い。
アントンの人の話に勝手に首を突っ込む癖が表目にでたのは自殺コールの回だけだった気がする。まぁ、あれに関してはこの世界ではほぼあり得ない話だったけどね。兎に角ここにコメントした人が書いてたけど俺はアントンの世界自体がいろいろ終わってる気がする。
ネタバレばっかり作るから人気少ない。どーせそうなるんだろってに思われてんでしょ。人気高くしたいなら、ネタどうなるだろう?のを作ってください。
こどもにエログロを普及させるチャンネル
作画グロすぎ、ストーリー不自然、企画つまんなすぎ、感動も笑いもユーモアもスリルの興奮も実用性もない。
僕は2分見ただけで気持ち悪くなり、視聴をやめました。
つまらないしグロテスクな作り話をあたかも本当にあったかのように語るクソ漫画チャンネル。
このチャンネルの持ち主は頭がおかしいです。個性あふれるキャラと言ってるが、出てくる登場人物の倫理観が破綻しており差別主義だったり欲深過ぎたり何かに付けてすぐに錯乱したり殺してやるとか抜かしてるあたり、精神異常者としか思えないレベルで不愉快極まりない。
内容もひどく誇張されているものやタイトルと絵が違いすぎるいわゆる釣りタイトルが9割で、騙されていると感じてイライラさせられる。
アントンというキャラがやたら作中で盛り上げられていてウザいのもマイナス点。
こんな動画を世間に見せて何をしたいのかまったくもって意味不明。
この動画を好きという人は家族をアントンに人質にとられているのかアントンと同じく頭がおかしいかのどちらかだと思います。
この動画見るくらいなら他のチャンネルの動画見てるか青空を眺めて草原に横たわったほうが遥かに時間を有効活用できます。
平成の雄叫びみたいなスカッと系だがヤクザばかりで面白くない 悪役への制裁も面白くないし 慰謝料制裁ぐらいにしとけよ
七夕ドロップみたいなスカッと系の方が作品の構成高いし 雑学系動画の路線に変えとけ ヒューマンバグ大学もそうだけど七夕ドロップみたいなスカッと系の方が作品の構成高いと思うが?