評判

収入
2.45( 2464/ 2883 件中 )
回答数:11人
ルックス 2.50( 1707 )
トーク力 2.30( 2389 )
企画力 2.67( 2175 )
頭脳・知識 2.56( 2043 )
笑い、ユーモア 2.33( 2404 )
人間性 2.40( 2062 )
カリスマ性 2.62( 2110 )
好感度 2.30( 2331 )

23コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年8月25日 21時55分 | 生徒A ( 男性 / - )

保護ネコ、保護犬活動をされており、その点はすごく共感します。
会計クラスを受講してますが、進みがすごく遅いです(15分の説明で済む内容を1カ月(1時間強×4回)かけてやるイメージ)。
タイパ・コスパ重視の方は、耐えられないと思います。

2024年6月30日 0時37分 | 匿名

テスラ、ドイツ市場で64%の売り上げ減少…欧州での立場を巡る課題深刻化

という見出しの記事を

Koko KatoさんがFBで話題にしてました。

コメの一つに

「車は移動手段。
充電時間がかかるなんて本末転倒です。
良く燃えるから精神衛生上も怖くてストレスになります。
数台クルマを持つ金持ちが道楽で買うのは問題ないですが庶民にはまったく無縁の車です。」


というものがあり、的を射てると思ったので
YouTubeにそれを貼り付けてみました。

すると、花子は

「貧乏人は黙っとれ」と返事とともにブロック。

花子はこういう更年期の通年ババーです。
ガソリン車に乗ってる人は貧乏人だってさ。

そういう問題じゃなくて
テスラにしろBYDにしろ、情弱のアホしか乗らん。
つまり、花子は情弱のアホw

消え失せろ、この投資がド下手な更年期ババア

ちなみに俺の車はアルファードで
テスラより高額w
家も二軒持ってて一軒は人に貸しとるわい。
千葉だか栃木だかのド田舎に住んでるお前とは違う

2022年11月25日 10時28分 | まる ( 女性 / 50代 )

2年ほど、たくさんの投資系YouTubeを見てきましたが花子さんが1番信用できます。
2022年は暴落しまくりで、初心者投資家はあたふたして退場する人も多かったようですが、花子さんを知ってほしいなーと思います。精神安定剤になりますよ。
ドルコスト平均法ならぬ、ハナコスト平均法というのを提唱されています。基本相場はわからないので、一部は毎月定期的に買ってそれ以上買えるなら「下がったら買う」です。底を当てるとかしないのですよね。
花子さんは正直、普通に当たります。月並みな言い方ですが、他の投資系YouTuberよりも確実に、不思議なことに「当たります」。そんなつもりはないでしょうが。
またメンタル強いところも素敵。Twitterもフォロワーがどんどん増えてアンチも湧いてきますが、お金があるから誹謗中傷は許さず裁判しちゃうのです。
日本で年齢が少し上になってる女性、の地位を向上させることにも使命感を持っているようでほんと素敵です。資産が半端ないのでYouTubeの収益はいらないと公言されていてすべて寄付されているんですよね。
すごくキャラ的にも面白いし投資の勉強になるのでみんなに見てほしいです!

-19
TOP > 『高校生でもわかる米国株 (花子)』の評判は? (23件の口コミ)