
私も始めはふくとむ動画が好きでした
でも..最近は登録も解除して見ないようにしてる
毎日毎日収入を気にしたYouTube..
そのお金でいつもご飯つくらず豪遊..
あのね..こんな裕福な生活が出来るのも、可愛いくてお利口さんのふく.とむちゃんが居るからだょ😢
犬メインというよりママもパパさんも全面に出てきて目立とうとしてるのがもぅ痛々しいよ..
病院行くにもどこへ、行くにもカメラ回されて
世にさらされて..ホントかわいそぅ..
見てられない..犬ってね、そっとしといてあげるのも大事なんだょ!何で分からないの😢
犬は、飼い主を選べない..
YouTubeや、SNSで忙しいママさんはこーゆー評価とか見る暇もないんだろぅな..
犬はお金儲けの為の物じゃないんだょ..
ここに、書かれてるみなさんのコメント是非目を通してほしいわぁ..みんな正論だと思う
飼い主が出過ぎな感がしてる。
正直犬を見る目的の動画で、飼い主が映るのは最低限でいいと思う。
犬を飼う上で必要な知識とかを自ら説明したいなら、動画のタイトル変えたらいいと思う。
「豆柴と楽しく暮らすための◯◯」とか。
気の利いたタイトル思い浮かばんけど…
毎日、毎日YouTube投稿して..キツイ言い方かもしれないけど犬の為というより自分達のお金儲けの為にふく,とむ君をだしに使ってるようにしかみえない。毎日毎日犬に対して動画まわして追いかけて..
本当に犬好きで大切ならこんな毎日毎日投稿しないと思う。自分達だけの時間を大切にすると思う。
YouTubeで急激な収入を獲てしまうと、お金に目がくらんでしまうんですかね..
パパさんも止めないんですね..
もぅ、これはお父さんお母さんもYouTube依存症
自己満が激しいという印象しかありません
それでもカメラの前では笑顔で何の文句も言わない、ふくとむくんは本当に良いこだなと思います。
犬は、人間の6倍のスピードで時間が過ぎています
だからこそ、YouTubeというものにとらわれず、
家族だけの時間を大切に過ごしてあげてほしいです
私は賃貸マンションでペット不可なので、せめて動画で、、と思い好きな犬種の豆柴動画を見てます。
2頭ともそれぞれ個性があって可愛らしいワンちゃんで、飼い主から大切にされてて幸せだなと思いますが、最近見ていると、飼い犬(ご本人たち的には家族同然だと思いますが)を売りモノにしてるように思えてきました。
欲しがる方もいるから企画するんでしょうけど、他人のうちのワンちゃんのグッズなんて欲しいのかな…
タレント犬ならまだしも。。
ママのキンキン声のアフレコが痛いし寒くて見ていられない、ルンバの動画とか地獄
パパのママのアフレコに対して「なんか反応してあげなきゃな」という気持ちから来るであろうアフレコからの即苦笑いも見るに耐えない(本心で面白いと思ってるのかもしれないけど)
飼い主が出すぎなどという意見もありますが、自分はぶっちゃけそこまで気になりません
ただ、ママのアフレコは痛いし寒いし長いだけなのでやめてほしい、アフレコどこの層に需要あるんだよ
ずっと好きでよく見てました。まず富君きちんとご飯の時おすわりさせるべき。今更どうしようもないけど、完全にしつけが失敗してると思う。あとグッズ代おかしい。パーカーに10000円近くかかるって完全に利益目当てだよね。あとあそこまで吠えて大丈夫なの?本当に二匹は吠えあって楽しんでるのかな…? 犬の気持ち考えてあげてほしい。
最初の頃の動画は純粋に『うちの子かわいいでしょー♡』な感じで福ちゃん富くんが全面的だったのに、ママさん出だして見た目も華があることで人気出てきちゃって、メインの福富と同じ割合で出てきちゃってるのはだいぶ残念。
そもそも犬に稼いで貰ってるってどんな気分なんやろ?
旅行行ってもその動画アップするだけで確定申告の時に経費で落ちるんよね?
そりゃあ再生回数取れたらウハウハやもんな〜。
しょうもないプレゼント企画とかも欲しがる奴の気が知れん。
自分家のワンコ達のが何倍もかわええわ。
初期から見てます。
最近はタイトル見てても動画のサムネ見てても
パパママがグイグイでてきて、
方向性が変わった気がします。
ワンちゃんはかわいい。
福ちゃんが体調壊した報告動画にも容赦なく広告をいれていく飼い主さんブレないですね!笑
流石に今回は金儲けの道具がなくなると思ってヒヤヒヤしたのかな?
愛犬を出しに使って金儲けする夫婦。異常だわ。
働けよ!特に旦那!
好きな時間に寝て起きて→散歩→菓子パン→ゲーム→散歩 みたいな毎日。
本革を使ったグッズを作って売っていて、信じられなくなりました。
引っ越す度に住む家が広くなって、着てる服もいい物になっていく過程もわかりやすいなぁと。
あと、飼い主夫妻のサブ垢を作ればいいのにと思います。そちらでプライベートなことを公表すればいいと。。
福ちゃん富くんは極度な分離不安症になっているのが気になります。もしどこかに預けなければいけない状況や、どちらかが長期間会えない時がきたら、福ちゃん富くんは平常心で過ごせなくなるんじゃないでしょうか。
もっと独立心を育ててあげた方がお互いのためにいいと思います。
おいおいマジで福岡から軽井沢に引っ越すらしいぞ?
夫婦ともに無職という身分でYouTubeの収益で家を買うと言ってることが支離滅裂って感じ。
汗水を流して生活のために頑張って社会に出て働いている人々が多い中お金を頂くことがいかに大変かをあの夫婦は分かってないな。
良い身分だよな。
上記のことを思っているのは俺だけではないよね?
普通 家の中で吠えてたり
走り回ってドタバタしてたら
注意しない?
夜でもお構い無しで
福ちゃん誘ってるのー?
みたいな飼い主のセリフに
そうじゃないでしょ、
注意しないとってなります。
犬同士は遊んでるに過ぎなくても、
ご近所の事、考えてるのかな?
犬が可愛くて愛犬の幸せを
一番に考えているのは
伝わりますが、 犬ばかりではなく
周りにもう少し配慮すべきだと感じます。
最近は奥さんのアテレコが気になり出して、ちょっとイタイかもと思い始めてからは見るのやめました。
「ウチのワンちゃんかわいいでしょー♡」は、どのおウチも同じなので、見る見ないは閲覧者の責任と自由だし、私も見なきゃいいだけと思いつつ…飼い主たちが目立ち過ぎると、見る気が一気に失せる。
ワンちゃんたちには罪ないのに残念だよなぁ