やべぇなEP5クソつまんねぇ
なんというかうんパト陣営強すぎておもんない、それに今回スティア変貌してたけど登場した話数が少ないせいで感情移入出来ずただただグロくなってるっていうね、やられてる側も悪信教やから絶望感というか薄いし、ムーナOPの時の強者感半端なかったのに今ではただのかませってい言うのが本当に残念すぎる
大会が後付け設定とかで滑ってんのにここからまだ落としていくとは流石やな
専属神なら複数の男性の遺伝子を取り込んでなくても主以外と関わる時点で死刑になるのか…それでも痛覚は無効化されてて無意識で耐性や加護や特性とかで緩和していたのね
パトパトチャンネル、個人的にヘタ○イヤ人さんとコラボしてみて欲しい。
知らない人向け→ヘタ○イヤ人さんはドラ○ボールZのキャラ達と一緒に実況や茶番をしてる特殊な人。
東京異変結構評価高いけど、そんなに面白かったかぁー?個人的には断然今の方が面白いんだが。確かその前が暗黒期とか言われてたんだっけか。
一番面白かったのが東方キャラがしっかり出てた時だな、あの時はオリキャラと東方キャラを両立出来てたし、ストーリーも神ってた。オリキャラだけになってから何か違うんだよな…面白い事は面白いんだが…その東京異変は肝心のバハートや敵(ラディウス、ファルドラ)に魅力無さ過ぎて全然感情移入が出来なかったんだが、俺だけかい?ファル野郎が裏切った理由もリオやジョルジュの悪事を暴きたいからっていう結局正義の理由だしラディウスに至ってはクソ過ぎて何だこいつって思って終わっただけだったんだが?ファルクソ野郎は何が気に入らんってパトに倒された瞬間何故かずっと味方面してパト側に居た事なんだよな。
いやまぁ確かに目的自体だけを見れば味方側なのは間違いないのかもしれないけど、それでもあれだけ大規模な事件起こしてその面はホントにどの面下げてパト側に居るんだって思ったわ。
しかもそれに突っ込むのがパトしかいないっていう…ラディウスは悪役としても何もかも全て論外過ぎた…東京異変は個人的に黒歴史だわ。
ラディー君は毒蟲編で活躍させて、味方のままで終わって欲しかった。何で敵にしたんやろ
ただストーリー構成自体はそこまで悪くなかった。
アロケルがシアーネの色違いみたいな見た目してたけど契約した悪魔は契約者に姿が似るの?呪術廻戦の宿儺と虎杖みたいに1つの肉体に同居したから変化してる感じ?
じゃあシルロッテや狂華やジョルジュの悪魔達も彼等の色違いになるんじゃ……
ここの人らとか、YouTubeのコメ欄の人らって例えばアニメとかでパトパトに出てくるキャラと同じ名前のキャラや技名とか地位とかが出てきたら「パトパトチャンネルのパクリだー!ムキー!」って騒ぎ出すのかね?