今の虹眼琴歌は未来視とか一気に全部発動させた状態で能力も初心者なのにオーラ消費しまくり+ストレスも溜まってるからわりと凄まじい体調になってんのかな。今回で白鳳が素直になれたのは嬉しいし時間かかるだろうけど和解できるといいな……
下ネタは1000歩譲って良いとして…もしそれで視聴者が不快になったり、大変だったりすると作者はそれを非公開にして謝罪などをした方が私は良いと思います。
謝罪したとしても、BGMや著作権はどうするかって言う話になってきますが…
どうでもいいけどゲゲゲの鬼太郎の映画で龍賀時貞とかいう胸糞レベルに外道なクソジジィ見たんだけど(見たらドン引きレベル)流石にヤバイって言われてるメリアでもこいつは人によっちゃの越してる認定になるのか?流石にジジィよりまとも判定?
パトパトってストーリーがグダグダというよりもキャラのたたせ方とかストーリーの魅せ方、設定の扱いが下手だよね。そこら辺が上手くなれば今の100倍面白くなると思うのに勿体無いよな。
まさかSCPがパトパトに出てくるとは思わなんだ。てことは財団はパトパト内では下級神クラスのERRORを大量に保管するヤバい組織として実際してる……
ノルンは未来視や過去視を持ってる?それともパトの思考や無意識に干渉してあらゆる情報を引き出せる?覚えていないというのが過去パトとの関係性なのか深層心理に何か細工しているのか?
あと最後の所でパトが自我無いというか洗脳されたみたいに走り去ったけど眼の特性は精神操作系か?
実際にルカタイでは絶対級が組織を組んでたしこの時点でも計画練ったりしてるだけで存在はしてたんだろうな。流石にこの異変でパト達の前に実物現るとかは無い…無いよな
何かビリアンみたいな可哀想可愛いタイプのアニメキャラ居たら是非教えて欲しい。
ああいうタイプガチで刺さる。本当になんにも報われないみたいな。最期は悲惨な死迎える奴。
メリアの闇を見たんだけど、必要悪を超えた悪って感じで嫌悪超えて恐怖を感じてしまったわ。
なんだろう設定やキャラにR18が多いのと明確に害をなして無くても男性をゴミカスだと認識してる感じが俺がメリアを好きになれない原因なのかなぁ。
主へ様々な非合法手段で依存させてるっぽいけど壊されて依存させられた女神に囲まれて慕われて関係持たされて(ついでに同性と話せなくて)それでパトは喜ぶのか?それは主の望むものなのか?パトの性格的にそんなの嫌なんじゃないか?と考えてみると、「パトのために用意した平和な世界」と「パトの望む平穏な世界」でニアリーイコールしてるんだなぁよく破綻せずにいられるなぁって。
メリアは狂人だがパトを愛するという指向性を持たされているから正常でいられる、世界を滅ぼさせずにいられるって最後の文章が凄かった。そもそもパトのために生み出されたんだからパトがいないと成立しなくなる偏った存在なのかなって。
神は敵を一掃してしまうから敵の数を把握するという考えに至らないってこれすっげぇ要らん設定やと思うの俺だけ?だって今まで出来てたことが出来なくなったなんでだろ?どうしたらいいんかな?あれこれ試してみよかってならんのやろ?知将っていう癖に敵数を把握するという考えにすら至らないのはアリシアはアホでーすって言ってるのと同じじゃん……
まぁこれから知将として活躍して欲しい所存ではある。