大司教二人目だって!?→わぁ悪役美女とか最高じゃん!→なんかおかしいな悪っぽくない→え、光側の神の可能性が?→は?これ確実に誰かの従属で密偵してる感じじゃん→2年前に消えた神…あー……→スン…
って感じの情緒になってしまったわ
月花が関係する帝園は生に満ちた世界でメリアが関係する獄園が死に満ちた世界って事は、ハクが関係してる世界だと混沌や残忍性(白銀帝王龍はそういうものらしいから)に満ちてたり琴歌の関係する世界は音楽に満ちていたりするのかな
ブログの月詠家の話平和そうで大好き。色々あったけど琴歌、白鳳、シェインで楽しそうに会話してるのなんか凄く良い(語彙力皆無)
最後の白鳳かっこよかったし帰る時に琴歌がお父さんも体調には気をつけてっていってたのが微笑ましかった
この世界で地球の神話に出てくる神々(天照大神とかゼウスとか)はどういう扱いなんだろう。
メルトリア一族とゼウスって能力が被りそうだけど架空のキャラクター扱いなのかなにか別の能力を持ってるのか……
ビリアンの件とかで荒れてた頃が懐かしいな。
キャラの名前6割忘れたとか平気でほざくような奴が作者とか信じたくないわ。ビリアン関係の事なんてやんないでしょ。ホント主には心の底から失望したしビリアンが死ぬ意味とか分からない。
最強の世代でも白鳳、凍夜、天野江、リオ…あと誰だっけ?とかやってそう。ロイドはぎり覚えてそうだけどビリアンは完全に忘れてそう…本当に信じられないし、完全趣味に外野がどうこう言うのは野暮だとかそんなレベルじゃないと思う。
ワンピースの尾田栄一郎先生や、BLEACHの久保帯人先生が似たような事Xで呟くかインタビューで暴露するかしてみ?たぶん一発で炎上するよ。炎上までは行かなかったとしても確実に大荒れはする。まじでそのレベルの話だよこれは。
これは俺の持論だけども、創作物作る上でキャラに愛着が無い奴が物語作ってもそこには限界があると思う。だってキャラに愛が無いっていう事は、そのうちそれが作品にも反映されてくるかも知れないって事じゃん。展開が雑になったりさ…
今のパトパトは完全にこうなってるんだと思うんよね俺は。あくまで俺の持論だしそう感じただけって話だからあんま気にしなくていいけど。
とりあえず今のパトパトには絶望してるからもう見ないし登録も解除してる。ただ展開だけはリオとか要とかの話が気になるからここだけ見に来るようにする。今までありがとう、あと俺の意見はみんなはどう思った?それだけコメント下さい
マジで東京異変神回やな、リオの話を進められて熱い展開が多くてマジ最高やな。前は何か要活躍させろ!みたいな文句いってた人いたけど、ここまでの見せられたら何も言えんよな。
見てて恥ずかしい...まだ投稿続けてて最初は感心したけど中身見た瞬間失望した...
いつからこうなったんだ?
多分最後に見たのは精霊王が終わったあたりだった気がするんだけど
4年間でめちゃくちゃ変わったね。なんか。いろいろと。
琴葉さんがとうとう出てきた……
茶番での琴歌のカチューシャは白鳳が後に渡した形見って事か?そしてやはり琴葉は専属神関連で問題(例えば勧誘を受けて断ったとか)が起きた結果死んだ…?
最後に琴歌が階段を降りていたような描写あるし気を失って琴葉と会話する・過去の真実を見聞きするって展開がある!?(そうなれば月詠家和解も夢じゃないぞ!!)