僕らの神話のキャラの規模、設定、能力がどれだけ強くなろうと議論ではOC判定されるから引き合いに出せないの悲しい。
パトパト商業化してくれ
リオ(大罪)とアンテ(悪意)とレフテ(傲慢)の明らかに闇そのものな面子も地球を創った英雄なのか……英雄って感じしないけど光と闇のバランスを保つ人材だから世界的に必要ではあるのか
パト達が強くなりすぎて敵陣営は大丈夫かと思ってたけど何も問題無かったわ。ファルドラを本気で絶望させてしかもそれも大罪の一端なわけでしょ?あのシーンだけでも本当に本気でヤバい絶対悪なんだなと思い知らされたわ
要はこれに復讐するとなったら堕天の完全制御+模倣により他キャラ全員を模倣して能力合成などで更なる工夫くらいはしないとガチで惨殺されて終わりかねん
全然関係ない事で悪いんだけど、去年の10月位に『アメイジング・デジタルサーカス』っていう海外のアニメが流行ったんよ。皆は見た事ある?
めちゃ面白いけど、ちょっとダークな所もある。内容は各自で調べてもらって。登場人物達全員が何かしらの闇を抱えてる系ね。ホントにパトパトに関係なくてごめん。ワイは最近かなり湧いてる荒らしじゃないからね。まー最近荒れてるから、レスバとか見るのに疲れちゃった人はアニメ見て心を癒やすのもいいかもね。
パトパトの世界って治安悪くない?短い期間で危機に陥りすぎでしょ。七英雄もう少しちゃんと管理したほうがいいんじゃない?すぐに滅んじゃうよ、この世界。
みんなパトパトで好きなシーンは?私はラディが堕天開放するシーンとビリアンが死ぬシーンと、専属神達の神格開放のシーンと、アロカスが死ぬシーンとムーナがフェアに食べられかけるシーンと、帝国編でトールが「化け物化け物化け物!」って言ってるシーンと、ファルドラがジョルジュかリオ?当たりに喰われるシーンが好き。なんか絶望するシーンとかやられるシーンが好きなんだよね、わかってくれる人いる?
以前パトの教育方針で揉めた時(茶番)、メリアが『専属神契約で意識ある状態で死よりもキツイ持問を出来る権利が私にある事をお忘れなく。』って言ってるんだよね。メリアの権利ヤバくね?