今のシンのステータス9帝オーラ分で
物理:EX13 耐久:EX13
精度:EX23 精神:EX23
体力:EX15 波動:EX15
ぐらいなんですよね
ベルディア・ルーメンについて(ラディウスの叔父)
現状判明している数少ない穏健派で気になることがあったので妄想入ってると思うけど書いてみる。
ベルディアが何故老人であるのに若い声なのか?
これは感情掌握により相手の体を乗っ取っている
からでしょう。しかしここで矛盾が発生するのが
ベルディアは死んで君主の地位は放棄されている事である。つまりこのベルディアは本体で、若い声
の老人?という歪な存在が成立してしまうことに
なるここから考えられるのがベルディアは自身の
意識を他人の体に移していたのでは?ということ
である。ここから読み取れるのは、穏健派だからと言ってやはり非倫理的行動はしていると見られる
ということです。 本編とは全く関係ないですが
書きたい衝動が抑えられなかったので書きました。
たまに大会で要をシヴウェンに負けさせないで要vs凍夜やった方が良かったみたいな意見見るけど、今の要と凍夜が戦ってもただ凍夜が手加減しまくって勝つだけだし、それより要を強化させて凍夜に手加減されなくても普通に渡り合えるくらいになってから戦った方がいいって思わないのかな
みんなパトパトで見た目が好きなキャラ教えて、性格は好きじゃないとかでもいいよ。性格好きなキャラも同時に教えて欲しい。私は見た目好きなキャラはソフィア、琴歌、バハート、蜈蚣、蜂、ビリアン、メリア、白鳳
性格好きなキャラはファルドラ、イアン、ラル、ベル、ロイド、アラン、凍夜
パトパト世界の科学技術って明らかに21世紀レベルじゃないよね…
不死の加護があるWCBT会場作れてるし、ブログのNo.75で超大型戦闘機が存在するって判明してるし。
もしかしてこういう物全部リオが作ってたりする?
※これはあくまで私個人の感想です。
合わない人は私と口論するのでは無く、別の事に時間を割いた方がいいです。
最初にトーク力です。これは結構高いとは思いますが、所々日本語が怪しかったり同じ事を何回も言っていたりするので低めに評価しました。
次は企画性です。こちらに関しては、評価方法が私自身分からなかったので不明とさせて下さい。
次は笑い・ユーモアです。
性犯罪に遭う女性の気持ちが分かったとか、普通に笑えないギャグにもならない事を挟んできたりしたので残念でした。ガネーシャ発言とか。
他にも、茶の間が凍りそうなギャグが結構あったのでこれも評価低いです。
次は人間性です。これはパトさん本人では無いのですが、ファンの人がすぐ「嫌なら見るなよ」と言ってきたり喧嘩腰で話してる人多いいなー、と思ったので評価低いです。ごめんなさい。
次は知識・頭脳です。これは文句無しの満点です。今のファルドラの虚構迷宮の設定だったり、悪神教の悪魔の設定だったりと頭良いなーと思う設定が多いいです。
好感度についても人間性と似たような評価です。
ストーリーに関しては正直全く面白くないです。
帝国が出てから狂い始めたんだと思います。
誰が生き残るとか分かりやすいからですね。特に専属神辺りは絶対に死にませんし。
癒やし度は満点です。キャラが可愛いwww
スリル興奮もありません。ストーリーと同じ評価です。もう一度言いますがあくまで個人の感想です。不快に思った方、申し訳ございません。