パトパト高難易度ミッションまとめてみました 主にクリアするまでの過程、失敗した時のリスクで判定してます ・メリア奪還(帝王神候補を退けメリアを奪還する) ・東京異変解決(ファルドラの虚構迷宮破壊、堕天解放した状態のラディウスを撃破する) ・冥界異変解決(六冥王を撃破しながら幽々子の計画を阻止する) ・天界攻略(毒蟲の妨害を受けながらアクアオーブを入手する) ・WCBT優勝(防衛軍の幹部、他勢力などを打ち倒しグリーンオーブを入手する) ・三重遠征(奏星を護衛しつつ悪信教の強襲から生き残る)
やっぱこういう匿名だからか言葉強くなりがちだな。誹謗中傷を擁護するわけじゃないけどパト主にも言われても仕方ないかなー。と思うところはあるけど特に下のコメとかそうだよね。しかも、ショートとかで普通に既存の作品の曲流したりしてて全然BGM問題解決してないのどうなの?
ドタン チュ 芦花「ん…き、キス!?パト兄、私も納めようとしてるの?//////// パト「そんなんじゃないから!これは事故だよ。お互い忘れよう!(忘れられるわけないだろ、可愛かった)」
まじでこの作者の性格クズすぎないか?いやさ、言っちゃいけないのは分かるけど正直言われても仕方ないくらいクズだよな、ネルと思想同じってまじかよ…BGM問題でコミュニティで平謝りした時点でやばい奴だなとは思ったがまさかここまでとは…そもそも自分のオリキャラで専属神()だの、従属()だのキモい事やってる時点で女をただの性の道具としか見てない性犯罪者予備軍だという事は分かるけどな、まぁ、表現の自由だとはいえ、気持ち悪いのは変わらないけどな。よくお前らはこんなの追えるよな。ある意味で尊敬するわ。 物語も魅力の無い女共がわちゃわちゃしてるだけのゴミだし。誹謗中傷とか言うなよ?単なる事実だからな。何でこんなのが十万人もいるのか謎だわ。まじでどの層にウケてるのか全く分からん。 よく言われる編集技術もそこまで高くねぇだろ。 ゆっくり茶番という括りで見た時はまぁそれなりだが、如何せん主の性格がゴミ過ぎてそんなことどうでも良くなるんよな。東方要素も昔に比べ今は皆無だし。惰性で追ってる奴らがほとんどだろ
最新のショートの音源センスなさすぎる なんかtiktokで量産されてそう
ドタン チュ パト「!??」 シェイン「初めて….だったのに!?うう….」 パト「ごごめん、本当に!」 「責任とってよね!」 え?
もしもパトパトの作者が澤井啓夫先生(ボーボボの作者)だったら 例 パト「天使マグナム!」 ミーエル「グハァ!」
・第1部隊・白鳳(ほぼ闇) ・市民の味方側だけどやってる事や人柄はそこらの闇組織の連中よりヤバい奴 ・シアーネ(悪信教公爵)(仮)(闇) ・シェイン(人一倍市民を大事に思うただの善人)(光) 第2部隊・凍夜(バカ) ・本来なら情状酌量の余地なしで即刻死刑の息子の罪を隠蔽し、更には目の前に毒蟲のNO.3がいるのに見逃すよく分からん奴。 ・ジョルジュ(悪信教大司教)(闇) ・リオ(神王連X)(闇) 第3部隊・宝華(光) ・多分1番正義を執行して真面目に防衛軍の仕事をしてるただの有能聖人。 ・チョロウス(悪信教君主)(闇) ・狂華(悪信教王)(闇) ・礼花(光) 第4部隊・ファルドラ(闇) ・事実はどうあれ世間からしたらテロリスト。 ・ヘルナ(数少ない普通の真面目善人)(光) 第5部隊・バハート(光) ・まぁ普通にただの良い人 ・立花(仕事熱心のある優しい変態)(光) ・ロイド(良い奴)(光) 第6部隊・アラン(光) ・上司の言う事とは言え本来罪人の監獄塔の襲撃者を公にするなという無茶苦茶を許した間抜けピンク。 ・イアン(数少ない表裏無く真面目に仕事する隊員)(光) ・ビリアン(ただの良い奴)(光) 第○部隊隊員 ・カルオス(悪信教侯爵) 改めて見返すと世界最大級の光組織の半数以上が闇側なのパトパト世界の市民嘆いてそう。とりま第5と第6は良心派すぎる
何か凍夜の過去篇来るまで話す事無くてここ過疎りそうだし、今までのキャラの復習がてらパトパトの不遇王の称号に相応しいキャラを1回目、2回目、○回目と各アンケで選ばれた候補者同士を集めてそっからまた競い合わせて決めよ。 俺以外の人で答える人おらんかったら孤独の中楽しみながら決めるわ…長いんで2回目以降は返信に書く まず1回目のアンケート ・蜘蛛(伏線残してたのに5年間ほぼ影の人) ・ロイド(2度も味方に重症負わされた奴) ・要(準主人公だったのに弱いままほぼ影) ・ミーエル(ネルに色々いじめられてる人)
パトパトチャンネル主 ユニークバッハ 【メタの壁】 パト(ルカタイム) ストレリチア 【天帝神王の壁】 祖占 惺紡 神籟 メリア(ルカタイム) ラル(ルカタイム) 雪花(ルカタイム) 琴歌(ルカタイム) ソルテ(ルカタイム) ミール 無命 【天帝神の壁】 ユミル シリノア リエル カルティナ トア パト ルア ノルン ソラリア リフォン・レフォン エクレシア・ヨハネ ティノール 【帝王神の壁】 リリア(ルカタイム) 瑠花(ルカタイム) リトア メアトル アトリー(ルカタイム) バル(ルカタイム) アルメト リルル ルトア 琴理(ルカタイム) メルメア アリル メルリア 【帝王神候補の壁】 アンテ リオ レフテ エスカ カフィラテ 【神王の壁】
【項目解説】 STRENGTH→瞬間的に出せる力 POWER→基礎的な力 SPEED→速度 INTELLIGENCE→学問においての頭の良さ BIQ→戦闘においての頭の良さ A.P→攻撃力 D.C→破壊力 HAX→ずる賢さ STAMINA→体力 ENDURANCE→持続力 DURABILITY→耐久力 OFFENSE→攻め DEFENSE→守り WEAPON→武器 SCALE→規模 FEATS→偉業 POTENTIAL→潜在能力 EXPERIENCE→経験 ABILITY→能力 SKILL→技術 AGILITY→機敏性 REFLEX→反応
【DIFF解説】 NEG-DIFF→負けることはない・絶対的な差がある NO-DIFF→圧勝・勝つことは非常に難しい LOW-DIFF→勝利・例え相性が良くても勝てない MID-DIFF→少し苦戦・勝者は半分の力を出さなければいけない HIGH-DIFF→苦戦・勝者は本気で戦わなければいけない EXTREME-DIFF→大苦戦・両者の実力にほとんど差は無く自分の身体の一部が無くなることを覚悟して戦わなければ勝てない INSANE-DIFF→相打ち・互いの実力に差は無く少しでも隙を晒したら即死する
デブ女俺が問題に答えられないからって煽ってくんな
ユニークバッハの描写 ・心臓を潰しても死なない→不死身 ・大規模な改編?能力 ・空間を支配している ・それなりの戦闘者である蠍・蛾すら反応できない速度(オーラ技術) ・全知のメリアに異質判定をされる ・視聴者の存在に気づいている ・戦闘力1兆以上
本当にパトと雪花と月花が出たとしたら白鳳と凍夜とロイドがいるチームが相手だとしても勝てそう
最近なんでパト主がこんな思想強いキャラばっか 出してくんのかよく分からなかったけど、 パト主の強さの表現力のネタがもうなくて 頭おかしいキャラを作ることしか異常性を表現 できなくなったって事に気づいてなんだか悲しく なったよ… 世界王関係ってキルケが何人も仲間になったのと 変わらんよな。
ドタン チュ 要『す、すまない!!若くて可愛い子だな….』 蜂『アンタ何言ってんの!?』
パトパトチャンネルRVに投稿されてある【パト主復活!!昔のしんちゃんのゲームやるぞー!!】が観察者羞恥えぐすぎて見てられない
※少し長い 悪信教で1名しかいない騎士クラスの特殊な悪師権を適当に考えたが教徒のフード作成と予想。 信者のノーマル漆黒フード、司教に認められてから着る各地位の色が付いたフード、大司教の各色の十字架付き紅色フード生成担当とか。 所詮下から2番目の地位だしこの程度の能力が塩梅で妥当な気もするしな。 んで理由として数百年活動している大組織かつ、地位関係なく各司教の悪師権は人によって変わる事なく固定なんだから1度でも使用した能力は即記録されるか、 昔から今に至るまでの防衛軍、その他組織から派遣された内通者での情報で年々防衛軍内でも引き継いで情報が出回ってるだろうに防衛軍の3強とまで言われる宝華がそれを明確に知らずにわざわざ「情報によるとかなり特殊な悪師権らしいわ」って自分は知らない口ぶりなのがまず疑問。 それにラディウスみたいな一族代々司教担当みたいな事も考えると「騎士」自体も一族での司教担当があり、 一族代々受け継いで悪信教内部や支部、それか一族の住処で隠密にフード作成してお金稼ぎをし、それを一族の主な資金源にしてるとかって設定も全然アリで良いし、 もしそうならこれまでの物語で任務として戦闘の表舞台に立たずに登場しなかった理由も分かる。 それにあの元世界最強クラスのロイドが筋力失う頃の前から司教フードの材質の良さを評価してて、 今まで戦闘してきた司教達のシーンも見るとその頑丈さや耐久性は普通の服とはひと味違うと見て分かる。 今んとこフードに傷がついたといえばシルロッテの髪で穴だらけになったぐらいの描写しかないし。 それをただの一般人程度や外部の能力者が作ってるとも思えんねぇんよな。 それにもし外部の連中ならフードを作るたびに「依頼・取引・コスト・時間・リスク」はめんどすぎるし、 仮にその製造能力者が殺されたり、捕まったりしたら供給の安定性すら欠ける、 それにただでさえ地球は能力者が稀で少ない上に布関係の能力者とか特に極小数で、数多の信者のフード量も考えたら尚更。 まぁそう考えると内部で固定の熟練司教クラスが作ってる説が濃厚なんよな。 それに元ネタの50悪魔自体、 知識と哲学に特化した悪魔で戦闘型とは程遠い学問・知識・博識系の悪魔だし それと一応力王戦で「布操作」使いはいたけど、力王に容易くそのパンツ破り散らかされていたから確実に支配系統で補助のサポ能力で強化しないと厳しいんよな、 だから結構強化はしてる。 悪師権の能力予想だが、 ・「布支配」or「衣類支配」 ・「対象属性 耐久強度 超強化」 ・「化学物質生成付与」 ・「材質強化or材質超強化」 あの悪信教ともいえる司教のどれもが最凶の強者集団のくせして戦闘向きではない悪師権しか持ってないから特殊と呼ばれている説。 それに地位の中で1人しか所属してないのも組織内で役割が決定してる感もあって信ぴょう性あるんよな、 あくまで俺の妄想や仮説だし気長に見て考えてくれ
茶番のパトってどのくらい強いんだ?中級神上位か上級神下位の雪花を圧倒してるから少なくとも上級神上位以上だとは思うんだが