評判

収入
1.23( 2830/ 2866 件中 )
回答数:13人
ルックス 2.00( 1874 )
トーク力 1.11( 2646 )
企画力 1.58( 2668 )
頭脳・知識 1.18( 2596 )
笑い、ユーモア 1.00( 2743 )
人間性 1.25( 2561 )
カリスマ性 1.00( 2608 )
好感度 1.00( 2692 )

25コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年1月26日 0時48分 | 匿名

節約生活中断しているとわざわざ報告するくらいだから、
当然YouTubeも中断しなくちゃね。
節約生活再開するまで、心おきなくYouTube中断してください。

16
2023年6月21日 18時17分 | 匿名

節約といいながら、プロモーションで視聴者に売ろうとしているモノは、高価なモノや割高なモノのばかり。生活必需品ではないです。何万、何十万円もするグッズを自分は買わずに人に買わせて自分が儲けようとしているところが醜い。この手のYouTuberは応援する気もちになれない。

15
2023年5月18日 6時07分 | 匿名

本人も旦那さんの食べる量が少ないから真似できないし参考になりません。子供も生まれるそうですが、子どもが生まれるとおむつもミルクもかかって節約できなくなります。大きなったらなおさらです。あと節約といいながらつかってるキッチン用品やベビーグッズは高いものばかり。本当に節約になっているのか疑問です。

12
2023年8月19日 8時33分 | 杏子

なんだろう。。子供が生まれたらモンテッソーリ教育させたり、キッチングッズや子供グッズが高いものだらけで、紹介してるのもoisixって。。本当に節約してるの??って思ってしまう。結果ふるさと納税で節約してますってそれ節約?YouTubeの収益あるならもう節約でもなんでもないですよね。タイトル変えた方がいいのでは??

12
2023年8月10日 9時35分 | けいちゃん ( 女性 / 50代 )

最初は、無理してタワマンを買ったからには手放したく無いっていう一心で頑張っている人だと思っていましまが、キッチングッズや食器など良いものを
持ってますよ!アピールが鼻についてきて、鳥むね肉ばかりのメニューも悲壮感を感じました。
子どもが産まれたら、この人は、良い服を着せたい…習い事もさせたいタイプの人のはず。
保育園の費用も高いし、保育園には通わせずに在宅ワークのみなら、収入も増えないでしょう。
タワマンを売却しないつもりなら、出産後の節約生活を見せて欲しいです。

TOP > 『タワマン節約生活』の評判は? (25件の口コミ)