うなちゃんってもう自分のちゃんねるでは生配信はやらないで人の生配信しか(ひれおさん)でなくなった
ひれおさんの生配信に入ってたけど視聴者との会話の機会をなくしてどういう気持ちなのかな(二人共)
ひれおさんはうなちゃんにとってあまり、、、
乗っ取り計画してるけど足元取られないように気をつけて
九州甲子園の練習、楽しく拝見しました。
チームの雰囲気もよく、強い仲間に出会えて本当によかったですね。
ただ最後、他の皆さんが、試合相手の視聴者さん、はるきーくんにお礼を言ってる中、うなちゃんだけ一言もお礼の言葉が出てなかったですね。
そこだけが残念でした。
気持ちが伴ってなくてもいいけど、言葉って大事ですよ。
感謝は大事。
投稿するかどうかとても悩みましたが、たまにご本人もこちらを覗いているようなので届くといいなという意味も込めて投稿させていただきます。
ひれおさんチャンネルとはコラボしなくなり、いい意味でもうなちゃんねるの再出発かと思っていましたが最近は動画のモチベーションが上がらないのか同じ企画の繰り返し。
再生回数が伸びないのでどうしても仕方ない部分はあるかと思いますが、マンネリ化してきていると思います。動画に参加している一部の視聴者もずっと同じ名前でうなちゃんねるは固定の視聴者がいればいいのでしょうか?
バイトも忙しそうですが体調に気をつけてほしいです。毎日投稿や生放送を頑張っていたうなちゃんねるがまた見たいです、、、
甲子園お疲れ様でした。
とても感動したし、強い仲間と出会えてよかったですね。
YouTubeに関して視聴数が伸び悩んでいたり、その他色々悩んでいるようですが、真剣にこれからの事を考える時期に来ていると思います。
うなちゃんの企画力は素晴らしいと思うので、
行き当たりばったりじゃなく、
企画を練り直したり、企画自体をひねり出すなり、もう少し「うなちゃんねる」自体を変革していくと言う強い意思が必要だと思います。
毎日投稿するのも素晴らしいと思いますがそれに拘らず、質のいい丁寧な動画を作成してもいいと思います。
これからの活躍にとても期待しているので、がんばってほしいです。
また、アンチくんとかジェイソンの事も大好きなのでまた動画とかみたいです
うなちゃんの動画いつも楽しみにしてます!!
You Tubeとは関係ないですがインスタライブで時間がないからとフレンド希望の人にうなちゃんは断っていたので私も仕方がないと諦めたのにフレンドの○○さんは入ってもいいっていうのには正直驚きました。うなちゃんとフレンドになりたいって言ってる人の気持ちも考えて欲しかったしとても悲しかったです。いつかフレンドになってうなちゃんと遊べたらいいなって思ってます
最近、トークも性格もまぁるくなってきてて、良い感じです。
生放送中のネガティブなコメントに対しても、うまく返してて、そこは見習いたいなーと思っています。
企画もたまにマンネリだなーと思うことはあるけど、新しい企画もそこそこ出てくるので、毎回楽しみにしているし、編集力もすごいと思う✨
暑いけど生放送に撮影に編集にがんばってください。
あっ……部屋の電気は早く直した方がいいと思うww
凄く頑張ってると思います。
カッコいいし、声もかわいいし!口調も優しいし、最近生放送も多くて、そこでは相変わらず子供達にも優しくて…あ~…素敵な大人だな~って思います。
マイナスなとこだけじゃなくて、今の頑張ってるうなちゃんを見て欲しいな~。
最近どの動画にもひれおさんが出てきますが
うなちゃんはひれおさんがいなくても十分再生回数や視聴者の数を伸ばせると思う。
色んな企画する力とか、トーク力とか!
もちろんゲームの上手さも!!
ひれおさんの動画内でサバゲ一緒にやってるお友達の事悪く言ったり。。正直視聴者としてはあんまり聞きたくない話だったので…
その点うなちゃんはどの人にも同じ対応で大人で、
安心して動画見れます✩.*˚
うなちゃんはずっと応援してます!!
うなちゃんの考える企画は本当にみんなが見やすく楽しめるように作られているため、子ども達がマネしてやってみようとなっても安心できるし声もいいし可愛い!これからも応援します📣
ただ、ひれおさんとやると多少言葉が...笑
そこだけ気をつけてもらえるとうれしいかな笑
まぁ、見てるとひれおさんから吹っかけてきてることが多いけどこれからも頑張れうなちゃん!
スプラトゥーン2を始めてから
ずっと大好きなちゃんねるです。
うなちゃんの優しい声にいつも癒されてます。
これからも楽しみにしてます。
スプラ実況者の中で一番好き!!
スプラがうまくてかっこいいのにかわいいところもあってそのギャップまたいい!笑
企画もいろいろ考えててすごいなって思う
みてて面白い😊
応援してます!!!
うなちゃんのことが大好きです!!ひれおさんもうなちゃんと仲良くしていたら好きだけど、前マッチングして、下手くそと言われて少し悲しかった。