



        ビックス氏は誹謗中傷侮辱する不謹慎系ユーチューバーに対して苦言を呈すのが好き ネガキャン逆張り系撲滅会長ビックス




        最初はポタラの改変でDAIMAを叩き棒にしてまた超を叩いてたけど、結構DAIMAが微妙だったからなんか可哀想なことになってたただのDB懐古厨 DB以外の動画はただの日本人オタク媚び動画だけどまともな内容もあるにはある




        最近のドラゴンボールに正直な意見言ってくれてスカッとする。
ドラゴンボールは大前提として原作が評価され、以降は蛇足作品でしか無く品質が悪いのは明白。超キッズも時系列順に漫画やアニメを追ってくれれば理解してくれるはず。
トークは基本勢いで話してるのがいいね、体裁を気にしてない感じが。




        ヒーローズが終わった今彼はどうしているのだろうか
やる事が無いなら偽トロ仕入れてジャンプアルティメットスターズをやって欲しい




        ドラゴンボールは原作無印Z好きで超大嫌いなんで超をこき下ろしてくれるのは愉快痛快気分爽快
それに加えてXとかで的外れな反論してくる超信者を蹴散らしてくれたのも胸がスカッとした
BiXさんこれからも頑張れ👊😆🎵




        加藤純一を許してちょいっと
上げてるのも有るが…
おきゃんとか言う原作クラッシャー野郎を断罪してほしいところはある
やたら流行りの漫画やアニメに便乗し
積まんねギャグぶっ込んで来る動画を作ってる野郎だからなぁ
マイナス検索するのが大変




        俺は好きだね。
もちろん、言ってること全部支持できる訳じゃないしアンチが言うこともわからなくもないんだけども、この人が超やヒーローズをあれだけ批判するのは、結局はドラゴンボール愛があってことだと思うから。
BiXさんは特に、キャラや世界観への愛がすごい。
特に原作キャラのことはまんべんなく好きみたいだし、偏りが依怙贔屓なく分け隔てなく原作キャラが好きなんだなあと思う。
超への批判が厳しくなるのも、この人が言うようにベジータを過剰にキャラ崩壊させたり悟飯をヒョロガリ雑魚扱いしたり何より悟空をゲェジ化でクズ親扱いしたりと、キャラ愛があればこそ。
この3人だけじゃなく、ピッコロやトランクスやクリリンなんかのことも、熱く語ってるしね。
作品を叩くのは良いことじゃないかもしれないけど、特定のキャラを依怙贔屓したり過剰に叩いたりする動画なんかよりも、よっぽど好感が持てると俺は思うけどね。
天才的なコミュニケーション力と映像技術の持ち主。多くのアニメ(特にドラゴンボール)への情熱が凄い。見ているだけで元気になる




        企画が個人的に面白くて、良いと思います。
物申す系でもちゃんとそのネタを理解した上で言っているので、余り不快に感じない。
自分もドラゴンボールがものすごく好きで、
ヒーローズに関する動画で的確な批判をしているので見てて共感しか無いです。




        懐古厨なのはそうなんだろうが愛はすごく感じる。
基本的に彼の意見には賛同できるのでそこでも好感を持てる。
最初にドラゴンボール超の否定的な動画のサムネとタイトルを見た時は「なんだこいつ💢」と思ったが、視聴してみるときちんと彼の気持ちや意見が述べられていて、彼の動画を見てからコンテンツを色々な角度で見ることが出来るようになった。
CGの勉強をしていたということで、それについて語っている動画も彼の作品への向き合い方を読み取れて、クリエイターとしても尊敬できる
リスナーの見方次第では賛否両論どちらにも分かれるから良いとも悪いとも言えない立ち位置にある人って感じ。でも、自分磨きの為にトレーニングやCGの勉強を怠らなかった部分は見習いたいと思った。