評判

収入
2.19( 2556/ 2866 件中 )
回答数:26人
ルックス 2.86( 1509 )
トーク力 2.73( 2172 )
企画力 2.09( 2492 )
頭脳・知識 2.50( 2063 )
笑い、ユーモア 2.23( 2437 )
人間性 2.14( 2200 )
カリスマ性 1.77( 2480 )
好感度 2.30( 2318 )

43コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年8月28日 5時17分 | 匿名

ライブ配信で選民意識を持たせようとしてる感がある

19
2024年9月15日 23時12分 | 匿名 ( 男性 / - )

否定的なコメントを書いたらすぐブロック。
どうりでこの人の動画のコメント欄はイエスマンや絶賛するばかりの中身の無いコメントで溢れている。
何年も動画を視聴してきたファンの1人でしたが、ゲームに対する姿勢があまりにもずさんで、この人は「ゲームが好きなのではなく、人気作や新作を宣伝して再生数とりたいだけ」というのが露骨に伝わってきます。
YouTuberだから再生数稼ぎのスタイルは間違っていませんが、ここまでゲームに愛が無いチャンネルなのは凄いと思う。
そのせいで積みゲーだらけで、やってもクリアーしないゲーム多数。長年の人気シリーズ物なんかは、新作だけやって過去作にはいっさい手を付けず「〇〇シリーズは神ゲー」とか言い出す始末。
この人は(呆れ)…ってなりますよ。
多分、チャンネル見始めた人も最初は気さくそうで面白いオジサンだなぁって思ってるけど、何ヶ月が見続けたら、大手メーカーをヨイショするだけの人だと気づくはず。

このチャンネルの凄いところは、どんな会社やゲームも基本は悪口を言わない、そこに好感持つ人もいるだろうけど、裏を返せばそれは自分の意見を出さないことでもある。良く言えば大人の対応、悪く言えば狡猾な人。
視聴者よりも大手メーカーの反応を大切にしてるんだなと伝わってきます。

これからもこのチャンネルは楽しみに拝見させてもらいます。もちろん、コメント書いてもブロックされているので、他の視聴者の目には映りませんが(笑)

19
2022年6月22日 16時29分 | けど

つまらない動画!
話す内容が薄いし適当にゲーム評価ばかり自分の意見すらも無いのか、そこらへんの情報あたかも自分の発言みたいに話す。

18
2024年11月28日 8時20分 | 匿名

決して誹謗中傷ではない、ちょっとした反対意見やツッコミで即ブロックしますこの人。気のいい兄ちゃんを演じようとしてますが、時折見せる本性が視聴者を見下してる感丸出しで、怖いです。

18
2023年8月18日 23時37分 | 匿名

毎回新作ゲームが発売される前に
「◯◯が楽しみな理由」って動画サムネが目障り..
どうせ積みゲーになるんだからお前は買うなって思う。
後はやたらとグラフィックやフレームレートに
こだわり過ぎ。ちゃんと中身まで評価してほしい

17
2024年8月30日 6時30分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

失礼ですが、はっきり言って性格が悪い。
一部の視聴者へのえこひいきや排他的な対応を平気でやっている。生配信では視聴者は誰も注意しない。注意すればクレーマーとみなされ削除やブロックでコミュニティから外されるからでしょうか。閉鎖的。
もっと言えばYouTubeの規則に引っかからない程度に卑怯なことをしている。

本人にどんな意図があろうと、そういう風に見えているということです。
動画の良し悪し以前の問題です。
もう見ません。

16
2023年11月23日 10時20分 | 匿名

冒頭の茶番が寒い雰囲気なんだか。
しかもゲームをクリアもせずに投げ出してどうかなーと思う。
昔はよかったんだけど

16
2022年10月29日 13時02分 | 斜陽

内容が薄い
勘違いだったら申し訳ないけどPSの売上がやばいから週間売上ランキング毎週はしなくなったんじゃないか?
過度なPS,スクエニ上げせずにいろんなゲームやって意見を発信するほうがいいと思う
しょうもないギャグは結構好きだからなんか惜しいなぁって感じ

15
2024年11月3日 15時57分 | 匿名

寒い茶番、キンキンうるさい声。
自分はイイ人ですアピール。
視聴者を見下した上から目線の態度、言動。

とにかく不快ですね。
偽善者。

15
2022年1月30日 1時44分 | 名無し太郎

登録者が1500人くらい?の頃からずっと観てます。
昔のけいじチャンネルといえば、自分はゲームを買わずにグラフィックだけを褒めて”神ゲー”だからみんな買いなよと煽るスタイルで動画を作っていました。

「○○が楽しみな理由」という動画を作るも本人は全然買わないんですよ?こんなYouTuber今までいましたか?

昔のけいじチャンネルの動画の軸はゲームの新作紹介が毎月決まって2万再生で、他の動画は200~300前後の再生数でした。

新作紹介時も、自分はこのシリーズを遊んだことがないし、この新作も買いません!でも、”グラがスゴイからみんなは買うといいよ”という動画を作ってアンチコメント書くのはごく一部。正直に話す人間性がアンチコメントを抑制していたんでしょうか

ヘッドセットや周辺機器を買ってはレビューしていましたが、ちゃっちい、マイクノイズ、音の定位が悪い等の「悪い点には一切触れず」に毎回べた褒めするスタイルで登録者を伸ばしていきました。

「最強ヘッドセット買ったわ」動画をたくさんあげるも、それを配信で全然使わないとか面白いですよね。

みんながクソゲー、買って後悔した、絶対に買うな!と注意喚起動画を作る中、けいじチャンネルだけが、これは神ゲー!中毒性が高い(と思う)から絶対買いだよと大絶賛していました。

エアプでゲームを絶賛して視聴者に買わせようとするとか、新しいYouTuberが出てきたなとすぐにけいじチャンネルの魅力にハマりました。

登録者を増やすなら一瞬だけバズる炎上動画を作るより、ファンが増える絶賛動画を作り続けた方がずっと右肩上がりで登録者が増え続けるという好例を示しています。

昔は年間に3本ほどしかゲームを買っていませんでしたが、登録者が増えるにつれて購入本数が少しずつ増えていきます。

ゲーム動画の作り方も、「20時間遊んだ感想」から「冒頭の数時間遊んだ触り動画」に変わっています。

You Tubeはとにかくスピードが命ですから、中途半端に遊んだ感想よりも発売日に買うか迷っている人の背中を押す動画の方が需要があると判断したんでしょうね。

ちなみに、20時間遊んだ動画をあげた後はその後一切そのゲームについて触れません。

タイトルとサムネは毎回「とんでもない神ゲーだった」がお約束。後日、クリアした感想が聞きたいですとコメントがついても無視を貫いていました。

昔は全員にコメント返信をしていたのにクリアした感想を聞くコメは無視。毎回途中で投げていた事の証明になっていますね。神ゲーの定義が聞きたい。

けいじチャンネルといえばギャルゲーネタですが、いい加減しつこいと言われても効果はありません。アンチコメントはブロック。アナリティクスしか信用しないと公言しています。

けいじチャンネルは毎回、”これ神ゲー”と紹介していますが、本人曰く、「今まで、”ただの1度も”ゲームを褒めたことがない。褒めていると”あなたが勝手に”解釈してるだけ」とのこと。その時のコメント欄はもちろん大荒れ。

年齢は40間近というところでしょうか。ひげを剃っていれば清潔感があって好感持てますね。

トーク力は瀬戸弘司を尊敬しており、売上ランキング動画でも小ボケや、どうでもいいランキング等を挟んでいます。

瀬戸弘司曰く、はじめのつかみさえ視聴してくれたら後はダラダラ観てくれるそうです。

売上ランキングなんてまとめ観て終わりなのを、あえてどうでもいい小ボケや、どうでもいいランキングのくだりをやることでダラダラ動画を観てくれると勉強したんでしょうね。

無名の頃から毎日動画を更新し続けるのは大変な苦労があると思うので根性はあるし、「行動」「継続」「改善」の3原則をしっかりやれているので炎上しない限りは安泰でしょうね。

動画内容が薄いのは、「詳細に語られるのは嫌だけど、軽くどんなゲームなのかだけ知りたい」というニーズに合ってると思います。

ずっと何年もこのスタイルで伸びてるYouTuberなので好みは人それぞれ。

14
2023年8月23日 12時42分 | 匿名

冷たい

14
2021年6月25日 14時16分 | じんじん ( 男性 / 40代 )

○月ゲーム発売予定のゲーム紹介
とかは正直ありがたい。
C3P○が出てくると笑う。
どうでもいいランキングが本当にどうでもいい。

13
2025年1月21日 4時27分 | 匿名

ソニーとスクエニのステルスマーケット疑惑がある。
信者だとは思う。
あからさまに持ち上げすぎて、普通に見ていられない評価や価値観である。

12
2024年8月25日 17時33分 | 匿名

そもそもゲームって個人の好みで買うものだから誰かが紹介してるから買おうって気にならないし、
誰かの意見を鵜呑みにするより自分の感性や価値観を大事にしたほうがいい。

浅はかなレビュー意見を参考にせず、自分の価値観を大切にしてほしい。

12
2024年8月31日 14時51分 | 匿名 ( 男性 / - )

クリアしたゲームを紹介、解説する動画で明らかにそのゲームをきちんと理解できていないことが多々あります。

11
2025年1月20日 22時36分 | 匿名

やりもしない話題性あるゲームをつまみ食いしては乗り換えまくる風見鶏

11
2025年2月22日 6時33分 | オオナ ( 男性 / 20代 )

ライブ配信で人の好き嫌いが出過ぎている

2025年3月31日 0時36分 | 匿名

ゲハの話題を取り扱うのが反応集動画に移った現代でも顔出しでバリバリにゲハ100%のトークを繰り出すシーラカンスのようなチャンネル。おそらく保管庫(Alt)あたりと自分を比較して自身を「他社ハードにも理解がある人間」だと思っているのだろうが、傍から見れば意見がソニーにゴリゴリに寄っているのは明白。

昨今特定の会社のハードを専門に取り扱っているチャンネルは無数にあるが、良質なチャンネルではゲハっぽさを感じることはない。なぜこのチャンネルだけゲハくさいのかというと、ゲーム自体にはさほど興味はなく、こういうゲームが出る、このゲームはこれだけ売れた等の、周辺の情報にしか興味がないから。クリアレビューが少なく投げ出すゲームが多いのはこのためであり、元々のストライクゾーンに入るゲームジャンルが極端に少ないにも関わらずゲーム好きの体裁を保つためにゲームを買っている。(というか、仕事、家事、動画のネタ探し、動画撮影、編集を毎日しながらまともにゲームをプレイする時間を確保できるわけがない)

繰り返すがPSハード関連の情報を仕入れるという点でも他に優秀なチャンネルがあるためこのチャンネルはゲハおじさんの薄いギャグとお世辞を聞くためだけの存在意義しかない。これでもチャンネルが成り立っているのは古くから動画を投稿してきた先行者利益の賜物だろう。

2023年7月17日 19時56分 | たこ焼き

10代の子供向けのチャンネル。
子供は楽しくみられていいかもしれない。

2022年4月4日 4時56分 | マハ ( 男性 / 30代 )

ゲームの最新情報や発売日など、このチャンネルでまとめて見れるので便利です。

-3
TOP > 『けいじチャンネル』の評判は? (43件の口コミ)